![クリスマス・イヴ 真夜中のディナー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/09/4ea82f5c2a5a66863307e1a7182d6757.jpg)
クリスマス・イヴ 真夜中のディナー
クリスマス・イヴの真夜中の12時、花火のあとシャンパンで「サルーッド」(健康でありますよ...
![クリスマス・イヴ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/76/950c6f52853e862d3b6e9d27367b091c.jpg)
クリスマス・イヴ
昨夜は24日、クリスマス・イヴ、ヘスス・クリスト(イエス・キリストのスペイン語読み)が誕...
![ポトシの女性](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/7d/0828e0c396d28a54939342c2321fd9e1.jpg)
ポトシの女性
最近描いた民族服の女性。ポトシ北部の女性。前出のポトシ銀山の民族服と少し、異なる。
![ポトシ銀山から来た女性](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/56/830350b4d9cc8ed13c5afbc42f938b90.jpg)
ポトシ銀山から来た女性
今日は「ケンちゃんラーメン」で昼食をとり、食事後、「スーパーオキナワ」に行く途中、第1...
![ウキ!ウキ!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/5a/a4ddf50e956b6667971e215f5f4e8788.jpg)
ウキ!ウキ!
雨期である。ここボリビアの平地では12,1,2月は雨期である。先ほどまで青空だったのが...
![クリスマスキャロル](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/da/0f2606109d65af9040a154a35f174d28.jpg)
クリスマスキャロル
昨夜、日曜日の夜、8時半からサンタクルスの中心部にあるサン・ロケ教会という古い木造の教...
![クリスマス・ツリー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/15/22a8a0ddaf680ef5e7bae073aee2534f.jpg)
クリスマス・ツリー
あと1週間でクリスマス。ここボリビアは16世紀、征服者スペイン人によりキリスト教カトリ...
![サンタクルス市長選挙 7](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/bc/a3faaf74f12eb6ac0d177e88f265ade1.jpg)
サンタクルス市長選挙 7
選挙が終わって3日目になる。得票数は投票日の夜、発表があり、1位から22位までが判明した。...
![サンポーニャの少年](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/b9/ad0ba53d01323071b2d7af6448cc3646.jpg)
サンポーニャの少年
ミクロ(ブス)に乗っていると、時々10代前半くらいの男の子が楽器を持って乗ってくる。女の...
![サンタクルス市長選挙 6](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/15/efe235b49cf68b6b28a883a3ceeb9245.jpg)
サンタクルス市長選挙 6
こんな応援の仕方も、ある。このタクシーの運転手は青色の候補者を応援している。1日中、旗...
最近の記事
カテゴリー
- 北海道(23)
- 身体 病気(22)
- 菜園の楽しみ(59)
- コロナウィルス(12)
- 移住地 オキナワ(6)
- ラパス、タリハ、コチャバンバ(8)
- ボリビアの 花 動物(51)
- ウユニ塩湖、チチカカ湖(10)
- スクレ、ポトシ、ラパス(12)
- メキシコ(12)
- 食事処(34)
- サン ホセ デ チキートス(5)
- 暮らし(258)
- アマゾン川(15)
- ポトシ(0)
- 文化、芸術(189)
- 国内旅行(78)
- サンタクルスの生活(69)
- サンタクルスの自然(7)
- 日本の風俗、習慣(16)
- ジブチ(3)
- アルゼンチン(14)
- メキシコ(0)
- パタゴニア(6)
- クロアチア(10)
- スイス(1)
- フランス(12)
- サンタクルスの食べ物(18)
- ボリビアの政治(25)
- 私にまつわること(23)
- 日本の自然(73)
- ボリビア(帰国後)(33)
- さぬきうどん(21)
- 「ボリビアの風」展覧会(0)
- ご挨拶(6)
- 政治(12)
- ボリビア国内の地域(5)
- ボリビア以外の南米地域(2)
- 近場のお出かけ(16)
- 海外(3)
- 食べ物(19)
- 親(5)
- 放射能(24)
- インポート(11)
バックナンバー
2012年
人気記事