徒然なるままに日暮

日記や買い物、旅行、ゴルフ、テニス、競馬予想、海外サッカーに関する話題を写真を交えつつ思いつくまま書いていきます。

ちょっと遠くに行ってみた(アンティーカ・トラットリーア・ノスタルジーカ)

2013-02-03 16:08:57 | 食べ歩き
東京スカイツリーのあと、晩ごはんを食べに目黒のアンティーカ・トラットリーア・ノスタルジーカへ行ってきました。
目黒駅からは、ちょっと遠いです。大通りからほんのちょっと外れたところにありました。
こぢんまりとしていい雰囲気でした。

コースにはしていなかったので、現地で選択。
ソムリエの方が詳しく説明してくれました。
前菜2品、パスタ2品、メイン1品とデザートでだいたいいいのでは?と言われたので、そんな感じでお願いしました。

序盤は、スパークリングワインでスタート。

前菜1 エゾシカのカルパッチョ。
エゾシカは、初めて食べましたが、うまかったです。


前菜2 内蔵系のトマト煮だったはず。結構、内臓とかそっち系の食材が多かったです。
臭みは全くなく、しっかりとした味付けで、おいしかったです。


写真を撮ってませんが、自家製のパンもおいしかったです。

パスタその1 たしかイカのリングイネ。こっちが手打ち麺だった気がします。


パスタその2 たぶんホロホロ鳥のフェットチーネ。黒いのは、なんだったか忘れましたがおいしかったです。


メインの子羊のローストだったと思う・・・。すみません記憶が曖昧で。この辺でワインに移行。
デカンタがあったので、助かりました。一本だとちときつかったかも。


ちょっと酒のおつまみが欲しかったので、追加。
濃厚なパテでしたが、おいしかったです。


ピスタチオのアイスとクレープ。
ピスタチオはナッツで食べるより、こういう食べ方の方がうまい気がします。


デザート2。たぶんパンナコッタ。


ちょっと駅から遠いですが、おいしかったです。ゆっくり話も出来たし、楽しい時間が過ごせました
帰りは、宇都宮止まりに乗ったこともあり酔っ払って寝過ごすこともなく無事帰宅できました。

アンティーカ・トラットリーア・ノスタルジーカイタリアン / 目黒駅

夜総合点★★★★ 4.0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする