せっかく軽井沢に来たからには美術館にも行きたい!
というわけで、セゾン現代美術館で開催中の
『The ENGINE 遊動される脳ミソ』展
を観てきました



緑が瑞々しく身体に染み込んでくるようです。

写真🆗の作品があり、気になった作品はパシャッ!

マチエールも色彩も、不思議な感じ

これ、好き


アクリル絵の具のテカテカ感が踊っているみたい


広い空間、大きなキャンバス、気持ちいい


嬉しかったのは、ティンゲリー、キーファー、大竹伸朗の作品に再び出会えたこと❣️
身体の奥深くに眠っていた細胞が呼び覚まされたように喜んでいた。
美術館にはカフェもあるから、ゆっくりしたい時はぜひ利用したい


皮膚が深呼吸して新しい細胞がつくられるような体感が…

自然の中に身を置き、人と会話をすることは、内省する時間にもなり、自分を客観視することを気づかせてくれるのですね。
どんな人と過ごすのか、も大切です

