今まで何台か安いラジオをお山に行く時に持ってった。それがヨク壊れるので山ラジオを使う様になったのが一年と少し前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b5/170ae81a7319228ed2596f700ee6c6c0.jpg)
ソレが...この所、バンドの切り替えのボタンが反応しなくなったり、機嫌良く?チャンと動いてくれたりで山歩き中だとかなりのストレスに成る。
左のが今まで使ってたの。そして今回思い切って?新しく右のを買った。前のは充電器とセットだったから¥12,000もしたんだけど今回は本体のみ。
ソレでも¥10,000を若干オーバー。
会計の際に保証の延長は出来ませんか?って尋ねたら...¥30,000以上の商品じゃないと延長出来ない!との事。
えぇ〜!ってココロの中で叫んだ。そうです、今までのは保証期限の一年を少し過ぎた所で壊れたので保証の延長を申し出たのに...出来ないなんて。
ソレだったら又壊れてもイイ様に?(壊れるの前提)もっと安いのにしとけば良かった!!カラビナでぶら下げるだけだったのでアチコチにぶつかったりしたのが悪いと思うんだけど...。まぁ新しいのはザックに固定する様に対策を考えなくっちゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b5/170ae81a7319228ed2596f700ee6c6c0.jpg)
ソレが...この所、バンドの切り替えのボタンが反応しなくなったり、機嫌良く?チャンと動いてくれたりで山歩き中だとかなりのストレスに成る。
左のが今まで使ってたの。そして今回思い切って?新しく右のを買った。前のは充電器とセットだったから¥12,000もしたんだけど今回は本体のみ。
ソレでも¥10,000を若干オーバー。
会計の際に保証の延長は出来ませんか?って尋ねたら...¥30,000以上の商品じゃないと延長出来ない!との事。
えぇ〜!ってココロの中で叫んだ。そうです、今までのは保証期限の一年を少し過ぎた所で壊れたので保証の延長を申し出たのに...出来ないなんて。
ソレだったら又壊れてもイイ様に?(壊れるの前提)もっと安いのにしとけば良かった!!カラビナでぶら下げるだけだったのでアチコチにぶつかったりしたのが悪いと思うんだけど...。まぁ新しいのはザックに固定する様に対策を考えなくっちゃ。