国鉄があった時代blog版 鉄道ジャーナリスト加藤好啓

 国鉄当時を知る方に是非思い出話など教えていただければと思っています。
 国会審議議事録を掲載中です。

昭和62年4月 国鉄があった時代 

2010-08-21 08:04:55 | 国鉄年表
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 JR・国鉄

 ランキングに参加しています。

各旅客鉄道等発足 4/1

旅客鉄道株式会社


北海道旅客鉄道
東日本旅客鉄道
東海旅客鉄道
西日本旅客鉄道
四国旅客鉄道
九州旅客鉄道

貨物会社


日本貨物鉄道

その他組織【斜字は現在は廃止統合された組織を示す。】


鉄道通信
鉄道情報システム
新幹線鉄道保有機構
鉄道総合技術研究所
日本国有鉄道精算事業団

運輪省組織改正 4/1


同省は国鉄改革法等の施行に伴い、大臣官房国鉄部を大臣官房国鉄改革推進部とするなど組織を改正。

鉄道行政調整要綱を決定 4/1


運輸省は鉄道行政調整会議を設置するなど鉄道事業法に基づく行政を円滑に実施するための同要綱を省議決定。

前売指定券発売時間拡大 4/1

旅客鉄道6社は「みどりの窓口」の同指定券発売時間10:00~19:00を5:30~23:00に拡大、ただし1カ月前の発売開始は10:00のまま。

東海旅客鉄道来年度大学卒の採用を決定 4/1


同社は来年度に事務および技術系合わせて30名程度の大卒者を新規採用することを決定。

梅田貨物線
国鉄分割民営化により西日本旅客鉄道に承継(営業キロ計上せず)。日本貨物鉄道が第二種鉄道事業者となる 4/1
宗谷本線【仮乗降場→駅】北剣淵、瑞穂、智北、天塩川温泉、琴平、糠南、上雄信内、南下沼 4/1 釧網本線【仮乗降場→駅】桂台 4/1
幌内線 日本貨物鉄道(第2種) 【仮乗降場→駅】栄町 4/1
室蘭本線【仮乗降場→駅】旭浜、小幌 【信号場→駅】北舟岡 4/1
函館本線 4/1
【仮乗降場→駅】東山、本石倉 
【臨時乗降場→駅】稲穂、稲積公園、発寒中央、高砂 
【信号場→駅】仁山、姫川、桂川、鷲ノ巣、北豊津
【貨物営業廃止】長万部~手稲
石北本線 4/1

【貨物営業廃止】北見~美幌 
【廃止】貨物支線 東旭川~北旭川(-6.2 km) 
【臨時乗降場→駅】南永山、西北見、愛し野 
【仮乗降場→駅】北日ノ出、将軍山、愛山、旧白滝、東雲、伊奈牛、新栄野、生野、柏陽

釧網本線 4/1

【仮乗降場→駅】桂台

根室本線【貨物営業廃止】富良野~東鹿越 4/1

【臨時乗降場→駅】大成、柏林台 
【仮乗降場→駅】稲士別 
【信号場→駅】古瀬

留萌線 【仮乗降場→駅】北秩父別、真布、東幌糠、桜庭、阿分、信砂、朱文別、箸別 【臨時乗降場→駅】瀬越 4/1
名寄本線 4/1

【貨物営業廃止】名寄~遠軽 
【仮乗降場→駅】幸成、六興、旭ヶ丘、富丘、一本松、弘道、北湧、四号線【仮乗降場→臨時駅】班渓

天北線4/1

【仮乗降場→駅】恵野、周磨、上駒、寿、新弥生、常盤、安別、飛行場前、宇遠内

幌内線【仮乗降場→駅】栄町 4/1
標津線【仮乗降場→駅】多和、開栄 4/1
富良野線【貨物営業廃止】全線 4/1
深名線【駅→臨時駅】雨煙別、蕗ノ台、白樺 4/1

【仮乗降場→駅】円山、宇摩、下幌成、新成生、上幌加内、新富、共栄、湖畔【仮乗降場→臨時駅】政和温泉

幌内線【仮乗降場→駅】栄町 4/1
札沼線 【臨時乗降場→駅】新川、太平、百合が原 【仮乗降場→駅】於札内 4/1
千歳線 経路の表示を白石~沼ノ端間(56.6km)に変更。【臨時乗降場→駅】平和 4/1
釧路線 4/1

【貨物営業廃止】富良野~東鹿越 【臨時乗降場→駅】大成、柏林台 
【仮乗降場→駅】稲士別 【信号場→駅】古瀬

池北線【貨物営業廃止】 4/1
五能線 【臨時乗降場→臨時駅】十二湖、千畳敷 又、同日より主要駅(一部駅除く)以外の列車交換設備廃止・撤去4/1
男鹿線 日本貨物鉄道(第2種:追分~男鹿 (26.6km)、第1種:男鹿~船川港 1.8km) 4/1
羽越本線【臨時駅→駅】今川【信号場→駅】女鹿、上浜、折渡、桂根 4/1
陸羽東線【貨物営業廃止】古川~新庄間 4/1

日本貨物鉄道(第2種・小牛田~古川間 9.3km)

大船渡線 日本貨物鉄道(一ノ関~陸中松川・第2種) 4/1
長井線【貨物営業廃止】赤湯~今泉間(全線貨物営業廃止) 4/1
仙山線 【臨時乗降場→臨時駅】西仙台ハイランド 4/1

【仮乗降場→臨時駅】八ツ森、面白山

米坂線【貨物営業廃止】米沢~坂町間(全線) 4/1
会津線 【仮乗降場→駅】舟子 4/1
日本貨物鉄道(第2種・西若松~湯野上 22.7km)

只見線【仮乗降場→駅】柿ノ木 4/1
日本貨物鉄道(第2種・西若松~会津若松 3.1km)

水郡線【貨物営業廃止】水戸~安積永盛 4/1
日光線【貨物営業開始】日本貨物鉄道(第2種)宇都宮~鶴田(4.8km) 4/1
上越線【臨時乗降場→駅】 岩原スキー場前 4/1
越後線【貨物営業廃止】全線 4/1
信越本線【貨物営業廃止】安中~田中(~62.0km)、上沼垂信号場~新潟(~1.8km) 4/1

田中~篠ノ井間を日本貨物鉄道が第二種鉄道事業者

中央本線【承継】神田~代々木間、新宿~塩尻間、岡谷~辰野~塩尻間が東日本旅客鉄道 4/1
外房線 【臨時乗降場→駅】 行川アイランド 4/1
久留里線 【臨時乗降場→駅】東清川
両毛線【駅廃止】犬伏、葉鹿、間野谷、下増田、東前橋 4/1
横黒線【貨物営業廃止】全線 4/1
北王子線 JR貨物が第一種鉄道事業者となる。同時に田端操車場起点に変更 4/1
八高線 日本貨物鉄道、第二種鉄道事業者4/1
身延線 日本貨物鉄道が東花輪~甲府間の第二種鉄道事業者 4/1
高山線 承継 4/1

国鉄分割民営化により岐阜~猪谷間が東海旅客鉄道、猪谷~富山間が西日本旅客鉄道に承継。日本貨物鉄道が岐阜~高山間、猪谷~富山間の第二種鉄道事業者

岡多線(現・愛知環状鉄道
日本貨物鉄道が岡崎~北岡崎間の第二種鉄道事業者 4/1
日本貨物鉄道が、飯田線 豊橋~豊川間、元善光寺~辰野間の第二種鉄道事業者 4/1
富山港線 【仮乗降場→臨時駅】(臨)競輪場前 4/1
能登線 【仮乗降場→臨時駅】立戸の浜→立戸の浜、恋路→恋路 4/1
北陸本線 日本貨物鉄道が米原~直江津間第二種鉄道事業者 4/1

敦賀~敦賀港間の第一種鉄道事業者
敦賀~敦賀港間旅客営業廃止

中舞鶴線【貨物営業廃止】
綾部~梅迫間 4/1

日本貨物鉄道が梅迫~東舞鶴間の第二種鉄道事業者

神戸臨港線 東灘信号場~神戸港間 (3.4km) をJR貨物が継承 4/1

六甲道~東灘信号場間 (1.4km) 及び灘駅~東灘信号場~神戸港間 (4.3km) の営業キロ設定を廃止

阪和線 日本貨物鉄道が杉本町~和歌山間の第二種鉄道事業者 4/1
姫新線 【貨物営業廃止】 4/1
因美線 【貨物営業廃止】 4/1
伯備線【信号場→駅】布原信号場→布原 4/1
美祢線 【貨物営業廃止】
重安~長門市間 4/1
岩日線 【仮乗降場→駅】行波仮乗降場→行波 4/1
徳島本線 【臨時乗降場→駅】鮎喰 4/1
博多臨港線 国鉄分割民営化に伴い、JR貨物承継 4/1
中村線【承継】四国旅客鉄道 4/1
湯前線【承継】九州旅客鉄道 4/1
山野線【承継】九州旅客鉄道 4/1
宮田線【承継】九州旅客鉄道 4/1
松浦線【承継】九州旅客鉄道 4/1
油須原線【承継】九州旅客鉄道 4/1
糸田線【承継】九州旅客鉄道 4/1
田川線【承継】九州旅客鉄道(第1種・全線)・日本貨物鉄道(第2種・行橋~勾金) 4/1
高千穂線【承継】開業区間を九州旅客鉄道が承継 4/1

未開業区間は日本国有鉄道清算事業団が承継

山陽本線【承継】神戸~下関間が西日本旅客鉄道、下関~門司間が九州旅客鉄道 4/1
筑豊本線【貨物営業廃止】直方~原田 4/1
筑豊本線【承継】日本貨物鉄道(折尾~直方・第2種) 4/1
長崎本線【貨物営業廃止】全線 4/1
長崎本線【臨時乗降場→駅】西浦上 4/1
大村線【貨物営業廃止】全線 4/1
佐世保線【貨物営業廃止】有田~早岐 4/1
久大本線【貨物営業廃止】全線 4/1
日豊本線 【貨物営業廃止】日向市~鹿児島【臨時乗降場→駅】安部山公園、蓮ヶ池 4/1
伊田線【貨物営業廃止】金田~田川伊田 4/1
後藤寺線【貨物営業廃止】全線 4/1
糸田線【貨物営業廃止】全線 4/1
田川線【貨物営業廃止】勾金~田川伊田 4/1
豊肥本線【貨物営業廃止】大分~竜田口(-139.1km) 4/1
日田彦山線【貨物営業廃止】石原町~田川後藤寺(-21.0km) 4/1
篠栗線【臨時乗降場→駅】門松 4/1
日南線【臨時乗降場→駅】運動公園 4/1
吉都線【貨物営業廃止】全線 4/1
肥薩線【貨物営業廃止】全線 4/1
細島線 日本貨物鉄道(第1種) 4/1
指宿枕崎線【臨時乗降場→駅】郡元、宇宿 4/1
白棚線 国鉄バスからJR東日本バスに移管 4/1
【区間廃止】合戦坂~白河廃止 (旧線路敷に平行していた初期路線)

博多臨港線 国鉄分割民営化に伴い、JR貨物承継 4/1
営団東西線 国鉄分割民営化に伴い、直通先が東日本旅客鉄道(JR東日本)となる 4/1
京成電鉄本線 【駅名改称】葛飾→京成西船、センター競馬場前→船橋競馬場 4/1

【駅名改称】京成千葉→千葉中央、国鉄千葉駅前→京成千葉

筑波鉄道 全線廃止 4/1
東急こどもの国線、協会が第3種鉄道事業者、東急が第2種鉄道事業者に変更 4/1

注:現在は、横浜高速鉄道が施設を保有し、東急が運営を行う形態となっている。

錦川鉄道設立 4/1
福岡市地下鉄空港線 国鉄分割民営化に伴い、直通先が九州旅客鉄道(JR九州)となる 4/1
JR7社の関連事業認可 4/4

橋本運輸相は6旅客鉄道会社と日本貨物鉄道が1日に申請した、鉄道事業以外の事業経営を認可。

西日本旅客鉄道来年度大卒者の採用を決定 4/6

同社は来年度に技術系40名程度の大卒者を新規採用することを決定

名鉄建設改良工事計画発表 4/6

名古屋鉄道は投資総額約260億円と過去最高となった本年度の同計画を発表。

阪急西宮北口駅改良工事完成 4/6

阪急電鉄は57年から約15億をかけて行っていた同工事が完成したため、新駅舎シンボル時計の除幕式を挙行

南海新ダイヤ作成システム導入 4/6

南海電気鉄道はコンピュータを利用Lた新しい列車ダイヤ作成システムの使用を開始。

議員パス廃止の政令を決定 4/7

政府は国会議員の国鉄自由乗車制度廃止に伴い、国会議員日本国有鉄道無賃乗車制度廃止の政令を閣議決定。

地震で新幹線抑止 4/7

9:41頃福島県沖で発生した地震の影響で、東北新幹線は12:14まで開業以来初の全線抑止、上下29本が最高151分遅延。

琴電一宮駅移設 4/7

高松琴平電気鉄道は琴平寄に336m移設した同駅の使用を開始、同時に琴平線の輸送改善も実施。

西日本旅客鉄道岡山支社輪送改善 4/8

西日本旅客鉄道は山陽本線和気~岡山間と伯備線倉敷~総社間の朝方に1往復の列車を増発

新幹線輸送24億人達成 4/9 新幹線輸送24億人達成

東海道おょび山陽新幹線の旅客輸送が24億人を記録、昨年7月の23億人達成から271日目だが、この達成速度は5番目の速さ。

京浜急行電鉄ダイヤ改正 4/10
福井鉄道福武線 【駅名改称】下鯖江→西山公園 4/10
大手私鉄賃金交渉妥結 4/13

3月11日から行われていた同交渉は,経営者側の1万800円の回答を組合側が受け入れて妥結、14日のストも回避

北海道および九州旅客鉄道社員の追加募集開始 4/14

両社は20日までの予定で清算事業団を対象に合計680名程度の追加募集を開始


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国鉄改革のあゆみ 91 | トップ | 昭和62年4月 国鉄があっ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

国鉄年表」カテゴリの最新記事