気ままに人生送れたら¥$

  趣味の単車、写真、キャンプを楽しんで
   人に助けられながら、何とかかんとか¥$なくとも、 感謝!!!感謝!!!

久々のツーリング 平成28年11月30日

2016年11月30日 16時48分28秒 | 日記

午前中晴れる天気予報で、久々にロードスター(ヤマハ1600)で出かけました。
行先は、定番の道の駅紀の(ひらがな)川万葉の里 往復2時間コース。
午前9時40分発
行程
和歌山県K63~農免道路~根来寺~R480~R24 道の駅紀の川万葉の里(休憩)~R24~K127~K126~K63~大阪泉州
9月25日和歌山の九度山に以来2か月乗っていません。エンジンの調子が何となく悪いです。
お日さんが当たり寒くありません。11度の道路表示板。
根来寺の紅葉を見ましたが終わりです。
根来寺には500円の拝観料を取るようになって、本堂にお賽銭を上げてお守りを買う程度ですので一度も立ち寄ることもなくなり通過です。
少し過ぎたところの紅葉が少し残っていましたので写真を撮りました。






京奈和道と平行に走るこの農免道路はガラガラになり快適なルーリングです。R480を通りR24に出ます。
まだR480は、狭いです。拡幅工事をしていますがごく一部しかできていません。




道の駅万葉の里は、京奈和道が出来る前は何時も車が多かったのですが、ガラガラになってしましました。
でもお花を植えて綺麗にされています。


紀の川の河川敷は、キャンプ場やバーベキューが出来るようになっています。
堤防は、段ボールを滑り板替わりに丁度良い滑り台になります。


定番の100円コーナーでカキ4個パックとネギ150円を買いました。


早速カキを剥いて頂きました。


硬さも程よく甘くあたりでした。見てくれは大変悪いですが。
単車の調子も良くなり平成28年の乗り納めです。


年前 兵庫と淡路島を結ぶたこフェリーに乗った写真。
平成20年(2008年)4月13日 日曜日 スポット写真

友人(現在も現役)と阪神高速中島P

で待ち合わせ、淡路島一周ツーリングに行きました。

淡路ICで降り、ぐるっと回りました

覚えているのは、公園に寄り、

スーパーで

昼食を食べた程度ですが マルナカ南淡路店



味噌カツ定食、ラーメン これが美味しかった~ 味噌が美味しい。味噌カツは、マルナカに限る。落語の落ち?


帰りも時間の関係で明石大橋を通る予定でしたが、私の気ままとわがままでたこフェリー明石淡路フェリー株式会社)に乗ることになりました。
この船に乗れませんでした。


20分もすると明石からフェリーが着きました。


あっという間にこの行列。
早いよりやはり旅は情緒です。


乗船です。


さようなら~淡路島~


甲板の様子。すぐ着きますからのんびりはできません。


いよいよ明石大橋をくぐります。








淡路島も遠くになりました。


さらに遠く


橋を通らなかった分遅くなり、又交通渋滞で遅くなり写真どころではありません。
旅は情緒と言いましたが、この日は、日曜日行楽帰りの停滞でした。
現役のお二人にはご迷惑をおかけしましたが良い思い出のたこフェリーにマりました。
感謝!感謝!

終わり。


平成20年7月10・11日  2回目の北海道

2016年11月28日 04時51分05秒 | 旅行

平成20年7月10・11日
決算

日付 天候 給油量 給油代金 キャンプ場 キャンプ料 外食 食料 その他 合 計       備 考 走行距離
7月10日 12.39 ¥2,342 稚内森林公園 ¥0   ¥373   ¥2,715   230km
7月11日 14.1 ¥2,665       ¥26100 ¥28765 23:30小樽発

338km

行程   スポット写真
10日
天塩川森林公園キャンプ場~R$0  道の駅音威子府~R40 北海道命名命~DD541 JR歌内駅~DD583 北緯45度~幌延~サロベツ展望台~オロロンライン~豊富~兜沼駅~JR勇知駅~DD510  抜海駅~オロロンライン~稚内森林公園キャンプ場

稚内まで一気に北上します。今日も駅とキャンプ場を見に立ち寄りです。

天塩川キャンプ場 07:00 洗濯物をぶら下げて悠々と走ります。カッコわる。大阪泉州のオッサン。


廃校 咲来小学校 07:09 8年経てば、ありがとうの文字も薄れてしまいます。


今も手入れされお花が咲いていると思います。


農協跡 07:27 同じく8年も経てば、ストリ-トビューで見ると工事中です。2014年




咲来駅 07:31


07:45 乗客お二人です。美深方面行です。大きな町は?


音威子府駅 07:59 構内に黒そばを出している食堂があります。


道の駅おといねっぷ 近寄りがたい道の駅です。 ゴミを積んでいます。捨てる所がありません。


北海道命名の地 08:24 天塩川の河原にあります。


天塩川の向こうに宗谷本線。




JR佐久駅 09:01


佐久ふるさと伝承館 開拓時代の色々な資料が展示してありました。触っても良いんです。




天塩中川駅 09:30


綺麗にお花が植えられています。


中川町森林公園キャンプ場 私の好きなキャンプ場 晴れてくれました。


中央の建物は、無料のライダーハウス。雨の日はここに逃げ込めます。炊事場も下にあります。
単車(赤いシートカバー)も横付けです。これが一番です。


おばさんから何かと話かけてもらいました。賞味期限が切れと、この笑顔。
8年経っている今は、・・・お元気ですか。僕も元気です。


歌内駅 10:24




DD583 ソニーのGPSを付けてません。忘れています!


10:56 DD583 北緯45度 ストリートビューでは表示板がありません。


DD645 まなビックパーク幌延町 地図


12:12 昼食 きゅうり、マヨネーズ、牛乳、十勝バター食パン(これは美味しかった。8年経った今でも覚えています)


幌延駅前通り


幌延駅


出入り口両側にお花のタワー 手入れをされています。どこの駅もきれいです。


サロベツ原野展望台




有料です。入りません。


オロロンライン逃げ水






サロベツ原生花園へ右折



サロベツ原生花園 14:09


地味な花が咲いています。これが原生・・・人の手が加えられていない・・・演出されてのない花です。




近くでゆっくり見ると何とも言えません。
見てると花がしおれさせそうです。熱いまなざしですから。大阪泉州のオッサン💕

14:55 湿原の川


豊富温泉


兜沼キャンプ場 


広いキャンプ場です。

木もいっぱいあります。

有料ですが、8年前、ライダーは、3日以上は300円×日数.1日は500円。
バンガローが、連続になると安くなります。林道ライダーの方が泊まっていました。車横付けです。

兜沼駅 15:40




駅の目の前に歴史のある建物がありました。今回は素通りしてしまいました。

15:59 勇知駅


シスターがお二人列車を待っておられました。
私のような、不純なものが話しかけるのをためらいましたが、優しそうなお顔に心を決めお話ししました。
フランスの方と、日本の方でした。教会は、稚内にあるそうです。カチコチになりもっとお話ししたかったのですが,写真を撮らせていただきました。


日本式に会釈をされました。




16:26 抜海駅 構内にノートが置いてありました。鈍感で不純な自分が良く判りました。


この駅も手入れをされている所にでくわしました。


オロロンライン


稚内へ


南稚内駅 16:52


ガソリン給油 17:12 今は、エネオスかホクレンで必ず給油と決めています。


17:21 オロロンライン坂の上から返しの写真 道を間違えてしまいました。


稚内森林公園キャンプ場 18:35


荷物の搬送が嫌で駐車場の横にテントを張りました。明日は、小樽へ帰阪です。


夕食 19:46 ご飯を炊いて、袋焼きそばのようです。


11日
行程
稚内~オロロンライン~小樽 338km

06:03 雨です。傘のクラフトテープ? 蚊取り線香で焼きました。


06:22 前夜から激しい雨。本日帰路の予定です。


06:35 朝食 ホットケーキを焼きました。昨日の昼の牛乳です。洗濯バサミの活用。


午前11頃、止み間にタントをたたみ、撤収。一路小樽へ。
稚内公園から見る稚内港。残念ですが、記念碑をどれも見ないで下山しました。


北防波堤ドームが見えています。


浜益あたりで小雨になり、小樽の手前で雨が止んでくれました。サロベツのオロロンラインはものすごい雨で最悪でした。

予約をしていませんでした。洞爺湖サミットの警戒の方が大挙帰るために大部屋が満室とのこと。
仕方なく2等寝台Sになり6000円高です。車いすの方用ですので広いです。


この後は、先にブログに載せた内容になります。
無事大阪泉州に帰りました。

今回の収穫。
旅行は余裕をもって、雨の日は待機すること。
雄冬展望台は、森の中を空中散歩する感じでした。良かった。
サロベツの展望塔も良かった。
朱鞠内湖の殉職者慰霊塔、先日11月14日に行った岐阜の岩屋ダムの慰霊碑、奈良県のダムにも慰霊碑がありました。
心静かに今回のツーリングを

終わり。











平成20年7月9日  2回目の北海道

2016年11月27日 09時28分59秒 | 旅行

平成20年7月9日 
決算

日付 天候 給油量 給油代金 キャンプ場 キャンプ料 温泉 外食 食料 その他 合 計 走行距離
7月9日 曇後晴 11.2 ¥2,173 天塩川リバーサイド ¥0 ¥400 ¥500     ¥3,073 249km

行程
朝日公園~道の駅はぼろ~R239~R275 朱鞠内湖~R275~R40 美深~DD445 林道~R40 天塩川森林公園キャンプ場
スポット写真

午前3時30分に目が覚めました。
管理人さんから外灯を点けてもよいが、朝消しておいて欲しいと言われていましたので、忘れないうちに消しに行きました。


単車は、中央の食事用の小屋に置いてもよいと許可を貰いました。


ここには、花しょうぶ園があり見学をしました。露に濡れ大変綺麗でした。



羽幌の街並み 05:55


初山別栄地区 ここから、道の駅に引き返します。06:13


道の駅ほっと・はぼろ 06:58  車中泊の方がおられます。


R239廃屋


R239 霧立峠 09:03


朱毬内湖入り口




朱鞠内湖 殉職者の碑 09:46


朱鞠内湖展望塔 10:28 8年前元気にこの塔を登ったんです。


パノラマ


R275 朱鞠内湖展望台




DD688  廃校 11:26  正面の校舎はなくなっているようです。


タイムカプセル 


20年後の2009年8月13日開封



DD688 名母トンネル ここでUターン何故かわかりません. 11:44

ソニーのGPSが時計の横にあります。❓しかしデーターが残っていません。明日の10日の分のみ一部ありました。

美深峠


R40へ 13:04


美深駅 13:09 美幸の鐘(列車の到着時などに鳴るそうです。)特急が停車します。


R40沿いでラーメンを食べました。500円

道の駅びふかは去年行きましたので山道に入りました。
紋穂内駅(もんぽない) 13:56 昨日8日の恵比島駅も映画の関係で駅舎の貨物車の外壁を板で囲んだそうです。


花が植えられています。


林道から宗谷本線 14:16




恩根内駅 14:30 大変立派な駅舎です。貨物車改装がほとんどです。学生さんが5人利用です。




天塩川温泉駅 15:54 丁度特急が通過しました。




天塩川リバーサイドパークキャンプ場 16:04 無料、出入り自由。


天塩川温泉 18:09




露天風呂もあります。北海道は核自治体に保養施設が充実しています。料金も安いです。でも、利用しません。


夕食 飯合でご飯を炊き、ジャガイモ、魚肉ソーセージ、卵? いつも豪華な食事です。 18:58

灯油コンロは、700cc入り朝昼使って2週間持ちます。ガソリンスタンドで簡単に補充も出来便利です。
しかし、灯油を気化させるので、予熱に3分ほどかかりチョット手間がかかります。音がうるさいです。
現在も使っています。予熱は、カセットのバーナーでしています。

洗濯は、食器を洗う際にします。
この洗面器は、去年平成28年岐阜の道の駅織部の里もとすに忘れてきました。7年使いました。


地名、駅名は、アイヌ語由来が多いです。

終わり



平成20年7月8日  2回目の北海道 5日~12日

2016年11月26日 11時58分24秒 | 旅行

平成20年7月8日
決算

日付 天候 給油量 給油代金 キャンプ場 キャンプ料 温泉 外食 食料 合 計       備 考 走行距離
7月8日 曇・初山別雨 15.44 ¥2,935 羽幌朝日山公園 ¥0     ¥270 ¥3,205   233

行程 スポット写真
浜益公園~R231 留萌~羽幌 朝日公園キャンプ場

08:30発 浜益公園キャンプ場
朝食 07:50 食パン、マヨネーズ、魚肉ソーセイジ、キュウリ、牛乳 。本人は、大満足です。


こんなに、広いキャンプ場です。


天気は曇北上します。

R231沿い 雄冬(おうと)キャンプ場 水は飲めませんの看板。車と波で煩いでしょう。 09:37


少し行くと、増毛町雄冬展望台の案内標識。高台がある程度と軽い気持ちで行きました。
広い駐車場です。


展望台が見えません。展望塔でした。


びっくりします。森の回廊です。







標高135m。






本当の展望台です。ストリートビューで見る価値があります。
五稜郭の展望塔の何倍も価値があります。無料です。
8年まえは、ひざもい痛くなく元気でした。

都会では見られないバス停です。冬の雪対策で小さな小屋になっています。
沿岸バス
岩尾バス停  10:24


R231増毛町市街


10:54


阿分(あふん)第二 11:03


JR留萌駅


鉄道資料が展示されていました。 運賃表、レール。


こんなに大きな駅ですが、人の気配がありません。


平和の塔


沼田町にある田島公園キャンプ場に向けて、内陸に入りました。R233.
留萌R233大和田バス停


JR藤山駅 11:57


運よく列車を撮影する事が出来ました。


駅前の空き地にブランコが、昔の賑やかだったころの子供の声を聞かせてくれました。


恵比島峠 12:55


恵比島駅 映画のロケで使われたそうです。 本来の駅舎は秘儀側です。


駅前の建物


映画用の駅名(あしもい)の看板が付いたままです。          








JR真布 13:31


ママダンプがあります。綺麗に掃除がされています。




石狩沼田駅 13:44


反対側のレールが撤去されています。


ジャージ姿の学生3人を発見! 右端。
                             

沼田ダム 場所 ポロピリ湖 14:32


ポロピリ湖展望台


ポロピリ湖橋 場所


小平町境界 17:28


R232オロロンライン 曇っていますが花が路肩に顔を出しています。


ゆったり館バス停 16:08


オロロンラインでは、常に出てきます。
道の駅鰊番屋 海側にはモニュメントがあります。


鰊番屋 入城有料です。外から見るだけ。


鰊番屋バス停 本家に負けないくらい立派なバス停です。


道の駅とままえ 16:55


道の駅に隣接した羽幌キャンプ場  17:04


見晴らしは最高です。有料です。


キャンプ地前には必ず給油。ホクレンさん ハイオク192円


お祭りがあるようで、提灯がぶら下がっていました。
センターラインはありますが、車線がありません。冬は見えないからでしょうか。


朝日公園キャンプ場 18:08

管理人さんに電話をして脇の隙間から入りました。この時私一人です。
もう暗くなる頃到着する人が。

翌朝のキャンプ場 07:09 リヤカーで荷物を運びます。          


夕食 19:58
灯油式のドラゴンファイヤーでご飯を炊いています。
ジャガイモ(皮はむきません。)、ニンジン等の豪華食事。ペットボトルは、焼酎。


ちよう一番は、雄冬展望台です。キャンプ場も周り次の北海道に役立てました。
3日風呂に入っていません。明日、天塩川で400円を出して入ります。

終わり


平成20年7月6・7日 2回目の北海道

2016年11月24日 22時26分45秒 | 旅行

平成20年7月6日 
決算

日付 天候 給油量 給油代金 キャンプ場 キャンプ料 温泉 外食 食料 お土産 フェリー その他 合 計       備 考 走行距離
7月5日 6.7 ¥1,252                 ¥1,252   171km
7月6日 0 ¥0 小樽港横の公園 ¥0         ¥20,300    ¥20,300 0:45舞鶴~小樽(臨海公園野宿) 7km
7月7日 曇後雨 7.4 ¥1,447 浜益海浜公園 ¥0     ¥488  ¥4,200      ¥6,135   225km

6日、7日 行程  スポット写真
6日:小樽に向け乗船中~地図を見ながら予定を確認。~小樽着~小樽港横の臨海公園でキャンプ

乗船中、何人かの北海道ツーリングの方の情報を頂く。交換できるほどの情報がありません。
船内の様子   00:07 この後お風呂日入ります。
が、その前に船内放送~間違ってお風呂で履物をされた方、持ち主の方が困っておられます・・・~と何度も。
この時、同室のご婦人が
   かわいそうに。とつぶやいておられました。
しばらくして、ご婦人のご主人がい風呂から帰ってこられ
   一番良い靴、持って行かれた.
と、船備え付けのスリッパを履いてておられました。

同室一同、笑いをこらえ、苦笑い❓結局戻ってきませんでした。

靴を盗られたご夫婦。四国一周したそうです。八十八か所のご利益は❓
と言うことで、部屋は和みました。

船での食事です。食堂は利用しません。

朝食 09:34 唐揚げ、カップ麺、卵焼き、おにぎり


昼食 13:43 動きませんので食欲がありません。 カップラーメン、?
                                                                                                                                  

夕食 18:01 おにぎり、一口フライ、魚肉ソーセイジ、カップ麺。


きわめて節約です。
積丹半島など見えるのですがこの時は見ませんでした。
それより、下船しての今夜のキャンプ地(港に隣接する公園)のことで頭がいっぱいでした。地図だけで行ったことがありません。
それに、去年の失敗(ラジオが壊れた。)がありましたから。
初めての北海道の方もおられ、一緒に公園にキャンプすることになました。
えー!行ったことのない私が先導内役?

下船の風景。 20:36


船備え付けのスリッパを記念に貰ったご夫婦。お元気でしょうか。


単車の船倉スペース




20:50 間もなく下船です。


4人が。公園にキャンプすることになり、私が先導です。しかし、行けども行けども隣接しているはずの公園がありません。
私以外誰も場所を知りませんから~迷い子になりました.通りがかりの人に教えてもらい何とか到着です。

500mほどのところを7kmも走りました。翌朝の撮影写真 かつない臨海公園




テントも無事張り終わり、少し雑談をしました。話を短くしますと。
 Aさん~北海道から帰ったら、父親が「大事な話がある。」と言われている?妻子もあり色々仕事をされている・・・
 Bさん~長く別居していて、北海道から帰ったら、結論を出そうと・・・?
でも、翌朝みんな元気に旅立ちました。Aさんは、年賀状も貰い元気です。

翌朝の写真


平成20年7月7日 曇 かつない臨海公園 06:30出発
やはり、元気づけに失敗キャンプ地を見てからと寄りました。


これで気が済みました。
ちょっと気になる名称「銭函」がどんなところか行きたくて向かいました。JR銭函駅 北海道の地名 
ゼニはセニで、「狭い」、ハコは「崖」

見ましたので、気が済みました。

石狩灯台があるので、行きました。


石狩灯台

はまぼうふう  海岸の砂地に咲く花


駐車場から見た、左端石狩灯台  パノラマですので右側が本当の位置。


灯台から駐車場を 石狩川が見えます。


誰もいません。寒々しい限りです。これで気が済みました。

今回は、多くのキャンプ場を視察する目的もあり、めぼしいキャンプ場に寄りながら北上しました。
DD81を走り野菜100円のサイロを発見。買いました。今でも一押しです。


途中、JRの駅にも寄りました。
花壇がきれいです。 途中石狩大美駅手前


DD81クリスマスツリーの木が植えられています。 石狩当別駅手前


石狩当別駅 09:04 地元の方とお話ししました。名物と言うような物は無いとのこと。


海道医療大学駅 大学以外付近には、何もありません。09:47


月ヶ岡駅 10:05


東屋があり雨の時に逃げ込めます。奥の物産販売所に100円の看板がありました。


北村温泉 宿泊もでき、居酒屋もあります。 11:00


北村ふれあいキャンプ場  公園と併設。温泉が目の前で富良野にも日帰りでします。今年は、4日テントを張りました。


月石狩月形駅 11:40


駅からの見返し。

北海道の駅は、地元の方が大切にしておられます。
汚い洗濯物が、くつ下、Tシャツ。

月形町月形皆生公園キャンプ場温泉有り 11:52


列車ホテル 今は利用できなくなったと思います。




晩生内(おそきない)駅 自転車がご主人様を待っていまっす。 12:13




浦臼駅前の通り 浦臼ワインの石造りの建物 歴史を感じます。 12:24


浦臼駅 モダンですが人の気配がありません。




R275 道の駅つるぬま 12:35


浦臼町鶴沼公園キャンプ場 道の駅つるぬまの道を隔ててあります。整備されています。私には、不向き。 12:40


新十津川駅 14:14





札沼線(学園都市線)の終着駅です。近いうちにこの路線も増毛線の様に終着駅になるようです。

R451 場所  浜益温泉 15:28


R451とR231交差石狩市浜益 天気があまり良くありません。


浜益海浜公園 管理人さんに聞くと夏休み期間は有料とのことでした。 15:41


広々としています。まだシーズン前だからでしょう。


荷物を運ぶのが嫌いな私は、御覧の通り駐車場横にテントを張りました。

夕食は、飯合とカップラーメンが見えています。覚えていません。昼食❓朝ごはん❓

私の様に、何を食べたのか何を見たのかあいまいに、走る走るの元気者?もいれば、・・・
今朝、別れた人の様に、北海道に色々なことを捨てに、そして色々なものを残して帰る人もいるんですね。
気付かないだけで、私も何かを捨てに来てることにしましょう。少しはお役に立ったかな~

終わり