今日の予報は雪80%だったけど朝からイイ天気。お陰で路面ツルツルテカテカ。おっかねぇ〜!先週に続きこの冬二度目の最強寒波襲来。^_^; 最強が何度も有るってどういう事?って事で待ちに待った?氷瀑出来てるんじゃ?って仕事帰りに偵察。
氷の元となる水分(雪)がほとんど無くて岩の表面に僅かにしぶき氷が張り付いた状態。先週の最初の最強寒波の時にはもっと立派に凍りついたみたいだけど一日で消失した模様。このお山の山頂付近は1m以上積もってるって言うのに海側のココだけは雪無しだ。
でもススキや木の枝を芯にしてしぶき氷がにょろにょろ状態に育ってた。↑毎年同じ構図だけど...一応車の来るのを待って撮ったんだけど。今日は予定して無かったので車に常備してるコンデジでの撮影。
« 雪が増えて時間も掛かる。 | トップ |
最新の画像[もっと見る]
-
氷瀑に成らず。 2日前
-
氷瀑に成らず。 2日前
-
雪が増えて時間も掛かる。 6日前
-
雪が増えて時間も掛かる。 6日前
-
雪が増えて時間も掛かる。 6日前
-
雪が増えて時間も掛かる。 6日前
-
偵察?散歩。 2週間前
-
偵察?散歩。 2週間前
-
偵察?散歩。 2週間前
-
昨日の少し残念な夕陽。 3週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます