今日は 昨晩の豪雨の影響か気温はそれほど上がらなかったみたいですが
湿度が95%・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
蒸し暑すぎる・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
さて 他人に寛大なほうだと思います。
寛大とか言うと 人間ができていると思われるかもしれませんが
全然そうではありません。
単に 省エネ&合理的なのだと思います。
だって 怒ると疲れません?
よく人の欠点をあげつらっている怒っている人がいますが
見ているだけで疲れます。
すごいエネルギッシュ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
また そういう自分はどれだけ偉いって言うの?
とも 思う。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
そんなドライな私が 許せないことが一つある。
もちろん 省エネタイプ家電なので 決して表には表しませんが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それは 「時間を守らない」ということです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
幼いころより 親に
「時間を守れ。人を待たせるぐらいなら自分が待て!
」
という教育を徹底的に受けたので まず遅刻しません。
マツコと有吉が この件について意見が分かれていました。
私はこの件に関しては 間違いなく有吉派。
30分前とは言いませんが 基本的には約束の15分前には着いていると思う。
人との約束に遅れてくる・・・訳分かりません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
よく沖縄の人は 30分遅れてくるのが当たり前とか言ってますが 本当でしょうか。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
マツコが
「なんで遅れるの?
」
と聞いた有吉に
「理由なんてないのよ~仲いいんだからいいじゃないの?30分くらい・・・
」
と 言っていましたが 全く理解できない。
こっちは 結局15分以上+30分 つまり1時間近く待っているわけです。
ましてや 仕事に遅れてくる人。(まれになら仕方ないですよ)
信じられません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_angry.gif)
前に勤務していた学校で しょっちゅう遅れてくる先生がいました。
「出がけに○×で~てへっ
」
とか 言い訳するんですが
『いやいや そもそも いつもがギリギリなのが悪いんでしょう?
そんなに準備が大変なら あと15分前に起きなさい。てへっじゃないっ!
』
と 内心激しい突っ込みを入れていました。
・・やっぱり かなり許せないんだな と 書いてて改めて思った。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
若人の皆さん。
遅刻して怒ってくれるのは 学校までですよ。
社会に出たら 黙殺されて そのまま下手したら首ですよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
私と違って 怒ってくれるような熱い上司に巡り会えたらいいですが・・・・
学校に勤めていて 「ぬるいな 会社ではありえない」と思ったのは
「途中工事していたので遅刻しました。
}」
と いう言い訳が結構まかり通っていたことです。
そりゃあ 5分10分の遅刻でしょうが
生徒に遅刻なんてするな!
と 言ってる人が平気で遅刻するんですよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
まあ 決まった一部の人たちでしたが・・・
事故に遭っちゃったというなら仕方ないですが 道路工事って理由になります?
車通勤なんだから それぐらいの時間は見込んで来い!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
と思っちゃいます。
こういう遅刻常習者たちは 決して悪びれませんね。
そして 繰り返す。
遅刻することを悪いと思っていないんでしょうね。
メールで 待ち合わせ時間に
「今から出るから遅れます!」
と知らせてくる人・・・なんだかなあ・・・
社会人として変だよ 君たち!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
あれ…私 もしかして 厳しすぎます?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
少しも寛大じゃない?
うーーーん。でも 許せないんだなあ。これだけは。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
いがぐりおは 時間守るよね?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
湿度が95%・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
蒸し暑すぎる・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
さて 他人に寛大なほうだと思います。
寛大とか言うと 人間ができていると思われるかもしれませんが
全然そうではありません。
単に 省エネ&合理的なのだと思います。
だって 怒ると疲れません?
よく人の欠点をあげつらっている怒っている人がいますが
見ているだけで疲れます。
すごいエネルギッシュ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
また そういう自分はどれだけ偉いって言うの?
とも 思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
そんなドライな私が 許せないことが一つある。
もちろん 省エネタイプ家電なので 決して表には表しませんが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それは 「時間を守らない」ということです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
幼いころより 親に
「時間を守れ。人を待たせるぐらいなら自分が待て!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
という教育を徹底的に受けたので まず遅刻しません。
マツコと有吉が この件について意見が分かれていました。
私はこの件に関しては 間違いなく有吉派。
30分前とは言いませんが 基本的には約束の15分前には着いていると思う。
人との約束に遅れてくる・・・訳分かりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
よく沖縄の人は 30分遅れてくるのが当たり前とか言ってますが 本当でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
マツコが
「なんで遅れるの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
と聞いた有吉に
「理由なんてないのよ~仲いいんだからいいじゃないの?30分くらい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
と 言っていましたが 全く理解できない。
こっちは 結局15分以上+30分 つまり1時間近く待っているわけです。
ましてや 仕事に遅れてくる人。(まれになら仕方ないですよ)
信じられません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_angry.gif)
前に勤務していた学校で しょっちゅう遅れてくる先生がいました。
「出がけに○×で~てへっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
とか 言い訳するんですが
『いやいや そもそも いつもがギリギリなのが悪いんでしょう?
そんなに準備が大変なら あと15分前に起きなさい。てへっじゃないっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
と 内心激しい突っ込みを入れていました。
・・やっぱり かなり許せないんだな と 書いてて改めて思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
若人の皆さん。
遅刻して怒ってくれるのは 学校までですよ。
社会に出たら 黙殺されて そのまま下手したら首ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
私と違って 怒ってくれるような熱い上司に巡り会えたらいいですが・・・・
学校に勤めていて 「ぬるいな 会社ではありえない」と思ったのは
「途中工事していたので遅刻しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
と いう言い訳が結構まかり通っていたことです。
そりゃあ 5分10分の遅刻でしょうが
生徒に遅刻なんてするな!
と 言ってる人が平気で遅刻するんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
まあ 決まった一部の人たちでしたが・・・
事故に遭っちゃったというなら仕方ないですが 道路工事って理由になります?
車通勤なんだから それぐらいの時間は見込んで来い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
と思っちゃいます。
こういう遅刻常習者たちは 決して悪びれませんね。
そして 繰り返す。
遅刻することを悪いと思っていないんでしょうね。
メールで 待ち合わせ時間に
「今から出るから遅れます!」
と知らせてくる人・・・なんだかなあ・・・
社会人として変だよ 君たち!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
あれ…私 もしかして 厳しすぎます?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
少しも寛大じゃない?
うーーーん。でも 許せないんだなあ。これだけは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
いがぐりおは 時間守るよね?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
![人気ブログランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bf/8bacf14cbfea758fa1edf82c77369e9e.png)
大陸的と言えば、聞こえはいいけれど・・・
1時間の遅刻なんて、当たり前^^
日本人は気にするけれど、中国人同士はそれが自然みたいだから、何も思ってないの。
ある意味、すごいのかなと思ってしまうことも(笑)
1時間が当たり前なんですか?
そんな人と友達になったブタフィーヌさんはすごい!
確かに時間にとらわれない?姿勢をうらやましくも思ったこともあります。
でもねえ、しょちゅう仕事に遅れてくるのは・・・
中国の方は仕事でも遅れてきますか?