JH7BMF Ham Radio diary

DXCC - Honor Roll Challenge from Mobile & Apaman!

突き出したアンテナは

2025-02-06 15:12:18 | DX
拙者の様なアンテナを設置されておられるOM氏もいらっしゃるでしょう
これまで使って来て疑問と言うか ?と想った事は
この様なアンテナの偏波と指向性は?と言う事
まあ アンテナの後方にマンション躯体(鉄筋コンクリート製)が在る訳で
後方には飛ばない(飛び難い)と言うのは判りますが...
何故か バック側のC国大陸へもしっかりと飛んでいます
QSOした局の60%以上はBY局(国内局より多い)
突き出したエレメントの上下方向(地面や上空)への輻射でしょうか?

エレメントの左右が南北方向に開けています
また 突き出した方向は東側となります
実感としては太平洋方面には具合が良い様です

残念ながら廃業されてしまたミニマルチアンテナ社のカタログに
APA-40タイプの謳い文句が掲載されており
「水平偏波」と記載されていました
故に APA-40を垂直で使用してはNGとの記載もあります
拙宅の場合 中層階なので3m以上の長さの物を
垂直には使用出来ないので結果オーライ
APA-40の謳い文句「ミラー効果」なのでしょうか?
背面方向のEUやBY方面とQSO出来るのは
ロングパス?!

次回はラジアル・アース・地線を考えてみたいと思います

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« WW DX SSB 2024 JH7BMF LOG | トップ | パソコン諸々 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

DX」カテゴリの最新記事