今日は暖かでした。
シーツ類を洗って すっきり。^^V
さて 皆様 来年の自分を想像できますでしょうか。
若人の皆様は 明るい未来を想像(創造?)できるかもしれないけれど
アラフィフにもなると 必ずしもそうではない。
さて 私はというと 本当に鶏頭(3歩歩くと忘れる)ぶりが激しい毎日。
誰が信用できないって 自分のやることが一番信用できな~い。TT
意識してようがしていまいが 何でも忘れるし
信じられないほど集中してやっても 昔なら信じられないケアレスミスを連発する。
そして5分も経つと 自分がちゃんとやったかどうかを忘れる~TT
毎年仕事の更新の時期になると(基本一年更新)
『続けていいんだろうか?』
と悩みます。
通常の定年まであと10年もあるのに・・・
若い人と同じ能力を要求される現在の職場は結構きついです。
もと技術者なので 年齢や性別の割に機械に強いことがわずかな強み・・・か。
もちろん仕事する上で 年を取っているゆえの有利さもないとは言えません。
お怒りの利用者さんの話を そらしたり誤魔化すのが上手い?とか・・・・
細かいことにこだわらないとか?
(単なる性格?むしろこだわらなすぎ?^^;)
あれ?有利じゃなくてただの欠点?TT
先日 上司に
「来年も続けてくれる?」
と聞かれたので
「よろしくお願いします。」
と言ってしまった。
大丈夫か? > 来年の自分。TT
いがぐりおは そろそろ中学生?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
シーツ類を洗って すっきり。^^V
さて 皆様 来年の自分を想像できますでしょうか。
若人の皆様は 明るい未来を想像(創造?)できるかもしれないけれど
アラフィフにもなると 必ずしもそうではない。
さて 私はというと 本当に鶏頭(3歩歩くと忘れる)ぶりが激しい毎日。
誰が信用できないって 自分のやることが一番信用できな~い。TT
意識してようがしていまいが 何でも忘れるし
信じられないほど集中してやっても 昔なら信じられないケアレスミスを連発する。
そして5分も経つと 自分がちゃんとやったかどうかを忘れる~TT
毎年仕事の更新の時期になると(基本一年更新)
『続けていいんだろうか?』
と悩みます。
通常の定年まであと10年もあるのに・・・
若い人と同じ能力を要求される現在の職場は結構きついです。
もと技術者なので 年齢や性別の割に機械に強いことがわずかな強み・・・か。
もちろん仕事する上で 年を取っているゆえの有利さもないとは言えません。
お怒りの利用者さんの話を そらしたり誤魔化すのが上手い?とか・・・・
細かいことにこだわらないとか?
(単なる性格?むしろこだわらなすぎ?^^;)
あれ?有利じゃなくてただの欠点?TT
先日 上司に
「来年も続けてくれる?」
と聞かれたので
「よろしくお願いします。」
と言ってしまった。
大丈夫か? > 来年の自分。TT
いがぐりおは そろそろ中学生?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/

お怒りの方の話をそらす、細かいことは気にしない…。長所ですよ~(^ー゜)
私は、若いときに比べると断然細かい事が気にならなくなったなぁ…と思っていたら、一瞬は気になるんだけど、それを直ぐ忘れているだけだと気がついたの。
来年も、お互いにお仕事、また頑張りましょう^^;
明日の自分もわからない私です
わからないから なんでもできるのかも?
だけど もしわかっていたら
回避できることもあると思うの
でも やっぱりわからないから
人生って冒険なんじゃないのかなと思うの(*^_^*)
続けてくれる?だから続けていいのかなあ
と思いつつ不安もあります。
細かいことは気にならなくなりますよね。
やっぱり自分を顧みるからかなあ?^^;
私も正直「明日の自分」も分かりません。
もし教えてもらっても、回避する方法が分からないかも・・・
明日が分からないから、人生なんとかなるんでしょうか。