9月3日
引き続き南下。
天気はいいんだけど、所詮はローカル列車を乗り継いで行くだけなので、籠のなかから自由な外界を眺めるしかない小鳥の心境。
さて、この秋の旅の予定です。
9月6日から3泊4日で京都滞在。6日の夜に大阪で飲む以外はまだ何の予定もありません。
9月12日から10月2日までは台北経由でインドネシアへ飛びます。
前半はジャワ島東部(ジョグジャカルタ、ボロブドゥール、ブランバナン、ソロ、スラバヤ、マドゥーラ島など)を回り、後半にバリ島へ。気か向けば、ロンボク島かコモド島かスンバ島に渡るかもしれない。
例によって行き当たりばったりの出たとこ勝負なので、どーなることやら。
ちなみにイスラム断食月とほぼ重なる模様。断食明けのお祭りが楽しいらしいんだが、10月12~13日あたりとの情報。ううむ。
さらにちなみに、台北経由ってあたりで気づいた方もあるように、いま話題のチャイナラインである。都合4回も乗る。みなさん、一緒に祈りましょう。
10月10日には那覇に飛びます。およそ1か月くらいのつもりなんだが、どこに行って何をするか、なーんも考えていない。
10月の沖縄、まだ泳げて過ごしやすくてイベントもいろいろあって、いい季節ですよーっ。
(と、仲間を呼ぼうという策略)
その後、年内はおとなしくして……いるだろうか?(自分で自分が不安)
*写真はお昼に米沢で途中下車して食べたランチ。焼き肉ロース、ビピンバ、スープ、アイスコーヒーのセットで1100円。
引き続き南下。
天気はいいんだけど、所詮はローカル列車を乗り継いで行くだけなので、籠のなかから自由な外界を眺めるしかない小鳥の心境。
さて、この秋の旅の予定です。
9月6日から3泊4日で京都滞在。6日の夜に大阪で飲む以外はまだ何の予定もありません。
9月12日から10月2日までは台北経由でインドネシアへ飛びます。
前半はジャワ島東部(ジョグジャカルタ、ボロブドゥール、ブランバナン、ソロ、スラバヤ、マドゥーラ島など)を回り、後半にバリ島へ。気か向けば、ロンボク島かコモド島かスンバ島に渡るかもしれない。
例によって行き当たりばったりの出たとこ勝負なので、どーなることやら。
ちなみにイスラム断食月とほぼ重なる模様。断食明けのお祭りが楽しいらしいんだが、10月12~13日あたりとの情報。ううむ。
さらにちなみに、台北経由ってあたりで気づいた方もあるように、いま話題のチャイナラインである。都合4回も乗る。みなさん、一緒に祈りましょう。
10月10日には那覇に飛びます。およそ1か月くらいのつもりなんだが、どこに行って何をするか、なーんも考えていない。
10月の沖縄、まだ泳げて過ごしやすくてイベントもいろいろあって、いい季節ですよーっ。
(と、仲間を呼ぼうという策略)
その後、年内はおとなしくして……いるだろうか?(自分で自分が不安)
*写真はお昼に米沢で途中下車して食べたランチ。焼き肉ロース、ビピンバ、スープ、アイスコーヒーのセットで1100円。