平成29年9月15日 金曜日 曇
暑い夏も終わり湿度も下がって爽やかになったので、メダカの水替えをしました。
1日に一つか二つ替えました。エヤーを昼間しているだけですので、底は真っ黒の泥でした。
孵化用と2か月程度のメダカの水槽。
赤玉土を入れています。
楊貴妃(ようきひ・赤色)とブラック。みんな隠れました。発泡スチロールのトレイに赤玉土を入れています。
一番最初に使っていた石臼の水槽。ホワイト。
水が綺麗ですので替えていません。楊貴妃とホワイトと青幹之(みゆき)
これが一番ドロドロでした。水を替えたとたん餌の食いつきが格段に良くなりました。当たり前ですね!
親メダカ。この中で孵化したのが3匹(1.5cm)生き残っています。後は親メダカに食べられました。
底は真っ黒な泥でメダカの敵のヤゴがうようよ。動きが早く隠れるのでビックリしました。
水を替えて不要の引き出し整理トレーに赤玉土を入れています。
ヤゴも生き物ですから別の水槽に入れました。
手作りの照明:20WのLED蛍光灯にアルミのラップをかぶしたもの。
今年生まれたメダカ
だるまが2匹います。
初めてですので右往左往してとりあえず親に似た幹之が2~3匹います。
赤い顔に黒目が大きいホワイトもいます。
メダカは強いと教えてもらいましたが、水替えはやはり小まめにしなければとメダカさんに謝りました。
1週間で、赤玉の土の消毒などをして終わりました。
11月までには越冬の段取りを終わりたいと思っています。
赤に黒が少し乗ったのが2匹いますがこれからどのくらい色が上がるか❓
来年は、紅白を作りたいと思っています。
終わり。