goo blog サービス終了のお知らせ 

1040's blog

OCNブログの閉鎖が迫って来ましたのでgooブログにエクスポートしました。
over '50のオッサンblogです!

菅名岳下山。

2017-04-24 19:51:39 | 日記
菅名岳の山頂で少し景色を眺めて、お昼休みの後はいよいよ花わさびを採る為に?下山です。

        

この頃から少しづつ頭上にも青空が広がり出しましたが...下山あるあるですね。
登りではイマイチ調子の上がらなかった仲間もお昼を食べたら元気復活!!(下山速っ!)1040は置いて行かれそうでした。

        

下山したのは丸山尾根コースと言われる所。普通ならココの分岐で『どっぱら清水』方面へ降るのがメジャーコース。しかし『小山田』方面へ降っての再度の分岐で幅沢コースに合流します。それから『どっぱら清水』へ登り返しながら花わさびを探す事にしました。

        

肝心な花わさびの写真を撮ったのがコレだけでした。^_^;
沢沿いに生えてる花わさびはフレッシュな感じですが...結果から言うと沢沿いのは他の登山者に採られた後で残りは少なかったです。
それよりも『いずみの里』までの林道の法面に嫌になる程生えてました!
当初はお気軽ハイクのつもりでしたが、残雪の尾根歩きはホントに楽しかったです。次の日には山開き祭が有ったみたいです。山開きを過ぎると山蛭が活動し始める時期にもなります。だから今年の再訪はお預け。来年は大蔵山まで縦走したいと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする