くぼちゃんねる

旭橋を愛する旭川市民です。名入れ印刷ばっかりする贈答品屋。武士道の言葉「義、勇、仁、礼、誠、名誉、忠義」 が好きです。

アクティブリスニングの三要素|2月20日

2020-02-21 07:18:37 | 日記

コーチング一日一話 今日から始める「気づき」の365項目

#愛拶0221 #おは戦20221fk #コーチング #コーチング一日一話  #北海道 #旭川 #朝活 #朝勉 #みんなのブログ #人間関係
 
アクティブリスニングの三要素
 
否定しないで相手の話を聴こう、と頭の中で思っているだけでは、相手に伝わりません。態度で示すことが大切です。私は「あいづち、うなずき、くりかえし」をアクティブリスニングの三要素と呼んでいます。「聴く」行為は決して受け身ではなく、相手に話をさせてあげる、相手の話をサポートする積極的なエネルギーの注ぎ方と言えるでしょう。上司の聴く姿勢の如何によって、相手を黙らせることも、しゃべらせることもできるのです。
 
2月21日、コーチング一日一話(今日から始める「気づき」の365項目)の言葉です。
 
おはようございます。
 
アクティブリスニング大事ですね。
 
話を聴くというのは実は簡単ではありませんね。
 
自分の興味があること以外の話もあるからですね。
 
しかしコーチングということは相手のガス抜きがとても大事ですから。
 
話たいことを話してもらってそこに共感して要約して相手に返す。
 
しっかり聴くモードになっていないといけません。
 
今日も一日がんばります。