徒然なるままに日暮

日記や買い物、旅行、ゴルフ、テニス、競馬予想、海外サッカーに関する話題を写真を交えつつ思いつくまま書いていきます。

う~む、予選通過?

2014-05-06 21:28:11 | ゴルフ
今日は、隨縁カントリークラブ 鬼怒川森林コースに行って来ました。
相変わらず、スコアは100切れないんですが、お気に入りのコースです。

朝から練習ではアイアン絶好調だったんですが、練習で好調だとろくなことがないのは昨日と同じ展開
だったので、ちょっと凹みました。
前も後ろも2サムで、おまけに後ろはバックティー、こちらは3人かつラウンド2回目の方もいたので
いろいろとあたふたしてしまいました。

1番はミドルで、ティーショットもそこそこ飛んで、セカンドもグリーン近くまで寄って、ボギー。
2番はショートで、アイアンを引っかけてアプローチも寄らずダボ。
3番は、ティーショットを引っかけて右往左往。4オン2パットでダボ。
3人組は、一人がちゃんと打ってないと後が大変。後ろには追いつかれるわ、この辺からペースが乱れ始めました。
4番は、ロングだったんですが、なんとか4オンするも3パットで結局ダボ。
後ろの組がまだいるのかと呆れ気味にぼやかれたので、結構応えました
5番は、セカンドをミスり5オン2パット。アイアンが練習場とは別人にダフリまくりでした。
6番は、ティーショットを完全にミス。セカンドもあまり飛ばず、4オン2パットのダボ。
7番は、クリーク越えのロングだったんですが、ティーショットはアゲンストだったので刻み
セカンドは、ちょっと飛ばしすぎでラフへ3打目をレイアップしてフェアウェイに運んだまでは良かったんですが
そこからチョロリまくり・・・グリーン手前にもクリークがあるんですが、そこまでも2打掛かってしまいました。
どうも気ばっかり急いでて、ショットが不安定でした。結局6オン3パットで9打叩いてしまいました。
8番は、ショートだったんですが、ここも変に力が入ってショットがとんでもない方向へ、アプローチも寄らず
3オン3パットでトリプルボギー。
9番は、ミドルで、ここはドライバーはそこそこでしたが、セカンドからあまり寄らず4オン2パットのダボ。
結局、序盤は57も叩いてしまいました。終了後、後ろの組と替えてもらうように相談してみましたが、そんなに
離れてないし、まぁ、大丈夫ですよマスター室の方に言われたので、ちと楽になりました。

後半は、ミドルからのスタートで、ティーショットはまぁまぁだったんですが、セカンドが引っかけてしまい
あわやOBかと思いましたがなんとか残ってました。とはいえ、そこから寄らず4オン2パットのダボ。
後ろの組も、こちらがグリーンに行くまで打たないようにしていただいたようで、ちょっと気楽になりました。
11番は、ロングでティーショットも良く、サードショットでグリーン近くに寄って、アプローチもまぁまぁ
寄せましたが4オン2パットでボギー。
12番は、ショートで、トップしてしまい、グリーン手前まで運んでアプローチがあまり寄らず2オン2パットのボギー。
ワンオンチャレンジをやってましたが、めぼしい景品もなかったのでパスしました。
13番は、ミドルで、ドライバーもそこそこセカンドもグリーンちょい手前まで言って、アプローチがピンそばにつけれた
ので3オン1パットのパー。
14番もミドルで、ドライバーもそこそこだったんですが、セカンドがイマイチでアプローチに2打掛かり
4オン1パットでボギー。
15番は、ミドルで、ティーショットは当たりよかったんですが、バンカーへ。バンカーからアイアンでかなり寄せようと
頑張ったらミスりまして、バンカーは脱出しましたがあまりライの良くないところへ飛んで、そこからさらにもたつき、
結局5オン2パットでトリプルボギー。この辺の攻め方がちと課題ですね。
16番もミドルでティーショットは、トップ気味でしたがそれなりのところに飛んでくれて、なんとか2オンできたんですが
バーディーめざしたパットが大きくそれて、3パット叩きボギー。
17番は、距離の長いショート。池があったので完全にそこをよける形で打って2オン2パットのボギー。
最終ホールは、ティーショットは会心の当たりで、セカンドは、ちょっと攻めてみましたが若干チョロ気味。
3打目を池に入れてしまい本日初のボールロスト。結局6オン2パットのトリプルボギー。

とはいえ、後半はそこそこまとまり49。やはり後ろにあまり気を遣わなかったのが大きかったかも。
急いでもショットが安定しないしなぁ。気の持ちようで結構変わると痛感しました。

トータル106でとりあえず108切ったので、及第点かな?
やはりコース戦略をいろいろ考えないとスコアがまとまらんなぁ。とりあえず寄せてっていうのも
そろそろ卒業せねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする