自分とは別の世界の職業の人を見下すのは、高学歴高偏差値な人だけが発するものではなく、
自分が通ってた専門学校の担任は公務員を見下してたし、
生徒のたいていはスーツで働く人を嫌う傾向があったから、
潜在意識下にそういう分断は今に始まったことではないです。
ヘテロセクシャルがLGBTを差別する構造もそういうことで。
・・・
解決方法は簡単。
会いに行けばいい。
そんなこんなで自分の周りには、
実際にお会いする人だけで全く違う世界が複数できたけど、
その全く違う世界には全く違う行動や考えが必要であり…
…あれ?
どうしてこうなった?
その今の自分の周囲は財産です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます