今週の初めに又雪が降ったので丸小山〜の多宝山は踏み抜きそうだったので今日は裏参道から多宝山へ歩いてみました。
弥彦山は内陸側から見ると結構白くなってますが...野積側から見ると下の方1/3位には白い物が見当たりません。
コッチからの道は泥濘が無くて歩き易いんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/60/55add95677d78c2b233c9aabfe9cec25.jpg)
でも...五合目を過ぎるとこんな感じです。土の上40〜50cm位は積もってるのかも? 踏み抜くと...エライ目に合います。 ^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/af/9af7468063b457453f0da75690b6acd3.jpg)
この坂を登り切った重機道との合流点の見晴らしから寺泊方面を見下ろします。
黒い雲から雪が降り落ちてる感じですね。空模様はイマイチでしたが海の色は綺麗に見えました。
弥彦山は内陸側から見ると結構白くなってますが...野積側から見ると下の方1/3位には白い物が見当たりません。
コッチからの道は泥濘が無くて歩き易いんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/60/55add95677d78c2b233c9aabfe9cec25.jpg)
でも...五合目を過ぎるとこんな感じです。土の上40〜50cm位は積もってるのかも? 踏み抜くと...エライ目に合います。 ^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/af/9af7468063b457453f0da75690b6acd3.jpg)
この坂を登り切った重機道との合流点の見晴らしから寺泊方面を見下ろします。
黒い雲から雪が降り落ちてる感じですね。空模様はイマイチでしたが海の色は綺麗に見えました。