昨日は、友人が東京に来ていたので、メシ食べに行ってきました~。
久々のリストランテ ラ・バリック トウキョウ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今回は、ランチにしてみました。
昼間っから至福の一杯でスタート。
![](https://lh6.googleusercontent.com/-0pxm9-hq91M/Ug5DW7i_HJI/AAAAAAAAQyg/pG020SBaWI4/w239-h424-no/2013_08_16_12_24_21.jpg)
コースは、メインディッシュ付きと無しの2種類でした。
飲み物頼んでから、メニューを見て選択。あいかわらずソムリエの方の説明が細かくって、いろいろ答えていただきました。
前菜の前菜。トマトの冷製スープ。たしか真ん中はマスカルポーネとコンソメだったとおもう。
![](https://lh5.googleusercontent.com/-ZRKdoIISq6U/Ug5DVlulJzI/AAAAAAAAQyY/NAq9WK2Lx0k/w239-h424-no/2013_08_16_12_44_59.jpg)
私の前菜は、マグロとアボガドのカルパッチョ。うえにカラスミガ載ってました。
味が濃くって、めちゃおいしかった~。まぁ、この取り合わせにハズレがあるわけがナイ
。
この辺で白ワインにしていただいた。昼だしボトルは止めてみた
。
![](https://lh6.googleusercontent.com/-b-iMpOBFIOw/Ug5DRSyN6sI/AAAAAAAAQyA/6g7gD18jSRo/w702-h395-no/2013_08_16_12_54_00.jpg)
友人は、アワビのソテー?だったかな。プラス料金だったが、非常に満足だったらしい。
![](https://lh3.googleusercontent.com/-m_MTXwYecjw/Ug5DS2FsCII/AAAAAAAAQyI/zpwHyV0evQs/w702-h395-no/2013_08_16_12_54_18.jpg)
私のパスタは、キノコのパスタ。
キノコの香りが、非常に立っていて、それでいてクセはなく、おいしかったです。
この辺でさらにもう一杯ワインへ。
![](https://lh6.googleusercontent.com/-bcwqmYFdMto/Ug5DUBQ0niI/AAAAAAAAQyQ/gcB4g4SWiko/w702-h395-no/2013_08_16_13_19_10.jpg)
友人は、野菜のパスタだったはず。ちょっと太麺。
![](https://lh6.googleusercontent.com/-GYQ5_XByVyc/Ug5DP4RZNtI/AAAAAAAAQx4/L5eE-mapqTY/w702-h395-no/2013_08_16_13_19_21.jpg)
メインディッシュは、お肉。
まぁ、こちらも当然ハズレ無し。うまかったです
。
![](https://lh4.googleusercontent.com/-j7jQQFe0z94/Ug5DOVXz5NI/AAAAAAAAQxw/lm7WJkLIcEA/w702-h395-no/2013_08_16_13_35_11.jpg)
デザートは、パッションフルーツのアイス。
種をチョコレートにしてあったし、あっさりしていて美味しかったです。
![](https://lh4.googleusercontent.com/-uwve_U1I348/Ug5DNI3sSuI/AAAAAAAAQzA/AeaHJLNwctk/w702-h395-no/2013_08_16_13_54_54.jpg)
友人のデザートは、桃づくし。ちといただきましたが、こちらも当然のことながらうまかったです
。
![](https://lh6.googleusercontent.com/-0dNiNSJ8M0w/Ug5DLq4SmuI/AAAAAAAAQxg/1sp4z-0XHQc/w702-h395-no/2013_08_16_13_55_03.jpg)
最後に紅茶と砂糖菓子が出てきて終了。
![](https://lh6.googleusercontent.com/-QakP9TNiras/Ug5DKXu7VoI/AAAAAAAAQxY/0lOrAUkd_uY/w702-h395-no/2013_08_16_14_04_43.jpg)
前回同様、非常に満足しました~。
また、来たいです。
久々のリストランテ ラ・バリック トウキョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今回は、ランチにしてみました。
昼間っから至福の一杯でスタート。
![](https://lh6.googleusercontent.com/-0pxm9-hq91M/Ug5DW7i_HJI/AAAAAAAAQyg/pG020SBaWI4/w239-h424-no/2013_08_16_12_24_21.jpg)
コースは、メインディッシュ付きと無しの2種類でした。
飲み物頼んでから、メニューを見て選択。あいかわらずソムリエの方の説明が細かくって、いろいろ答えていただきました。
前菜の前菜。トマトの冷製スープ。たしか真ん中はマスカルポーネとコンソメだったとおもう。
![](https://lh5.googleusercontent.com/-ZRKdoIISq6U/Ug5DVlulJzI/AAAAAAAAQyY/NAq9WK2Lx0k/w239-h424-no/2013_08_16_12_44_59.jpg)
私の前菜は、マグロとアボガドのカルパッチョ。うえにカラスミガ載ってました。
味が濃くって、めちゃおいしかった~。まぁ、この取り合わせにハズレがあるわけがナイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
この辺で白ワインにしていただいた。昼だしボトルは止めてみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://lh6.googleusercontent.com/-b-iMpOBFIOw/Ug5DRSyN6sI/AAAAAAAAQyA/6g7gD18jSRo/w702-h395-no/2013_08_16_12_54_00.jpg)
友人は、アワビのソテー?だったかな。プラス料金だったが、非常に満足だったらしい。
![](https://lh3.googleusercontent.com/-m_MTXwYecjw/Ug5DS2FsCII/AAAAAAAAQyI/zpwHyV0evQs/w702-h395-no/2013_08_16_12_54_18.jpg)
私のパスタは、キノコのパスタ。
キノコの香りが、非常に立っていて、それでいてクセはなく、おいしかったです。
この辺でさらにもう一杯ワインへ。
![](https://lh6.googleusercontent.com/-bcwqmYFdMto/Ug5DUBQ0niI/AAAAAAAAQyQ/gcB4g4SWiko/w702-h395-no/2013_08_16_13_19_10.jpg)
友人は、野菜のパスタだったはず。ちょっと太麺。
![](https://lh6.googleusercontent.com/-GYQ5_XByVyc/Ug5DP4RZNtI/AAAAAAAAQx4/L5eE-mapqTY/w702-h395-no/2013_08_16_13_19_21.jpg)
メインディッシュは、お肉。
まぁ、こちらも当然ハズレ無し。うまかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://lh4.googleusercontent.com/-j7jQQFe0z94/Ug5DOVXz5NI/AAAAAAAAQxw/lm7WJkLIcEA/w702-h395-no/2013_08_16_13_35_11.jpg)
デザートは、パッションフルーツのアイス。
種をチョコレートにしてあったし、あっさりしていて美味しかったです。
![](https://lh4.googleusercontent.com/-uwve_U1I348/Ug5DNI3sSuI/AAAAAAAAQzA/AeaHJLNwctk/w702-h395-no/2013_08_16_13_54_54.jpg)
友人のデザートは、桃づくし。ちといただきましたが、こちらも当然のことながらうまかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://lh6.googleusercontent.com/-0dNiNSJ8M0w/Ug5DLq4SmuI/AAAAAAAAQxg/1sp4z-0XHQc/w702-h395-no/2013_08_16_13_55_03.jpg)
最後に紅茶と砂糖菓子が出てきて終了。
![](https://lh6.googleusercontent.com/-QakP9TNiras/Ug5DKXu7VoI/AAAAAAAAQxY/0lOrAUkd_uY/w702-h395-no/2013_08_16_14_04_43.jpg)
前回同様、非常に満足しました~。
また、来たいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます