気ままに人生送れたら¥$

  趣味の単車、写真、キャンプを楽しんで
   人に助けられながら、何とかかんとか¥$なくとも、 感謝!!!感謝!!!

キュウリを買いに。

2023年06月26日 14時53分20秒 | ドライブ

6月26日 月曜日 曇
キュウリを買いに道の駅万葉の里へ。
雨が降らないうちに行きは京奈和道、帰りはk13~雄ノ山峠。
走行:81㎞
気温27度 曇薄日

道の駅万葉の里 キュウリとすももを買いました。キュウリも安くなって路地物が出てきています。
モモも出ていますが4個500円・・・次回購入するかも。
メスレー(すもも)
は、甘さと酸味のバランスが良い品種

天気がいまいちで河川敷は2人座っていました。
紀の川南岸のK13 JA直販のあら川の桃が今年も販売開始。ガードマン1名。車3台。

例年通り桃の販売店オープン。

ここも

白煙を上げて走るトラック。前の車は距離を開けています。オイル上がり、下がり。

雨に降られず無事帰宅。
明日は、抗がん剤の点滴。
QOL:Quality of life(クオリティ オブ ライフ)は「生活の質」「生命の質」「人生の質」
好きな単車で走れてQOL

終わり


トライクのエンジンオイルとエレメント交換。

2023年06月25日 18時53分09秒 | 日記

6月25日 日曜日 晴
5月交換予定が延び延びにしていました。7月ではトライクさんに叱られます。
総走行:11,000㎞
オイルを温めてから抜きます。インチ工具。

余分なオイルが漏れないように、牛乳パックを敷きました。オイルフィルターレンチ・・・固い~・・・初めての交換。

こぼれたオイルはきれいに洗浄しました。オイル漏れをしているかの確認を容易に出来るように。

エレメントの交換儀式・・・新しいエレメントのゴムにオイルを塗って確実に密着させる為。

取り付けは、チェンジが幅を狭くするので、物をかまして広げると簡単に手が入り簡単に出来ました。
1時間30分かかりました。これだけですが!しんどい~!
DELLのPCを引き取りに来ました。午前中の指定~11:59にチャイムが鳴りました。
この箱(先日送ってきた箱と同じ。)に入れて送りますと言って・・・入れずに荷台に置いてサッサと行きました。
30秒もたっていません。PCを渡す時に荷台を見ましたが5点ほど荷物が残っていました。緩衝材は有りませんでした。

オイル交換記録用にカメラをガレージに置いていました。
何も言うことは有りません。
トライクのミッションとクラッチオイルの交換がまだあります。

終わり


奈良県・あじさいロードから曽爾村

2023年06月25日 10時04分27秒 | ドライブ

6月24日 土曜日 薄曇り
今回も、東方面を走ります。
8:30発~道の駅 万葉の里(ボランティアの方とお話し。)~京奈和道・天理~R25(名阪国道)道の駅 針テラス~山添IC~前からのR25、道を間違える。~あじさいろーど~名張~K81・青蓮寺湖~K81・青蓮寺川沿い~曽爾村~R369~K28~R166~五条北IC~橋本IC~紀の川フルーツライン~大阪泉州17:30。
走行:313㎞
9:30 道の駅 万葉の里 ボランティアの方2人が、ごみ拾い、掃除をされていました。キャンプ組がキャリーカートで荷物を運んでいます。

デイキャンプの方が3組。早くもBBQの臭い。右の方はボランティアの方。以前お話したことがあります。エリミネーターの持ち主。

乗っている車は、十数年前のスバルサンバー4気筒。駐車場にたまった砂を20L缶3杯積んでいます。

ロードバイクを載せる自作の牽引装置。お元気です。ジャイロキャノピーなど年代物を5台持っているそうです。
エンジンは後です。

年季の入った4気筒。660cc。単車と同じくあるがままの状態で乗っておられます。

9:24~10:00道の駅でお話ししました。
名阪国道に入ります。

20分で道の駅 針テラス 土曜日ですがやはり単車が多いです。

車の駐車場

私は、ぐるっと回ったここで休憩。

山添ICからあじさいろーど

山添ICを降り右折。

道を間違えてR25を名阪国道五月橋ICを超え名張川沿いのK4を走ってしまいました。

月ケ瀬観光案内図 R25を外れk4を走っていました。ナビを見てこれです。

再び、山添IC ドライブイン?食堂でしょう。

奥のK80山添ICから、右に曲がるR25が正解。

道路案内 あじさいろーど


曲がるとあじさいが見えます。

ちょっとあじさいが有りましたが?

あじさいは横に広がり道を狭くするのであまり道路沿いに植えるのに適していないように思います。
一部名張市を走りました。再び山添村。

あじさいが再び現れました。奇麗な花を見るとゆっくり走りますが。よそ見もします。わき見運転です!!!

カーブを曲がるとここまであじさいは終わります。

K263に出ました。左折。

あじさいろーど

この橋に道を間違えて再び左手の道から来ます。

K782に出てあじさいろーどは終点

途中右に曲がるところを直進してK263に

再び橋のたもとに出ました。ガックリ😞 気を取り戻して走ります。今日はこれで2度目😞

ポイントAから名張市内 梅が丘

建物の間に近鉄電車が止まっています。名張駅。山の中ですが家も車も多いです。

曽爾高原方面から帰路につきます。

青蓮寺(しょうれんじ)湖ダム 青蓮寺湖は、青蓮寺(真言宗、名張市青蓮寺327)が名前の由来。

水は流れていません。

湖側

野球少年が元気に自転車で走って行きます。みんな、私に「こんにちわ」と大きな声で挨拶をしてくれました。うれしい~

青蓮寺(しょうれんじ)川の岩が少し変わっています。岩が、ごとごつしていなくて垂直に平面になっています。

岸の岩が垂直に立っています。

道路わきの岩 柱状節理 両側にずれの見られない規則性のある割れ目を持つ多角柱の規則的配列の構造

K81 曽爾村の標識 人家です。

寺川 小太郎岩キャンプ 家族連れでにぎわっています。川に入って遊んでいます。夏です。 小太郎岩は山の上です。

石楠花(しゃくなげ)で有名なお寺に寄りました。

花は有りません。4~5月が時期で早く摘み取った方がJ買いも立派な花を咲かしてくれるそうです。残念!

大向峠 ソフテイルで走りましたが今回はトライクで走ります。

見覚えがあります。

奇麗に舗装しなおしされています。

見返し 舗装はきれいですが離合は慎重になります。

右折k31 投石(なげいし)の滝天女が舞い降り、玉石を滝壺に投げ入れたという伝説が名前の由来。道が狭そうなので行きませんでした。

R166に出ました。

20日に通った時、カメラを構えていた方向の山が気になったので行きました。木の葉しか見いません。帰宅後、写真の倍率を上げてみましたが木の葉だけでした。終わり。

同じ道で帰るのは芸がないので紀の川フルーツラインで帰りました。
この時間になると粉河までに3台の単車しか出会いませんでした。

今日も楽しい間違いだらけの楽しいツーリングでした。
疲れました。本当に。

終わり


DELLパソコン修理から届いて1時間20分でフリーズ?

2023年06月23日 15時43分43秒 | 日記

6月23日 金曜日 曇
朝から働きました。単車の洗車、日除け取り付け、PC初期設定。
8:30 ガレージに日除けを取り付け、三重で降られましたので単車2台を洗車しました。

玄関先と掃き出しにも取り付け。

この後、エンジン部分の水きりにR26高架を走りました。
11:01 流入路に白バイが止まっています。通行量が多く時速60㎞、法定速度で流れています。

泉南市「幡代交差」の信号待ちからのトップで来る車を・・・
11:30 DELLのPCが修理を終えて届きました。

昼食後、初期設定・・・ここでカーソル、スタートが反応しません。フリーズです。

15分間フリーズ中 この間、DELLのサポートセンターに電話。

電源を入れて1時間20分でフリーズ。対応者は・・・すれば直る・・・と前回、前々回同様の対応。

担当者:初期設定の場合更新データーが多くフリーズする場合がある・・・
私も、画面が変わらないことがあるのは経験がありますが、カーソルなどは動きます。
こちらからF12きーを押す、簡易テストも経験済みと言うと・・・バイオスがどうのこうのと新手で・・・「しばらく使うと解決する場合がある。」と訳の判らない常套句。問答集通りに・・・
42分の押し問答の末、再修理。修理後92時間は修理保証されるとのこと。
このスマホは、自動で録音してくれます。便利です!!!
直してもらえないDellさん。今度こそ、使って喜んでもらえる様に直して貰っておいで。
俺は待ってるぜ~(石原裕次郎さんの歌)

終わり


大変体調が良いので三重まで。

2023年06月21日 21時14分53秒 | ドライブ

6月20日 火曜日 三重・雨、曇 気温19度
昨日は、午後8時からぐっすり寝れたので体調が大変良いです。
三重は曇の予報・・・行くことに決定!!!
8:30発~K13(紀の川フルーツライン走らず。)~K55~R24~道・田んぼでカメラ~R166・道の駅 飯高駅、沈下橋~k29~北畠神社~R368~紀の川フルーツライン~大阪泉州17:40。
走行:356㎞。
気温23度 大阪は晴。

紀の川フルーツラインで行こうかと迷って、帰りに走ることにしてK13で五條まで。

R24 五條の大和二見駅近くの石材店。昔は布袋さんが構ていました。

グーグル参照。カメラを構えて何かを待っていた地点。

田植え前に通り、段々畑の田植え後の写真を撮ろうと思った地点。なだらかで段々畑にまでは至りませんでした。

16:08 帰り道 まだカメラを山に向けて頑張っておられます。珍しいらしい鳥でしょうか?

1000㎜位のレンズでしょうか。レンズには赤、銀のリングが見えませんでした。

近鉄吉野線 六田(むだ)駅 車庫には色んな電車が止まっています。

R370 23年前、竹藪の所でヤマハロードスターのベルトドライブのベルトを切りました。クッションのゴムを巻き込んだのが原因です。

今回は、k16を通らず遠回りしました。R370へ。

R166へ入ります。

R166 雲行きがあやしくなってきました。

高見山が見えません。曇。

雨がポツポツ。

ここから本格的に山へ入ります。左の道はR368からのk28。

シールドがあるのでこれ位の雨は問題なく走れます。路面はまだ濡れていません。

高見山展望台 雨は降っていません。しかし行く手は雲!

見返し。

ループを下ってすぐに雨。まだ路面は大丈夫。赤い橋から下って来ました。

路肩が崩落してガードレールが曲がっています。

道の駅 飯高駅 ここは降っていません。大きなキャンピングカー。単車は3台程止まっていました。私は、取り回しが下手なので広い所に駐車。

道の駅横の広場 今回初めて入ります。犬立ち入り禁止。

見返し チャンとドッグランがあります。芝生が濡れています。

奥に櫛田川が流れて、香肌峡ウォーキングコースの案内板。

木片を敷き詰めた道が川辺に続いています。

ここで、何時もの様に豪華なランチタイム。ボトルには牛乳。

仮設防護柵はさすが材木を使っています。材木を満載した大型トラックを高見山で3台見ました。

今回はR368の酷道(こくどう)七曲りの山道を止めて、地図で見たK29で道の駅 伊勢本道御杖に行きます。酷道=ひどい道。

ここにもありました。沈下橋。

水はきれいです。

見返し

江戸時代から明治時代になる頃、民間の会社が発行する紙幣などが乱立したので通貨を統一する為、1879年までに153番(3番欠番)まで「ナンバー銀行」が設立された。

三十三銀行(さんじゅうさん)。三重銀行と第三銀行が2021年5月に合併。三重県四日市市に本店
第三銀行で住宅ローンを返済していました。47年前の話。
目的のK29 左折します。エネオスが目印。

間違ってY字路を右に行きUターンしました。

センターラインがあり安心て行けそう。

カーブが続きました。

これは緩やかなカーブ。峠を越えて下り。下ってからが問題。

道がややこしくなってきました。

直進してすぐ左へ。カーナビを使わないと迷います。。

石垣がすごいです。雨が降りませんように。

だんだん道が細くなってきました。離合困難!!!

細くてカーブ。

両サイド落ち葉!道幅3m?

やっと人家。側溝にふたがあり離合できます。

k43

センターライン有り。土砂崩れ。

雨粒。大したことは有りません。左折。

休憩を兼ね参拝。北畠神社。

見返し

赤い鳥居の奉納者 北畠顕弘殿 何か御縁があるのでしょうか。「顕」という文字が入っています。

案内板 多気北畠氏城館跡 南北朝~戦国時代、多気の伊勢国司であった北畠氏(南朝)の本拠地。霧山城と北畠氏の館があった城館跡。

ここから240m高い山城等の説明。
色々名所旧跡があります。各所をまわると1日では足らない感じ。何時かまわって見たいと思います。保育所から火葬場まで載ってます!!!(歴史のふるさとマップ)

一の鳥居をくぐる。標高差200mの山城には行きません。右へ。

登山道を見るだけ。

一の鳥居方向

二の鳥居

境内(館跡) 庭園は、北畠氏の館の庭。

社務所に電気がついて神社の方が居られます。厄除天狗鈴守500円 仕事守600円等お守り21種類、絵馬等あります。

手作り感のあるお札の初穂料(はつほりょう)表
奥一志(おくいちし=地名)の多気御所として栄華を誇った伊勢国司の祖、北畠顕能(きたばたけ あきよし)を祀っている。

後醍醐天皇(南朝)と忠臣を祀る十五社会の説明板。吉野神宮(奈良県吉野・南朝)、八代宮(熊本県)、湊川神社(神戸市)、阿倍野神社(大阪市阿倍野区)、四条畷神社(大阪府四条畷市)等。

合格祈願絵馬1,000円、厄除(魔除)天狗絵馬700円
北畠親房(南朝)は、足利氏(北朝)と対決し、長子顕家(あきいえ)は大阪市阿倍野でつゆと消えた。後に、織田信長によって滅亡させられた。と案内板に・・・

15世紀前半に作られ、城や館の石垣として川原石を使い垂直に組まれ水はけをよくしている・・・日本最古・・・

中世館跡では・・・日本最古の石垣

北畠氏の館の石垣

山林を奉寄進

北畠顕家(あきいえ)公像

北畠氏の庭園



社務所で大人300円を払って自分で開けて入ります。

入庭料 ここも手作り感あり。ピン止め。

のぞき見。

格子の目から。苔がびっしり。

道を間違え伊勢本街道に出ました。北海道の名付親の松浦武四郎が通ったと看板に。フン~?

帰路に。道の駅 美杉

道の駅 伊勢本道 御杖 定休日

小雨ですが路面は乾いています。大丈夫。寒い~。

気温19度 寒いはず。

宇陀水分(みくまり)神社。

やっと暖かくなりました。

この後、紀の川フルーツラインで帰りました。

今日も楽しいツーリングでした。
リッター27㎞。
17,000㎞走りましたのでボチボチエンジンの調子が良くなってきました。
今日は、一速落として走ったので反応が早く1,800らしいいい音がしました。
体調が良すぎて怖いです。
感謝!感謝!感謝!感謝!

終わり