気ままに人生送れたら¥$

  趣味の単車、写真、キャンプを楽しんで
   人に助けられながら、何とかかんとか¥$なくとも、 感謝!!!感謝!!!

12日目 7月31日 3回目の北海道 朝日公園キャンプ場

2016年12月30日 07時02分20秒 | 旅行

12日目 7月31日 行程写真 コース  素直でない走りです。
気ままなようですが、岬を回る、峠を回る、国道制覇の目標で各年走り、この年はどの目標かチョット思い出せません。
キャンプ場の事前調査には間違いありません。

田島公園キャンプ場~幌加内~鷹泊キャンプ場~北竜町~金毘羅公園キャンプ場~増毛~留萌~羽幌町 朝日公園キャンプ場
決算

日付 天候 給油 代金 キャンプ場 キャンプ料 温泉 入浴料 食糧 その他 合 計 走 行
7月31日 曇り 14.93ℓ ¥2,000 朝日公園   はぼろ温泉   ¥1,716   ¥3,716 353km

この日も、上に行ったり来たりの迷走をします。
キャンプ場の事前調査もします。自分の目で見ないと納得できません。
04:54 5時前には、洗濯物を干しています。

公園入口

午前4時58分 噴水もある整備された公園です。時計は午前5時を指しています。
田島公園由来

キャンプする者には、うるさくて眠れませんでした。%$&#

06:27 清めの水を掛け出発です。

R275 深川市 雨竜川



07:07 R275 鷹泊ダムへ



07:14 鷹泊キャンプ場

奥の碑は、雨竜川開発記念碑

無料ライダーハウス

07:40 洗濯物を道路の熱で乾かしています。
田島公園は、炊事場しか火が使えませんので、ここで朝食。
出入り口のところにドラゴンフライでラーメンを作っています。

部屋の中 6畳くらいの広さ。

電気も来ていました。充電しました。40分くらいいました。


08:42 鷹泊ダム 砂利道ですのでここから失礼します。


08:50 深川市立鷹泊小学校 平成9年3月31日閉校

地域の交流センターになっています。


09:00 幌加内町 -41.2C最低気温の標識 

幌加内名産 ソバ畑


09:11 幌加内市街地 第一村人発見‼


09:24 ポンカムイコタン鉄橋
綺麗な鉄橋があるのでここから歩きましたが、まだ左ひざが痛くて仕方ありません。






ペンキがきれいに塗られ良く保存されています。



09:44 道の駅森と湖の里 ほろかない  (せいわ温泉ルオトン)

幌加内町政和(せいわ)綺麗にここもお花が植えられています。



09:57 R239へ曲がります。





安全速度60km/hを切っています。

10:09 霧立峠 標高387m

DD742

貸し切り状態で走ります。



晴れた空 気持ちいいですよ




小平町滝下 小平藻川 赤い橋がDD126でここは橋があったので渡りましたが行けませんでした。Uターンします。



10:41 小平ダム 休憩所トイレあり


地元の方から パンを頂きました。


有難う御座いました。一宿一パンの御恩忘れません。ご夫婦のこの笑顔を良いですね~💕

奥さんが運転されてました。余計なことですネ。

11:13 小平ダム

DD126

11:47 DD550

12:03 深川留萌自動車道 無料 北竜ひまわりICまで走ります。





12:13 R233 南下 北竜町


12:24 土田商店


おじさんより娘さんが実権を握っています。商売上手です。理由・・・おまけをしてくれました。


おじさんの自慢は、トウモロコシの湯で方です。頂きました。美味しかったです。

日本ハムの写真 店の店訓があります。実行されています。

1
3:09 お米、なすびを買いました。メロンは、ジャガイモ2箱を宅配して貰ったおまけです。

おじさんからなすびの醤油焼を頂きました。なすび焼き料理の品が一品増えました。

道の駅サンフラワー北竜  昨日も通りました。

今日は、車がいっぱい止まっています。

13:23 鷹泊に続いて金毘羅公園キャンプ場を見に行きます。

手前の小高い丘にあります。

13:27 無料です。静かな雰囲気です。単車を直近に置けます。

舞台があります。雨の時はここにに逃げ込めます。
ファミリーフ
ァミリーには良い所です。


木陰もありゆっくりできます。


14:11 信砂駅  しゃぐま=舎熊(南方面)、あふん=阿分(留萌方面)






14:24 増毛駅前

増毛駅

構内 え!これで大丈夫?レールの幅が$#% お祭りの子供が喜ぶミニレール?ここはアフリカの鉄道?


2010年9月8日撮影 トラロープが張ってありました。


安心して下さい。ここまで列車は来ていません。レールが錆びています。


7,8,9月毎日11時から営業の張り紙がありますが❓ シャッター営業でした。この日は金曜日です。

翌2010年9月8日は、土日祭日 11時より営業となっていました。

駅前ロータリー

新十津川駅と同じで線路の先は空き地です。ここはフェンスも何もありません。

今年で廃線になりました。

14:44 漁港だけあって市場があり、車も増毛駅のことを思うと賑わっています。

漁港 目の前です。


14:45 増毛行ディーゼルです。

14:50


15:05 留萌 黄金岬

町にも近く便利ですが・・・好き好きと思います。

黄金岬キャンプ場 どこがキャンプ場かわからないと思います。

15:18

トイレと東屋があるので写しました。

オロロンラインの良い所です。



15:29 小高い丘の塔は、望洋台展望台で有料キャンプ場の中にありタダでは入れません。歩いてなら❓自己責任です。



15:49 留萌市 神居岩公園キャンプ場入り口

ま~できないことはありません。傾斜地です。







16:14

風量発電の風車がよくあります。

16:20 道の駅鰊番屋です。





16:34

風が強いので海岸線沿いの小高いところに木が生えていません。


朝日公園キャンプ場 管理人さんの許可を得てここにテントを張りました。


18:55 お風呂の帰り見た夕日


夕食の写真がありません。午後7時ごろから準備をしましたので余裕がなかったと思います。

小平ダムで貰ったパンが北海道で第一号です。
遠慮と喧嘩は旅先でご法度です。
一人旅では、記念写真のご厚意にも遠慮はご法度です。
自撮り棒より本当にいい写真が取れます。

写真を見て思い出しながら楽しいブログを書いています。
今年はこれで終わりです
















11日目 7月30日 3回目の北海道 田島公園キャンプ場 沼田町

2016年12月29日 11時19分55秒 | 旅行

11日目 7月30日 行程写真 コース  何でこんな走り方をするんでしょう。気ままです。

日付 天候 給油 代金 キャンプ場 キャンプ料 外食 料金 食糧 その他 合 計 走 行
7月30日 曇り 20.51ℓ ¥2,767 田島公園 ¥0 海鮮丼 ¥1,000 ¥370   ¥4,137 373km

月形皆楽公園キャンプ場~沼田町田島公園キャンプ場
08:49 間もなく出発 向こうの、かや式のテントは蚊が来なくていいな~

09:02 一本道



09:25

国道をできるだけ走らずに進みます。

09:50 休憩

荷台のトランクはボルトで単車の荷台(自家製)に固定しています。
ふたのL字のアルミは蓋の上に乗せた荷物を蓋自体に固定するためです。
トランクの中の物を取り出すのに荷物を固定するゴム(自転車のチューブ)を外さなくて済みます。
赤いゴムは、安全のための二重に固定します。

09:59 滝川駅前商店街 雁木があります。人は❓

10:00 滝川駅

石狩川河川敷

晴れると気持ちがウキウキしてきます。

直線道路にまだ飽きていません。

10:29 温泉施設送迎のバスが走っています。秩父別(ちっぷ・ゆう&ゆ)


10:32 道の駅うりゅう

10:50

11:04 11時開店で30分待っていただきました。
美味しかったです。本当に。女子高校生がアルバイトをしていました。

スプーンがありますが❓ 外国人に❓色々あるんですね~

11:18

ひまわりで有名な北竜町 公園にはいきませんでした。

公園への導入路 直進 この道は小高いところを走っていますので見晴らし抜群でした。


2014年7月15日撮影
ひまわりを見に行きました。

ひまわりが見当たりません。

展望台からも見ましたが、ひまわりが見当たりません。

迷路の看板がありましたが、ひまわりが見当たりません。

時期が早かったようです。迷路でした。

11:28 道の駅サンフラワー北竜

ヨーロッパ風の建物です。ガラガラです。通過しました.

綿雲が浮かんでいます。


11:43 田島公園キャンプ場を見に行きました。
奥に噴水があります。夜うるさかった。

11:45 広々とした広場と芝生 先客がおられます。

炊事場もきれいです。トイレは和式でした。

火気は炊事場で使用の注意書き。

12:04 事前調査を終えてまた走ります。深川留萌自動車道無料 留萌方向(西)

ここで降りて、Uターンして再び東に走ります。深川西ICまで。


14:13 DD11 産直販売所ジャガイモなど野菜を買いました。


14:34 DD28 沈んだ道1 当別ダム ふくろう湖
の完成で2012年に沈む道を走りました。 別のここの場所も沈みましたので、GPSのコースはふくろう湖を走っています。

この道は湖底に沈んだのです。

交通量の少ない道DD28で、500m先の対向車線に何か光る(光過ぎる。)ものが見えました。
まさかと思いましたが、減速しました。(何時ものスピードです。)
近づくと白い車で、更に近づくと屋根の上にボックスを載せたパトカー(いつも綺麗にしているので良く光ります。)でした。
こんな所を走っているのかとびっくりしました。安全運転の励行、法規の順守。
後年 R36白老あたり、R276苫小牧から支笏湖のライン、オロロンラインの初山別の小高い丘、洞爺湖のDD285と一本道で脇道がありません。
まだまだ有りますが、気を引き締め、何度も言いますが、安全運転の励行、法規の順守。

14:56 廃屋 ここの場所 7年経つと隣にあった建物がなくなっています。



15:21

トランクの荷造りは、こんな風に二重にしています。



15:32 オロロンラインに出ました。

DD11

15:37 ここの場所 キャンプ禁止の立て札



道民の森一番川キャンプ場 ここの場所



16:47 単車の時計は、16:46です。



17:36 再び田島公園

炊事場近くで単車はテントに横付け。良いですね~
荷物は、落下防止に二重にチューブを掛けています。チューブの一方は結束(針金)固定しています。

左後ろがトイレ

1
9:03 夕食の準備 ジャガイモ、キャベツ、棒ラーメンのスープで味付け
火気は炊事場で使用の注意書きがあり、ここで煮ています。

19:51 テーブルはまだありません。翌年 2010年からです。


今日も行ったり来たりで終わりました。
北海道は広すぎて何もわかりません。
キャンプ場の情報はネットに色々ありますが、ここを一番参考にしました。

終わり


 

  


10日目 7月29日 3回目の北海道 再び月形皆楽公園キャンプ場

2016年12月28日 09時43分03秒 | 旅行

10日目 7月29日 行程写真 写真撮影ポイント
決算

日付 天候 給油 代金 キャンプ場 キャンプ料 温泉 食糧 フェリー,高速 その他 合 計 走 行
7月29日 霧曇 24.42ℓ ¥3,336 皆楽公園 ¥200     指示器球切れ ¥609 ¥4,145 355km

08:15 キャンプ場前交差点
前日、雨で行けなかったDD1号のループ同ドリームに行きます。何の抵抗もなく又、戻ります。
この頃は、北海道に燃えてました。

R275 いつもは北上ですが南下します。

R337 石狩川を渡り札幌市内に

中心部に入りませんので車は混んでいません。



市街地の外を走っていますので快調に走ります。

09:34 R5 小樽のイオンです。


R5 小樽駅(左側) 初めての道で混んでいると気持ちに余裕がありません。
キャンプ道具を積んでいますので、周りを全く見ないで前ばかり集中しています。
道幅も広くなり、車も空いて来ました。

海沿いは気持良く走れます。

10:07 2時間余りで余市駅前交差点に到着しました。後年行く柿崎商店が見えています。


2年前 2014年7月29日撮影 小樽からの乗船帰路柿崎商店に寄り土産のするめいか等買いました。

18:13 小樽新日本海フェリー2階待合室 夕食 ほっけのフライ、ゆで卵、イナダの刺身。


ニッカウヰスキーの余市工場 テレビドラマ化前で閑散としていました。見学はしません。有料。


道の駅スペース・アップよいち 宇宙飛行士毛利衛さんが余市出身で宇宙の記念館があるそうです。
地面を走る私には、あまり興味がなかったので売店だけ見ました。

記念館


道の駅横の川を隔てた公園で休憩

10:34 再び余市駅前

DD36 北上?今よく考えると小樽からDD1に入れば距離も短かったのでは。

DD36 ゴルフクラブの建物 どう言ったらいいのでしょう豪華です。 ここの場所

トンネルを走らず旧道を走っています。トンネルが出来る前でしょうか。

小高い山から街並みを見るのが好きです。緑の中に碁盤の目の道、色とりどりの屋根がきれいです。










11:28 R393 トンデンファームホピの丘 ここの場所
北海道3回位では回り切れませんし、美味しい食べ物も判りません。で通過しました。 

R393 毛無山展望台 オハゲさんみんな集まれ~ 私も参集しました。
新日本海フェリーが港右端に見えています。


11:56 DD1ループ道路


大阪にもありますが、スケールが違います。
和歌山市にある橋 大正区にある通称眼鏡橋 


朝里ダム下の公園 下の道左から登って来ました。ここの場所


ここから先はトンネル作業中の為通行止めです。走りましたので満足です。
時間のロスが多く、キャンプ場を再び月形皆楽公園キャンプ場に決め戻ります。


13:02 DD124 札幌中心部南を東進

チョット混んでます。雨は大丈夫なようです。




工事中の 涅槃大仏 ここの場所 今は、完成しています。

支笏湖方向へ

14:01 昼食

人相が悪いな=はげてるな~ 定番のきゅうり、魚肉、マヨネーズ。

14:33 支笏湖展望台から 曇っていて何が何だか

支笏湖P

DD16 支笏湖から千歳へ ここも直線道路です。

両サイド木がびっしり。森の中を抜けていきます。

千歳市街地

15:11 千歳駅


15:15 道の駅サーモンパーク千歳

空がどんよりで活気がありません。


単車の指示器のガソリンタンクのメーターにある作動表示ランプが異常に早く点滅しだしました。右側の球切れです。(参考写真)


手信号で右折れします。

車関係の店が並んでいます。スズキのマークが見えます。


16:44 有りました。609円也。ホッとしました。良かった~


岩見沢市のキャンプ場を見に行きました。有料。ファミリー向きです。


17:26 北村温泉 この裏にキャンプ場があります。

無料で駐車場直キャンプ出来ます。合格。

今回は、月形皆楽公園キャンプ場と決めていましたので移動しました。
北村は、倶知安の旭ヶ丘、本別町の本別公園静山キャンプ村と北海道での拠点になります。

18:33 夏休みに入り芝生の場所はファミリーが先着でした。
石ころだらけの駐車場風の場所にテントを張りました。


19:16 夕食 大根、ジャガイモ、ピーマン、棒ラーメン(袋ラーメンよりコンパクトですので積みやすい。)


今回は、行ったり来たりの訳のわからない、気分次第で走っています。
又、私の顔を出すのは今回で止めます。自分で見てもご飯がまずくなります。

終わり











今年最大の不用品処分

2016年12月24日 11時19分27秒 | 日記

昨日 23日不用品を知り合いの人に譲りました。
1 ジョウバ
2 マッサージ器

後日引き取りに
3 58型テレビ

未使用子機付きFAXは、携帯の時代でいりません。と$%#
昨年、マグザムに始まり今年は、ジムニー、スピーカー、卓上ドリル、無線機と処分しました。
来年は!!!
終活フル回転。
12:00頃からマッサージ器のお礼に頂いた焼酎、柿の葉寿司、鶏の足でクリスマスイブをします。

ケーキは昨夜食べました。
メリークリスマス‼

終わり。


9日目 7月28日 3回目の北海道 月形皆楽公園キャンプ場へ

2016年12月24日 05時57分55秒 | 旅行

9日目 7月28日 行程写真 写真撮影ポイント 



日付 天候 給油量 給油代金 キャンプ場 キャンプ料 温泉 入浴料 食糧費 合 計 走行距離
7月28日 曇り 9.70ℓ ¥1,310 皆楽公園 ¥200 月形温泉 ¥500 ¥70 ¥2,080 208km

0739 朝食 ホットケーキ大


炊事場を長在さんに占拠されていましたが、居ないので食器を洗いに行きました。

初めて見ました。キャンプ場使用届出書です。

小高いところからは、晴れていれば羊蹄山が見えます。私のところからは見えません。


09:52 出発 テントをたたみ、晴れたニセコを走っていませんので、また走ります。
気分よく出発です。途中雨に降られることも知らずに。

スピードは、60km安全運転です。すいません。片手運転でした。タンクの張り紙は、ラジオの周波数です。

DD58ニセコの北側を走ります。

やっと晴れの日の走行です。

DD58 右手倶知安の町


10:56 ニセコ・神仙沼休養林 雲がかかってきました。見ただけで移動します。


翌2010年7月9日撮影




この湿原の木道を行くと五色温泉に出ます。
神仙沼~休養林P~大沼~五色温泉の徒歩コース  ここからお借りしました。

三脚無し。風の止むのを待ちました。手ぶれ有。



イワオヌプリ大沼


11:49 R5 ここの場所 青空もなくなり影がありません。

12:00 R5


12:02 仁木町 今にも雨が降りそうです。風もあります。
DD1の朝里ダムのループ道路を走りたかったのですが、山手は断念して小樽方向に向かいます。


13:02 小樽 雨が降っています。

人力車



小樽運河 


2年前 2014年7月29日撮影 晴れていますと来たかいがあったと思えるんですが。



運河倉庫の飲食店


長い(2時間余り)通り雨の中キャンプ場に着きました。
15:12 月形皆楽公園キャンプ場 中央の小屋が受付事務所 ごみ袋代を払いキャンプをします。

列車ホテル 今は、閉鎖されています。

芝生にテントを張りました。陽が差し出しました。

17:29 月形温泉へ




18:43 昨日27日京極で写真を撮った茨城の方と偶然会い、夕食を共にしました。
コンロは、私と同じドラゴンフライです。新品です。とコンロ。本格的です。

ビールの横のグリーンの焼酎を全部飲まれました。水も用意しておられます。これも本格的です。
19:20宴たけなわです。


今日も天気に泣かされました。まだ、スマホがない時代です。
私が、買ったのは去年ですが。

終わり