平成30年3月15日 水曜日 晴 気温20度
単車に続き、アマチュア無線機を売りました。
3月12日 月曜日
石川県にある中古無線機本舗にヤマトさんから着払いで送りました。
16年前に32万で購入。
何やかんや一緒に荷造りです。
翌13日 火曜日 屋根のダイポールアンテナ(ワイヤー)を降ろしました。(平成16年8月撮影)
ワイヤーを支えていたポールを降ろしました。2時間の作業ですがお腹がつかえて体が動きません。
タワー上部に取り付けていたローテーター支柱の支え。しっかりサビています。
タワーは、後日下ろします。
一番気になる無線機の引き取り金額は
全部で59200円になりました。
当初の見積もりメール通りで満足しています。
無料回収に出そうと思っていたのがお金りなって思いもよらない臨時収入になりました。
ちなみに、アマチュア無線の会員は今年は継続しないことにしました。
電波管理局の基地局免許は更新します。まだ無線機が有ります。
急に暖かくなり、次は、メダカの越冬後の水槽を準備をします。
未練を残さず見切りを付けます。
気ままに人生送れたことに感謝! 感謝!
明日から高知に彼岸前のお墓掃除に行きます。
終わり。
追伸:14:32買い取り依頼のメールをしたら
15:31に振り込みましたのメール。
あっけないです。ああ無情の感。