今日は沖縄そばの日ですそば粉なしの小麦粉100%の沖縄そばがなぜそばと呼ばれているのか
1976年に公正取引委員会から「そば」ではないと指摘があったそうです。
でも沖縄製麺協同組合の粘り強い交渉の結果、1978年に本場沖縄
そばとして認可されたのが10月17日だそうです。
全国には名産品、特産品として麺はたくさんありますが、正式に特産品そばとして認められてるそばは9種類しかありません
その9種類とはサッポロラーメン
信州そば
山梨ほうとう
名古屋きしめん
出雲そば
さぬきうどん
長崎炒麺
長崎チャンポン
沖縄そば
元々は琉球宮廷料理としての沖縄そばが確立され明治時代はお金持ちの食べ物で一般に広まったのは戦後になってからだそうです
以上沖縄そばのお話でした。
宜野座村の宮平のおばさんの絶品沖縄そばが懐かしいです