尾瀬ヶ原を目指すだけなら金曜日の夜21:30なんて早く家を出なくてもイイんだけど...道すがら星景写真を撮りながら行くつもりだったから...。でも予定してた田子倉ダム湖は霧で覆われて視界無し。R401〜R352は絵になる風景も無いので諦めてたけど星空が余りにも明るかったので車を入れて撮る事に。
R401からR352に移ると直に真っ直ぐな道の向こうにオリオンが昇ったタイミングだったので路駐して撮る。
南会津から檜枝岐に入った頃には頭上に天の川が!この辺に住んでたら毎晩撮れるのに...とか一瞬考えたけど冬は厳しそうだし1040には無理。今にもこぼれ落ちて来そうな星たち。写真に撮れなかったけど流星群か!ってほど星が流れてた。さて次の三連休の天気予報は?
檜枝岐のミニ尾瀬駐車場に02:00頃に着いて写真撮ったりしてから仮眠取ってから御池駐車場に04:30頃に移動。既に五割ほど埋まってる。05:00頃から周りがスタート準備し出したので1040も準備。ホントはバスで沼山峠に行ってから尾瀬沼〜尾瀬ヶ原〜燧裏林道って予定してたけどバスの初便が06:30だったので燧裏林道ピストンにしました。
三条ノ滝を見るのに300m降るのを除けばほぼほぼ平坦路。まぁ10〜30mのアップダウンは有るけど。温泉小屋を過ぎて赤田代に来ると至仏山が見えた。あっ足元のお花に蝶々が!
弥四郎小屋前は宿泊者?前着者で賑わってた。静かだった裏燧から変わってこの先はハイカー多数。
下田代を流れる川で1040自撮り?
龍宮を過ぎて三又手前で逆さ燧を撮れた。歩いてる人は1040と暫く前後してた。このタイミングでは勝手にモデルになってもらった。^_^;
三又のベンチで休もうと思ってたけど...大渋滞だったのでヨッピ橋に向かいました。池塘に白樺?映り込みがイイ感じ。
ヨッピ橋手前のベンチでやっと小休止。そこでも大賑わいだったので、おにぎり一個頬張ったら早々に東電小屋に向けて再スタート。東電小屋もスルーして燧裏林道に向かう途中の大木に絡まる蔓系の葉っぱの彩付きは青空に映える。この後もぅ一回休みたいと思って進むと...ベンチに寝転ぶオッサンとかデカイにょろが居たりで中々休めず、お腹も空いてペースダウン。三条ノ滝との分岐に平な岩が有ったのでやっと休めた。帰路の9kmを三時間で帰りたかったけど...。
上田代だったかな?もぅナニ田代か覚えて無い...^_^; このベンチで休んでるお二方を入れてパチリ。1040も次の田代のベンチで最後のアンパンを食べて無事に9時間を切って終了〜〜。別に急ぐ用事も無いんだからユックリ歩いてイイんだけど...どうしても急いでしまうよねぇ〜〜。何で?8時間超えると気持ちが持たないんです。さて次は何処に?
昨日は歩く日にしました。毎年恒例の?尾瀬散策。昨日のコースは初めて訪れた時と同じ燧裏林道で三条の滝軽油の尾瀬ヶ原半分周回。
距離は26km弱。高低差366mで上昇量が914mだから緩ゆるですが休憩時間込みで9:50だと流石にバテバテ。
尾瀬ヶ原は草紅葉が進んでました。至仏山。この後、散策者多数発生!
池塘に浮かぶ羊草と燧岳。ほぼほぼ完徹からの歩きだったので今日も眠いです。詳しくは明日かな?