気ままに人生送れたら¥$

  趣味の単車、写真、キャンプを楽しんで
   人に助けられながら、何とかかんとか¥$なくとも、 感謝!!!感謝!!!

2014年北海道(21日) 7日目 7月17日 浜頓別~R275~ビンネシリ岳~美深

2017年07月22日 07時21分43秒 | 旅行

7日目 7月17日 走行コース

キャンプ場のゴールデンハウス(管理棟)のシャッター

6:53 テントを畳んで朝食:ホットケーキ、袋ラーメン.今回も貸し切りのキャンプ場でした。

8:01 来た時よりも美しく・・・
単車のサイドスタンドに板を敷くのを忘れ凹んだを作ってしまいました。金づちで叩いても戻りませんでした。
タダで五右衛門風呂にタダで入らせていただいたのに、すいません。次回❔何とか・・・

国道へ

国道号275 音威子府方向へ

寿トンネル 出口が見えています。更に行くと寿公園があります、

中頓別鍾乳洞 手作り感のある鍾乳洞で入り口に電池の切れかかった懐中電灯が置いてありました。通過。

寿公園

SL 動輪が4輪 少し小型でものすごく古い感じです。

中頓別町中心 左へ 裁判所  横書きの「そば 弁当・・・」が右書❔。趣があります。
セコマーがあります。中頓別です。ここの場所

休息 頓別国道

キャンプ場、温泉のある道の駅

旧駅 びんねしり



旧天北線

道の駅ビンネシリ 奥に敏音知岳登山口の鳥居が見えます。

9:16 敏音知岳登山口 登ろうか案内板を見ながら試案しばし。
中年の方から途中まで幼稚園児が行きますよと教えられ・・・運動靴に履き替え長ズボンのまま500ccの水を持ち登山開始。

道は良く整備されています。





10:40 急こう配もありません。しかし暑くてたまりませんので長ズボンを道端に置いて登山続行。

10:51 私に登山をそそのかした方です。
が、いったんすれ違って2~3分して走って私を追いかけてこられ・・・
これからが大変ですと氷の入ったペットボトルを下さいました。
ここで、お礼の「お守り」を貰っていただきました。
事実、これからが大変で、汗が出て止まりませんでした。



11:04 軍艦岩 形が似ているからです。

視界が開けました。

急な道になりました。

更に急な道に

と思っていると頂上です。

11:45 2時間30分 704m 上りました。半ズボンになっています。

帰りは周りを見ながら下りました。

下りになると、のどが渇いて仕方がありません。
もらった氷入りのお水も途中でなくなりました。
カエル

13:38 下り2時間 戻ってきました。

13:52 腹ペコで道の駅には食堂がありませんが向かいの温泉に食堂があり、2時までやっているとのことで8分前、急いで行きました。

14:01 北海道時間でとっくに終了していました。とりあえず水をがぶ飲みして温泉に入りました。

貸し切り。食堂も閉って当然。

熊のはく製 デカイ 左手奥にメニューの・・・

道の駅に戻るとエレガントな自転車 外国の方です。

国道275号を更に南下 音威子府26km

趣のある建物

15:34 JR音威子府駅

15:42 やっと昼食の黒そば 「一路の黒そば」まで我慢できません。

16:11 焼酎がなくなりかけですので音威子府のスーパーに

16:30 国道40号 天塩川温泉 今回は道の駅びふかでキャンプ

16:52 道の駅 びふか

敏音知岳に登り、やはり疲れて、この後の写真がありません。
焼酎は買い込みましたので登山❔の余韻を楽しんで就寝しました。
今日も、感謝! 感謝!
氷入りお助け水有難う御座いました。
感謝! 感謝!

終わり


2014年北海道(21日) 6日目 7月16日 稚内~中頓別 ウソタンナイ

2017年07月20日 07時19分32秒 | 旅行

6日目 7月16日 走行コース
6:53 朝食も終わりスタッフが起きる前に出発します。来た時よりも美しく。

キャンプ場横の声問緑地公園

トイレも東屋もあります。

宗谷岬

丘陵地へ上ります。

7:29 貝殻の砂利道ですが今回どうなっているか走りました。





牧草地です。



これぐらいで許してUターン



宗谷岬の上



この空を見つめる鶴が、何時も心に残ります。

亡くなられた方々

ご冥福をお祈りします。

ここは、北方監視所内部。

8:52 宗谷岬

国道238号 オホーツク

9:36 道の駅 さるふつ

道の駅の外れにある建物を見に行きました。地元の方が使われるようで良く判りませんでした。

10:18 沼の案内板を見て曲がりました。

モケウニ沼

お花が綺麗です。洗面器の中にスリッパが黒く見えています。・・・落とします。

木道が案外続きました。

沼です。冬に来るべきです。

見返し

奥にも走りました。

オホーツク

ホタテ貝の道

浜頓別 モケウニ沼からここまでの間にスリッパの片方を落としました。

クッチャロ湖

中頓別のキャンプ場に行く前に浜頓別のスーパーに寄って買い出し。

スリッパは、後の大きな洗面器の中に入れていました。
12:40 大きなスーパー

ウソタンナイ砂金採掘公園キャンプ場で露天風呂(五右衛門風呂)を沸かして入る予定ですので早めに着きました。
15:37 黄金温泉 火をつけて沸かしています。

砂金女子‼
朝から砂金を掘っていたそうで成果は左手のカプセルにありました。道具はレンタルです。
ここでキャンプかと思いきや、クチャロ湖だそうです。残念!


17:23 五右衛門風呂につかって夕食:スパーで卵を買っただけでした。

今日も無事終わりました。
命落とさずスリッパを落とす。
感謝! 感謝!
気ままに人生送れることに感謝! 感謝!

終わり


2014年北海道(21日) 5日目 7月15日 北村から稚内へ

2017年07月18日 20時04分40秒 | 旅行

5日目 7月15日 走行コース

7:20 稚内出発 左:北海道の先生 右:昨日赤平で出会った千葉のハーレーの方。

千葉のハーレーの方が、昨日赤平の市街地に入る手前まで飛ばしていたのに急におとなしく制限速度で走ったと別れ際に話してくれました。
ハイ、その通り。市街地前の出入り付近、交差点は要注意。入り鉄砲に出女。
今回の北海道ツーリングは沼を見て回る予定で、近くに宮島と言う沼を見に行きます。
石狩川右岸沿いを北上

道道275号

8:30 宮島沼 石狩川右岸 美唄市



やはりここも冬に来るところでした。展示場らしきものもありましたし、職員さんも居ました。

道道6号で国道275号へ 月形町

国道275号 北上

浦臼町中心 ワインの広告

浦臼駅 浦臼町歯科診療所 駅に食堂あり診療所ありの北海道。

新十津川町

学園都市線 右手終点新十津川駅に 西進してキャンプ場を見に行きます。

踏切を渡り

新十津川青少年交流キャンプ村

青年ではありませんので・・・お呼びでない・・・失礼しました。



同じ敷地内のスポーツセンター

国道275号 雨竜沼、二度と行きません。・・・一度は行きました。

ゆっくり走ります。

10:00 北竜町

北竜町の警察の車は交通安全運動中

園児のみんなが手を振って交通安全を呼び掛けています。恥ずかしいですが、手を振って走りました。

相当長いです。安全運転をします。中学生も。

人気キャラクタも一緒です。

ひまわりを今回も一応見に行きます。



御覧の通りです。



ひまわりの迷路も・・・

道の駅 北竜

10:27 無料自動車道へ

写真甲子園

国道232号 留萌川を渡り北上 日本海





望洋台キャンプ場を見に行きます。

青少年旅行村 お呼びでない・・・失礼しました。

キャンプ場から国道に出るまでの日本海 ガードレールがありません。





11:41 苫前の外灯:スズランでしょうか?



国道232号 羽幌 125ccクラス 載せてませネ~

このラインもイイです。

13:00遠別の中心街を通った時お祭りをしていました。
しばらく行くと鐘や太鼓の音がしたのでUターンして見学しました。

パレード前の神事 ユーチュウブhttps://youtu.be/HRluLnA7z5I

お払いの後、誰にでも記念撮影に応じていました。❔外国の方❔

自衛隊の音楽隊も協力しています。北海道ならです。

写真を撮ったりして、国道232号を警察車両の先導で自衛隊の音楽隊が先頭で、おみこしが出発した後、法被を着た方からお茶とおこわのおむすびびを頂きました。
わ~ 人の情を感じました。向かいの家の方からも話し掛けられました。(当然、若い女性)
ライダーがこうして止まるのが珍しかったのでしょうか。
案外、北海道の地元の方とライダーの接点はありません。

14:02 道の駅てしお

オルトンルイ

北緯45度

走ってますね~

抜海駅右

ノシャップ岬には行かず市内へ。

展望台からオロロンライン。

展望台

脇道にそれ

スーパー右に買い出し

15:49 スーパー

左手宗谷岬

右手の黄色い建物 レッドバロー

16:37 右に曲がりすぐ入り口

18:59 遠別で貰ったおこわが美味し~ ホタテの刺身 人参と玉子

遠別の神様に感謝。
縁起がいいことがあり楽しい旅に今回もなりそうです。
引きずっていた重たいバッテリーが何処かに行ってしましました。

終わり


2014年北海道 4日目 7月14日 幾春別~富良野~滝川

2017年07月17日 07時45分00秒 | 旅行

7月14日 走行コース
5:26 朝のトイレ
キャンプ場のトイレは和式ですので北村温泉前の公園の洋式まで何時歩いて行きます。足が曲がりません。と言うよりしゃがむと立てません。と言うより手が届きません。と言うより・・・もイイですか?

鯉かフナを釣っておられます。本格的に池に張り出す台座を持って来ています。


9:24 右側に北海道の先生がテントを張っておられます。
お名前や。仕事など一切聞きませんし、私のことも話ししません。
北海道の話だけです。

9:59 のんびり走ると周囲がよく見えて気になる所が有れば直ぐ止まります。
岩見沢のみまみ公園



C57 動輪3輪



















幾春別

10:40 ザンギを食べたことがありませんので寄りました。

出来るまで20分掛かるとのことで付近を散策しました。

駅舎跡:空地で跡形もありません。













奔別立抗 今回は行きません。

11:12 蕎麦屋さんに車が止まります。

2016年に食べましたが私には全く合わない蕎麦と出しでした。業務スーパーの蕎麦方が・・・
ザンギの写真がありません。木陰で美味しくいただきました。
イカスミを入れて黒くしているそうです。

行こうとしましたら鎖です。来て下さいの案内板のように見えるのですが。

三段の滝 感想はありません。

滝に劣る前の川の水

12:29 国道38号へ 右折れ



12:55 富良野 傘を積み込むのを忘れましたので買いました。980円

富良野線の西側を走ります。



めいしょこーすとはずれた道です。

のんびり走ります。



千望峠行きましたが、トイレ休憩のみで写真を撮りませんでした。

道道70号のゲートを?走ったことがあると思うが?

引き返しました。先はダートです。
今度も、脇道へ。

ここも逆方向から走った道・・・

ホコリだらけになりながら走ります。

景色どころではありません。前輪後輪が滑っています。

美馬牛12km 木陰で休憩

出口のないダートは無い・・・無人販売所でお買い物。
気分転換になります。

道道759号から国道38号 滝里ダム湖に出ます。

国道38号 西へ 滝川方向

芦別市

赤平のお城風の建物:一度行きましたので通過。

16:49 滝川市 何時もの生鮮おろし:エゾシカ肉を買います。岩見沢にも有る事を2016年知りました。

ヘルメットの所に富良野で買ったゴルフ用の傘。
国道12号を一目散に北村へ

行き過ぎてUターン 右へ北村   スピードの出し過ぎ?

直線 信号無し車無し

産化美唄川:さんかびばいがわ

道道139号 江別奈井江線 信号のない道ですので国道12号を走りません。

道道139号 前を走るハーレーは芦別で私の後ろを走っていました。排気音で判ります。
月形のキャンプ場ではなく北村方向に走っています。

この後の写真はありません。
エゾシカ肉を食べて一日満足満足。
感謝! 感謝!
気ままに人生送れることに感謝! 感謝!

終わり


2014年北海道 3日目 7月13日 岩見沢市北村へ

2017年07月16日 07時38分14秒 | 旅行

7月13日 日曜日 走行コース
岩見沢市北村に直行。
4:06 お月様が西に沈みます。

4:20 東からお日様が上がります。ここから日の出とお月様の両方が見えます。
エンジンを掛けてみますと掛かります。
仕方ありません。注文をしたので後6時間ここで待ちます。

6:47 先ほどのフェリーがこちら側の岸壁に接岸します。

10:00にバッテリが届き今日は北村に直行して心機一転出直します。
まずは、ガソリン満タンの鉄則。

雨を追いかけているようですのでここで休憩。

何処かを見てから北村に、気分転換に岩見沢駅を見に行きました。
綺麗な駅です。終わり。

途中の写真がありません。
北村に北海道の先生がテントを張っておられました。
17:37 北村温泉へ 色々なメニューがありますが、今回もパスしてお風呂に入ります。

19:04 夕食:カレー、カップ麺。

ちなみに、バッテリー代金37000円也。
ネットで購入すれば10000円で済みます。
この思いをどこまでも引きずり北海道を回ります。

終わり 終わり 終わり・・・・・・・・・・・・・・・・