まんじゅうのつぶやき

まんじゅうです。読んだ本の感想や日々のできごとの忘備録です。最近栖が変わりました。

かき菜について

2022-04-19 07:16:27 | 群馬の日々
今日の群馬は晴れ予報。
冷たい雨が降っていた昨日よりも
暑くなりそうです。

さて 昨日 かき菜について記事に書いたのですが
な なんと 画像が一昨日の記事の充電器の写真でした。💦

なんじゃこりゃあ!と思われた皆様 
大変申し訳ありません。

夕方 気づいて差し替えました。

鍋に刺さった?かき菜はこれです。



かき菜というのは アブラナ科の菜っ葉で
菜の花によく似た花が咲きます。

主軸でなく脇の新芽を取って食べます。
そんな関係で 何回も収穫することができます。
育てている方にとっては たくさん収穫できる野菜だそうです。

私が住んでいる群馬の平地を含む北関東で
主に栽培されているそうです。

苦みが少なく 甘みがあり 
くせのない食べやすい菜っ葉です。

味噌汁の具にしたり おひたしにしたり
炒め物にしたり 
なんでも OKです。

もし春先にこちらに北関東(の南部)おいでになった時は
ぜひ召し上がってみてください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする