まんじゅうのつぶやき

まんじゅうです。読んだ本の感想や日々のできごとの忘備録です。最近栖が変わりました。

鳴き声

2019-07-20 15:17:56 | 群馬の日々
今日の群馬は 曇りだが晴れ間があった。
また九州付近で 大変な豪雨のようですね。

数年前 出先で突然の豪雨になったことがありました。
あっと言う間にそこらじゅうの道路が冠水し(注:雨水のみ)
車で移動中だったので 
もう生きて帰れないかもしれないと思ったほど。
数時間でやみましたが 水が引くのにも時間がかかりました。
あれが何日も続いたらと思うと。。。

どうか 被害が少なくてすみますように!


さて 我が家の近くに
すごくいい声の鳥が住んでいるらしい。

毎日というわけでもないが
家にいると 数日に1回か2回 
家の屋根に来るらしい。

ピヨ ピヨ―

その声は 似てるものというと
信号機の歩行者用の音声。
天下のピヨピヨ様。

すごーく通る善き声。

そして もう一つ。
近所にお寺があるせいか
我が家の屋根には
烏も集団でお出ましになる。

こちらも 
カア。カアッ!
と 良く通る声。

先日 買い物をしていたら
住宅街の1軒の家の屋根に 数匹の烏が集中していた。

こ・・・・こわっ!

と 思ったら
自分の家の上にも 同じことが起きていた。

別に 多少音がうるさいくらいのことだけれど
善き声にくらべ なんだか不気味に感じちゃうのは
差別なんだろうか?

黒くて大きいからか
なまじっか賢いからか
どことなく不吉な感じのする烏。
群れているともはや恐怖しか感じない。

えさが豊富な都会での居場所を失い
どんどん田舎へと移動して久しいらしい。

うちの辺りが 山にも近く
えさ場の都会にも近い
ちょうどいい田舎なんだろうか?

烏の泣き声を ピヨピヨ声で上書きしたい夏の夕方。

先日 久々の晴れ間が嬉しく 即外出して撮った写真。
青空!



いがぐりおは 烏の集団大丈夫?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポイント | トップ | 最近の趣味? »
最新の画像もっと見る

群馬の日々」カテゴリの最新記事