矢車草の咲く道を。

アートで穏やかで豊かな暮らしを。

バレエ・ライフ♡

2022-10-23 20:51:00 | classic ballet

きょうは、午前に美容バレエクラスのレッスンを受け、午後はヴァリエーションクラスのレッスンと、初めての1日2回レッスンをこなした


今月に入り、筋トレジムにも通いだし、
週に2回ほど30分の筋トレをスタート
仕事帰りに寄れる手軽さが魅力だし、
トレーナーの先生が、下の名前で呼んでくれるのも嬉しい

私の母くらいの年代のマダムに、
「若いのに偉いわねぇ♪ 頑張ってね!」と励まされたのが、なんとも嬉しかった❣️


食事内容も、ノートをつけ始め、
栄養素をチェックする様になり、
何となくだけど、疲れにくくなってきたような気がする…。

バレエには、タンパク質も炭水化物も必要で、いろんな食材をバランスよく摂取するように意識が変わってきた。


バレエって、見るのと自分がやるのとではまったく印象が違うのね。

腹筋をまったく鍛えてないってことがわかっちゃったし、体幹が全然ダメだぁ〜って気づいたし、視線や呼吸もまだまだね〜
って…。まあ、伸びしろだらけだワ⭐️とポジティブに捉えるようにして、自分の身体の可能性を信じてみたい⭐️





日曜日の朝に、バレエで汗を流すのがこんなに気持ち良いなんて、あらためて時間を無駄にしちゃいけない!って実感

人生は生きるに値する


ヴァリエーションクラスでは、
【眠れる森の美女】から第3幕のオーロラ姫の踊りを、12月に向けて練習する。


バレエ大好きマダム達向けに、先生が振り付けを考えて下さり、しかもバレエシューズで踊れるってところが素敵💖

オーロラ姫が王子様の接吻で100年の眠りから覚めて踊る場面
姫は16歳…。 お姫様らしく踊れるよう
頑張る


振りを覚えるのが苦手だったけれど、
とにかくいろんなパをまずはマスターしつつ、自分の踊りに集中するべし、と自分に言い聞かせる。


平日は、YouTubeで自主練ね

姫には、ほど遠い…