日曜日の午後...少しの青空を目掛けて角田の妙光寺様へ春のお花を愛でに。
お目当ての福寿草は最盛期かな?30年ほど前までは角田山でも福寿草が自生してたみたいだけど...
コレは観賞用に植えられたの。でもイイんです!
蝋梅も。やっぱり青空に映える。春に咲く花って黄色が多い気がする。リュウキンカとかも。
緋寒桜(ヒカンザクラ)も咲き出した。咲き出した頃に寒気が戻って来たので痛んだ蕾も多かった。
昨日、今日とだいぶ気温も上がったら道の駅の駐車場には春のお花を探しに来たハイカーさん達が大勢居ました。
昨今のSNSの発達で、咲き出すとアッと言う間に話題が広まるから。
1040はもぅ少し経ってから里山廻りしたいと思います。
goo blog お知らせ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- Unknown/2025登り初め。
- kinushi/2025登り初め。
- 1040/2025登り初め。
- kinushi/2025登り初め。
- 1040/'24大晦日。
- kinushi/'24大晦日。
- 1040/撮ったどぉ〜〜!☆彡
- yoshibeya/撮ったどぉ〜〜!☆彡
- Unknown/帰宅後RUN。
- ayame202001/帰宅後RUN。