11月27日 土曜日 曇
膝を曲げて単車に乗っていると血の巡りが悪くなるのかだるくなり、歩くのがしんどい。
ハーレーのフットレスでは、チョットいまいちなのでハイウエイペグを買いました。
作業:1時間30分。取説無し。
支柱とペダルは別々の箱に入っています。「ペダル」をいろいろ変えることができる組み合わせの様です。
六角レンチもそれぞれに入っていました。
取説がないので・・・膨らんでいる方が上です。理由:折りたたむ為。逆にすると下に折ったたむ様になります!足を置けません!
板ばねが入らないのでまとめて入れました。
手絞めでは固定できないのでパイプを使いました。エンジンガード径32㎜。
正面
上から
位置を決めるのにブレーキ操作の邪魔にならないようにしました。当たり前!
チェンジの時に足が、ペタルがあたらないように高さ間隔を考慮しました。当たり前!
出したままですと足をぶつけて痛かったので・・・折りたたむべきです。
どれだけ役に立つのか判りませんがボケ防止と前向きな考えを保つために頑張りました。
エンジンガードの足置きには?足が届きません。残念!!!
生きてるだけで丸儲け! 感謝!感謝!
終わり