今日は、早春の日光カンツリーに行って参りました。
いや~今日は、風も少なくっていい天気でよかったです。
バックティーからやったので、何せ常に遠い。
パー4でも大体ろくにアイアンを握ることがなくって、ドライバー、2打目ユーティリティ。
で、3打目がアプローチなんですが、全然寄らん。
パー4は、まだマシだったんですが、これがパー5になるとさらに輪をかけて寄りませんで・・・。
セカンドまでは、よかったのにそこから叩くこと叩くこと。
制御しようとしてグリップが緩くなるのか、グリップがちょっと滑るのを気にしてしまうのか
シャンクしまくりでした。
まぁ、その割には、それなりのスコアに落ち着きましたが、あれがもうちょっとマシだったら
気持ちよくプレーできたのに。
前半は、53で回って、後半は~っと思ったんですが、後半は、レイアウトが狭く結構タフでした。
パー5は、3打目以降が一向に改善せず、結局59で終了。
ラウンド後、速攻でグリップを替えに行きました
いや~今日は、風も少なくっていい天気でよかったです。
バックティーからやったので、何せ常に遠い。
パー4でも大体ろくにアイアンを握ることがなくって、ドライバー、2打目ユーティリティ。
で、3打目がアプローチなんですが、全然寄らん。
パー4は、まだマシだったんですが、これがパー5になるとさらに輪をかけて寄りませんで・・・。
セカンドまでは、よかったのにそこから叩くこと叩くこと。
制御しようとしてグリップが緩くなるのか、グリップがちょっと滑るのを気にしてしまうのか
シャンクしまくりでした。
まぁ、その割には、それなりのスコアに落ち着きましたが、あれがもうちょっとマシだったら
気持ちよくプレーできたのに。
前半は、53で回って、後半は~っと思ったんですが、後半は、レイアウトが狭く結構タフでした。
パー5は、3打目以降が一向に改善せず、結局59で終了。
ラウンド後、速攻でグリップを替えに行きました