徒然なるままに日暮

日記や買い物、旅行、ゴルフ、テニス、競馬予想、海外サッカーに関する話題を写真を交えつつ思いつくまま書いていきます。

マイルは貯まるけど・・・

2004-09-25 22:30:51 | 旅行・お出かけ
 今日、クレジットのポイントをANAマイルに移行。ついに28000マイルを突破!来月には、ANAカードの初回マイルがついてくるので、いよいよ30000マイル到達かな。
 どこへ行こうか悩むところですが、どこにも行く暇がないんだよね・・・。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曙また負けた・・・

2004-09-25 22:23:27 | 格闘・プロレス
 やっぱり曙負けちゃいましたね。どうにも相撲界は、強すぎると相撲しかできない体になっているような・・・。今回は、スタミナ切れまで持ったけど、やっぱり格闘技に向いてないと思うのは私だけではないはず。レバンナも一時の勢いがないですね。最近K-1ってスター不足な気がするし、判定が多すぎるので、やっぱりPRIDEの方が面白いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

う~ん、どっちにしよう。

2004-09-25 00:07:10 | 旅行・お出かけ
 来週土曜日に後輩の結婚式のため実家に帰るので、日曜日は、久しぶりに阪神競馬場にも行きたいけど、
10月2日にBARNEYS NEW YORK銀座店がオープンするので、東京でもお買い物したいところ。丸の内とか探索したいし・・・。コンランショップとかBARNEYS NEWYORKとかが好きなので、たまに東京に寄ると毎度のように行ってます。悲しいかな名前言ってもすぐにピンと分かってくれる人が少ないんだよね・・・。
 コンランショップでは、主に食器を買うんですが、料理は全くしません。たまに買ってくるデパ地下グルメを盛りつけて使っているぐらいかな。まあたまに盛りつけて見たのが写真です。料理ができないのと、したくなくなるキッチンなんだよね・・・。あと2年は、諸事情で引っ越しが出来ないのですが。早く引っ越したいです。
 BARNEYS NEWYORKは、服とかたまに食器など買います。ちょっと高いので、ほとんどバーゲンでしか買い物をしないですが・・・。めっちゃ気に入った長財布を予約で買ったのですが、残念ながら紛失・・・。悲しい思い出です。銀座店では、新宿店よりやっぱり高い物が多いのかな・・・。
 夕方まで競馬してると東京でゆっくり買い物できないし。かといって早めに東京へ行くと生で競馬が見れない。こっちが立てば、あっちがひっこむ。あ~どないしよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルサ快勝!

2004-09-24 22:59:58 | 海外サッカー
今年のバルサひと味違いますね。サラゴサに4×1で快勝!ついにエトーも調子が出てきたかな。
やっぱりWOWOWで、リーガも見たい!う~ん、ただシウビーニョとガブリの故障はちょっと痛いかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり&ついつい

2004-09-24 00:45:55 | 日記・趣味
 やっぱり実家のご飯はいいです。久しぶりにサンマの塩焼きとか食えたし、先乗りして実家に戻ってよかった。別にこれといって、スペシャルな訳ではないのですが、コンビニ弁当&ほか弁主体の食生活を送っている私にとっては、久しぶりの実家のご飯は格別です。
 あとは、ゴキブリさえ見なければ、いいのですが・・・。実家でのゴキブリ遭遇率はかなり高いです。といっても、自分の住んでいる家よりは雲泥の差で清潔です。今回は、今のところ見てません。
 最近、実家に帰るとついつい寄ってしまうのが、駅前のマンガ喫茶。もう30歳手前なんだからと自分でも思いつつ、毎回帰るたびに寄ってしまいます。読むのは、最新の「テニスの王子様」などから、高校時代に読んでいた「聖闘士星矢」「ドラゴンボール」などジャンプ系が多いですね。
 以前は、戻ってくるたび、飲んでいたのですが、だんだん、実家の友人たちと音信不通気味になってきました。連絡を取っていないので、また連絡が取りづらくなる悪循環に陥っている・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先乗り

2004-09-23 11:56:00 | 日記・趣味
 今日は、実家に帰ります。といっても翌日の出張に備えての移動ですが、明朝移動するよりは、はるかに楽だからね。最近は、実家に帰っても特にすることもなく、久しぶりに友達と会うこともなく、ひたすら家でゴロゴロ・・・。ですので、今日も夕方帰ってご飯を食べて寝るだけ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動き出したら早いんだけど

2004-09-22 00:46:20 | 日記・趣味
 大学のサークルの後輩が結婚するので、2次会参加しないかとの打診が、先週、私に入ってきた。10月初旬の話が、先週飛び込んできたのも、何だかうちのサークルらしいが、これといって何も決めることも連絡することもなく、一週間たった。まあ、参加メンバーの確認なんていつでも取れると昔から動き出すのが遅いのが、私の悪い癖である。
 だが、一本の連絡を皮切りに動き出す。私の元に再度、参加の確認があった。そこからは、私が参加メンバーに連絡して、早めに集合して何かプレゼントを買いに行こうと提案して、集合場所の連絡を片っ端から行う。気づいたら次から次へと連絡先に携帯で電話してる自分がいる。はっきり言って何かきっかけがないと全然動かないけど・・・。
 普通の人は栃木にいる私が、後輩の2次会だけのためにはるばる自腹を切って参加するとは思わないでしょうが、誘われれば多少遠くとも、忙しかろうが2つ返事で、参加するのが私です。とりあえず遊び・飲みには、是が非でも行こうとするので、先日の名古屋のように遠いと思っても、無理して行っちゃうんだよね。
 それにしても、今日、会社で栃木弁ベタベタですよねと言われたので、よく考えたらかなりなじんでしまっているのかも、今日の電話は、普通に関西弁しゃべろうとして、ちょっとかんでしもた・・・やばい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~辞めちゃった

2004-09-22 00:17:10 | 海外サッカー
 やっぱりというか、カマーチョ監督辞めちゃいましたね。まあ、確執があったと言うけど、やっぱりフロントが出しゃばりすぎなんだよきっと。まあ、バイエルンのマガトもそうですが、スター軍団は、扱いが違うんですよ、選手のプライドが半端じゃなく高いから。だからといって、選手が監督を選ぶのは、戦術として、どうかと思いますが。
 それに引き替え、バルサは、今のところ全てが順調に進んでいるように見えます。新加入の選手もうまくフィットしているし、ライカールト監督が、うまく選手をまとめているようです。是非、今シーズンは、この調子で行ってもらいたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽好き

2004-09-21 23:54:44 | 音楽
 個人的には、洋楽、邦楽、クラシックとなんでも聴きます。
 洋楽での最近のお気に入りは、ステイシーオリコです。まあ、アヴィル・ラヴィーン、ヴァネッサ・カールトン、ミシェル・ブランチなど女性ロック?系が好きなのですが、どうにも共通して言えるのが、1枚目はいいのですが、2枚目が続かないところ。ステイシーオリコは、この点を乗り切ることが出来るのか・・・。
 ジャンルが特定できないのですが、ブライアンセッツァーオーケストラ、BONDもかなり好きです。ちょっと説明すると、ブライアンセッツァーオーケストラは、かなりノリノリのアメリカンビッグバンドで、おすすめです。ペプシでイチローのCMソングが流れてましたね。BONDは、美人女性ヴァイオリンカルテットです。トヨタのCMで使用されてましたね。
 邦楽の最近のお気に入りは、アジカン、くるり、バンプなどのロック系ですね。以前は、毎月CDシングルを借りまくってシングルコレクションを作ってましたが、一月すると飽きてしまうので、最近は、作ってません。
 クラシックも聴きます。お気に入りは、ワーグナーかな。「地獄の黙示録」の影響が大きいですが、基本的に「ever」とかのザッピングで聴いてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンU復活?

2004-09-21 23:21:01 | 海外サッカー
 ついに、ファーディナンドが戻ってきましたね。いきなりのフル出場でしたが、そつなくこなしてました。やっぱりディフェンスが安定しましたね。この試合は、何と言ってもシルベストルが活き活きとしたのが印象的でした。とはいえ、リバプールも同じパターンで2点取られるのは、まずい気がします。まあ、これで役者が揃ったので、プレミアリーグはこれからさらに面白くなりそうです。
 ちなみにファーディナンドとWWEのロックが似てるって思うのは、私だけでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする