4月16日 木曜日 晴
今年は、北海道への許可が出ませんが、信州方面は許可が出ました。
ドクターも無理をしないようにと、やんわり御注意を頂きました。
第一歩として、ボルトにETCを取り付けることにしました。
去年、トリシティに取り付け北海道へ勇んで入った阪神高速のゲートで引っかかった苦い経験があるETCです。
先ず、トリシティから取り外します
コードの取り外し。
配線の固定に使った結束バンドを切ります。
ETC本体からのコードのカプラーを切り離してコードを抜きます。
案外簡単に取り外せました。
送受信器台をサイドミラーに取り付けていましたのでミラーを取り外します。
防風シールドを取り外さなければ干渉して(当たって)ミラーが回りません。
が、シールドを軽く押すと広がって干渉しません。良かった~‼
取り外したカバーを付けようとすると、座金を今回もなくしてしまいました。
車体をゆさゆさ揺すると座金が車体から落ちてきました。
作業時間:30分。
ボルトに付けるETCの電源を取る準備。ここでもまたやってしましました。ネジを車体のくぼみに落としました。今回が初めてでないので磁石で簡単に取り出せました。
座席シートを固定するネジ穴。ボルトは大変シンプル❓簡単な構造になっていますのでエンジンキーを回すとシートの留め金が外れるようにはなっていません。
こんなカプラーを見たことが有りません。ネットで加工の仕方とか調べて、ヨドバシカメラで購入しました。
極板のみ使います。本日はここまで。
ちょっと体調が戻ってきました。
後は、荷物を載せる台の取付などの作業が待っています。現在検討中。
久々に体を動かしました。
気持ちい~
終わり