4月23日
昨日、マホチンが電話予約してくれた渡久山酒造所へ。
肝心のマホチンは下地島「徒歩」一周からご飯も食べずに3時5分前に帰ってきた。
たぶん、15km以上は歩いているはず。お疲れさま。
さて、泡盛づくりはともかく、小さな男の子がニコニコして可愛いかった。愛情をたっぷり浴びて育っている感じがひしひし伝わってきた。
ちなみに、ご主人は宮古島トライアスロンに出場されて、見事600位台で完走。
恐れ入りました。
昨日、マホチンが電話予約してくれた渡久山酒造所へ。
肝心のマホチンは下地島「徒歩」一周からご飯も食べずに3時5分前に帰ってきた。
たぶん、15km以上は歩いているはず。お疲れさま。
さて、泡盛づくりはともかく、小さな男の子がニコニコして可愛いかった。愛情をたっぷり浴びて育っている感じがひしひし伝わってきた。
ちなみに、ご主人は宮古島トライアスロンに出場されて、見事600位台で完走。
恐れ入りました。
4月23日
お昼だ。
散歩に出かけてみる。
「まるよし」にてランチ750円で野菜炒め+鶏の唐揚げ+アイスコーヒー(もちろんご飯にお汁もついている)をいただく。
実はこのランチは序の口で、ここの炒飯とかジャンボカツカレーはとんでもない量を誇っている。体調のいい時にトライしてみよう。
あまり時間がないので、いつもの渡口の浜まで行くだけにしておく。
大潮なのか、だいぶ潮がひいていた。
お昼だ。
散歩に出かけてみる。
「まるよし」にてランチ750円で野菜炒め+鶏の唐揚げ+アイスコーヒー(もちろんご飯にお汁もついている)をいただく。
実はこのランチは序の口で、ここの炒飯とかジャンボカツカレーはとんでもない量を誇っている。体調のいい時にトライしてみよう。
あまり時間がないので、いつもの渡口の浜まで行くだけにしておく。
大潮なのか、だいぶ潮がひいていた。
4月23日
早朝に近所のパン屋さんにパンを買いに行く……のではなく、近所の「製パン所」に買いに行く。
朝の7時半にマホチンと出かけて、噂のうずまきパンに小豆揚げパン、ピーナツパンをゲット。
マホチンが熱いコーヒーを淹れてくれて、幸福な朝食。
早朝に近所のパン屋さんにパンを買いに行く……のではなく、近所の「製パン所」に買いに行く。
朝の7時半にマホチンと出かけて、噂のうずまきパンに小豆揚げパン、ピーナツパンをゲット。
マホチンが熱いコーヒーを淹れてくれて、幸福な朝食。