今日も寒かったし すごい強風だった。
さて だいぶ時差がありますが 「とんねるずのスポーツ王は俺だ」を見ました。
面白いから人気があるのは分かるけど 5時間スペシャルって長すぎだろーーー。
お正月じゃなければ見られないわ。
去年オリンピックがあったから オリンピック選手もたくさん出てきて今年も大爆笑でした。
卓球対決が 面白かったかな。
愛ちゃん佳純ちゃんペアは もちろんのこと 吉田沙保里(レスリング)太田雄貴(フェンシング)
清水聡(ボクシング)選手と 栄和人(女子レスリング)監督まで・・・
太田さんが関西人なのか ボケ突っ込みが鋭かった。
すっかり ”珍味”というあだ名(珍味が好きらしい)が定着していたけど。
さすが スポーツのプロフェッシナルたち。
6人が交代で返球するという 訳の分からないルールにもすぐに対応して なかなかの接戦でした。
毎回見どころは 錦織圭 松岡修造とのテニス対決。
松岡修造と それを真似ている貴さんの独り言合戦
今年は もとテニスランキング第1位のレイトン選手と修造チャレンジ(松岡修造の教え子たち)を投入した。
さすが レイトン。
後衛も前衛もこなしていた。すごっ。
とんねるずも毎年強くなっているから すごい。
いつも感心するのは 錦織圭が素人相手には 強く返さないようにしているばかりか
できるだけ返せる位置に打ってあげる余裕があるところです。
「やぱい。」
とか
「負けそう。」
とか 言っていても そういう余裕あるプレーをしているのが分かるので
今年も負けないなと思う。
ほとんど一人で闘ってた気がしたけど・・・
しっかり 松岡!
来年も楽しみです。
いがぐりおは 何のスポーツが好き?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/

さて だいぶ時差がありますが 「とんねるずのスポーツ王は俺だ」を見ました。

面白いから人気があるのは分かるけど 5時間スペシャルって長すぎだろーーー。

お正月じゃなければ見られないわ。

去年オリンピックがあったから オリンピック選手もたくさん出てきて今年も大爆笑でした。

卓球対決が 面白かったかな。

愛ちゃん佳純ちゃんペアは もちろんのこと 吉田沙保里(レスリング)太田雄貴(フェンシング)
清水聡(ボクシング)選手と 栄和人(女子レスリング)監督まで・・・
太田さんが関西人なのか ボケ突っ込みが鋭かった。

すっかり ”珍味”というあだ名(珍味が好きらしい)が定着していたけど。

さすが スポーツのプロフェッシナルたち。

6人が交代で返球するという 訳の分からないルールにもすぐに対応して なかなかの接戦でした。
毎回見どころは 錦織圭 松岡修造とのテニス対決。

松岡修造と それを真似ている貴さんの独り言合戦

今年は もとテニスランキング第1位のレイトン選手と修造チャレンジ(松岡修造の教え子たち)を投入した。
さすが レイトン。

後衛も前衛もこなしていた。すごっ。

とんねるずも毎年強くなっているから すごい。

いつも感心するのは 錦織圭が素人相手には 強く返さないようにしているばかりか
できるだけ返せる位置に打ってあげる余裕があるところです。

「やぱい。」
とか
「負けそう。」
とか 言っていても そういう余裕あるプレーをしているのが分かるので
今年も負けないなと思う。

ほとんど一人で闘ってた気がしたけど・・・
しっかり 松岡!

来年も楽しみです。

いがぐりおは 何のスポーツが好き?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
