昨日、今日の二日間で飯豊山2,105.2mへ川入口(御沢野営場)から山友さんと三人で登って来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a9/012faea658d930d5804253f380b4aecf.jpg)
出発時は小雨。何時もなら雨が降ってる時点で中止ですが昨日は直に雨が上がる予報が出てたので決行。雨は30分もしないウチに止みましたが一日中雲を見ながらの?山行。
この写真は今朝撮り直しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f6/58d8029b2aeae1cdbd610c21ba68add2.jpg)
で...こっちはテン場を撤収してのデカザックを担いでの一枚。
本山小屋と雲が掛かり出した飯豊山。この後真っ青な空に成りましたよ。まずは報告まで。コレからテントの片付けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a9/012faea658d930d5804253f380b4aecf.jpg)
出発時は小雨。何時もなら雨が降ってる時点で中止ですが昨日は直に雨が上がる予報が出てたので決行。雨は30分もしないウチに止みましたが一日中雲を見ながらの?山行。
この写真は今朝撮り直しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f6/58d8029b2aeae1cdbd610c21ba68add2.jpg)
で...こっちはテン場を撤収してのデカザックを担いでの一枚。
本山小屋と雲が掛かり出した飯豊山。この後真っ青な空に成りましたよ。まずは報告まで。コレからテントの片付けです。
重い荷物ですが泊まりどうですか?星とかも見えるのかな?
泊まりいつも雨なのでいつか星空みたいです。
今立山駅で寝るとこです(笑)
明日いい報告できるといいなー😊
それよりも菖蒲さんの報告の方が楽しみですよ。