このところ、夕方7時頃から30分くらい、マンションの庭の真っ暗闇な中の大木の木立から、けたたましい鳥の大合唱が聞こえてきます。
9階ですが会話も聞こえないほどの大音声。
暑いけど窓を閉めます。
テレビの音もかき消されます。
初めは何の音か分からず、カエルにしては大きすぎる音に不思議がっていました。
昨日、それを突き止めました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0d/9b38f3d75c0c3944f5f330f96fe89c28.jpg)
たまたま夕方通りかかった管理センターの前の電線に鳥の大群!
口々にムクドリだ、と。
みんな呆れて上を見ていました。
なんと行儀良く等間隔に並んでいることでしょう!
ここで休憩をして、このままマンションの庭に移動するのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/36/c7f412f7fa6b76e7ba0acc96928ede94.jpg)
結構、暗くなるまで電線に止まってましたが、鳴き声はありません。
木に移ると一斉に鳴き出すんですね、まるでネグラに帰る前の合図のように。
鳴いては一斉に飛び立ち又木立に戻ってきます、これを何度も繰り返す!ずっと鳴き続けながら!
オー!ノー!
菜園の紫陽花が終わりを迎えています。
今年もドライフラワーを作ろうと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9c/4ab7b49ce49f785dad8eccd61446f7c9.png)
品種はアナベルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ac/07e3f820a57d987cc39936ca35a0f8ba.png?1624487650)
これを吊るしておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f7/b052bc0099e6beaf65369df2d5c959ac.jpg)
うまく行くといいのですが…