気ままに人生送れたら¥$

  趣味の単車、写真、キャンプを楽しんで
   人に助けられながら、何とかかんとか¥$なくとも、 感謝!!!感謝!!!

メダカの赤ちゃん

2019年06月13日 13時50分52秒 | 日記

令和元年6月13日 木曜日 晴
今朝も孵化槽を見に行きました。
奥から2番目の水槽に5mmほどのメダカの赤ちゃんが初めて3匹確認できました。
ホワイトとブラックです。暖かくなるともっと孵化すると思います。

ボウフラはくねくねと動きますがメダカの赤ちゃんは体を真っすぐにして尾びれで進みます。

近くのホームセンターでトマト、ナスビ、ピーマンの苗を買って植えました。

トマトが美味しく食べられますのでミニトマトを植えました。ゴーヤはしたの味覚が良くないので植えませんでした。
日除け止めを塗ってもかをの皮膚がヒリヒリします。UVカットの副年も買って対策をしています。

11日 火曜日に血液検査をしました。結果は更に良くなっています。
CEA:昨年8月15000以上から5月は6.3、6月は5.5と下がり続けています。あと少しです。


CA19-9:昨年8月6932から5月は5、6月も5と基準以下の検査結果です。

ガンのステージ4には変わりがありませんのでお医者さんの指示に従って頑張ります。
両ほほが少しでもお陽さんに当たると日焼け止めの効果はあまりまく、帽子、日傘が最も効果があるように思います。
本日13日は、冷感フェイスカバー(目出し帽子)498円也を買いました。
更に、単車のヘルメットがジェットタイプですのでフルフェースタイプもネットで注文しました。北海道に行く計画を立てています。
動ける内に動き倒します。生きてるだけで丸儲け‼

終わり