今日は穏やかな1日でしたね。
桜の花がまた開いたかしら?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
さて 日曜に最終回を迎えた ドラマチックサンデー「dinner」。
3カ月先まで予約でいっぱいのイタリアンの名店 ロッカビアンカ。
突然オーナー料理長が倒れ わずかな期間で次々と顧客を失い店は閑古鳥状態になってしまう。
途方に暮れたオーナーの娘で支配人の辰巳沙織(倉科カナ)は
オーナーと同じイタリアの名店テレーザで修行した料理人江崎(江口洋介)を料理長に迎える。
痛いことをポンポン言い 決して料理に妥協を許さない江崎に
ロッカビアンカの料理人やスタッフは反感を覚え 店に不協和音が響き渡るが・・・
この3カ月 毎週月曜が楽しみでした。(録画して見ていたので時差あり。)
ドラマチックサンデーの最終ドラマとなってしまいましたが 見事でした。
最終回。
紆余曲折を経て 皆に認められるようになった江崎は
テレーザが新しくシンガポールにオープンする店の料理長にスカウトされる。
一方 副料理長の今井(松重豊)が 江崎からいい意味の影響を受けて
江崎の不在時も 店を切り盛りできるまでになってきていた。
さて 江崎とロッカビアンカの運命は・・・
見終わって涙が止まりませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
決して バッドエンドではありません。
ただ 江崎のロッカビアンカや辰巳への思いに打たれました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
視聴率は 同枠の「とんび」に押されてか 10%前後をさまよっていたようですが
まさに 憂鬱な日曜に 「明日への力」をくれる良質のドラマでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
良質なドラマは どの俳優が欠けても成立しないと思います。
このドラマは 脇役のすみずみまで 魅力的でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_jewel_r.gif)
そして 江口洋介 やっぱすごいわ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ちなみに私は 別に江口洋介ファンではありません。
ありませんが 俳優としての彼の力は本当にすごいと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
DVDが出たら買うと思います。(6月って言ってたなあ。
)
見逃した方 ぜひDVDまたは再放送(あるのかな?)でご覧下さい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
お勧めです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
いがぐりおは 美味しいイタリアン好き? 私は大好き!
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
桜の花がまた開いたかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
さて 日曜に最終回を迎えた ドラマチックサンデー「dinner」。
3カ月先まで予約でいっぱいのイタリアンの名店 ロッカビアンカ。
突然オーナー料理長が倒れ わずかな期間で次々と顧客を失い店は閑古鳥状態になってしまう。
途方に暮れたオーナーの娘で支配人の辰巳沙織(倉科カナ)は
オーナーと同じイタリアの名店テレーザで修行した料理人江崎(江口洋介)を料理長に迎える。
痛いことをポンポン言い 決して料理に妥協を許さない江崎に
ロッカビアンカの料理人やスタッフは反感を覚え 店に不協和音が響き渡るが・・・
この3カ月 毎週月曜が楽しみでした。(録画して見ていたので時差あり。)
ドラマチックサンデーの最終ドラマとなってしまいましたが 見事でした。
最終回。
紆余曲折を経て 皆に認められるようになった江崎は
テレーザが新しくシンガポールにオープンする店の料理長にスカウトされる。
一方 副料理長の今井(松重豊)が 江崎からいい意味の影響を受けて
江崎の不在時も 店を切り盛りできるまでになってきていた。
さて 江崎とロッカビアンカの運命は・・・
見終わって涙が止まりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
決して バッドエンドではありません。
ただ 江崎のロッカビアンカや辰巳への思いに打たれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
視聴率は 同枠の「とんび」に押されてか 10%前後をさまよっていたようですが
まさに 憂鬱な日曜に 「明日への力」をくれる良質のドラマでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
良質なドラマは どの俳優が欠けても成立しないと思います。
このドラマは 脇役のすみずみまで 魅力的でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_jewel_r.gif)
そして 江口洋介 やっぱすごいわ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ちなみに私は 別に江口洋介ファンではありません。
ありませんが 俳優としての彼の力は本当にすごいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
DVDが出たら買うと思います。(6月って言ってたなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
見逃した方 ぜひDVDまたは再放送(あるのかな?)でご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
お勧めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
いがぐりおは 美味しいイタリアン好き? 私は大好き!
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
![人気ブログランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bf/8bacf14cbfea758fa1edf82c77369e9e.png)