まんじゅうのつぶやき

まんじゅうです。読んだ本の感想や日々のできごとの忘備録です。最近栖が変わりました。

怪音の正体

2020-10-11 13:31:47 | 群馬散歩
今日の群馬は 雨☔️のち晴れ☀️時々曇り☁️
予報通り 朝は寒いくらいだったのに
昼になってお日様とともに
気温が上がってきました。

さて 朝活22日目。
図書館へ行きたかったので
朝ごはんを先に食べてから
お散歩出発。

いつものパン屋さんコースプラス図書館コース。
大体 一万歩コースです。

さて 寝床にごろっと横になると
キリキリキリキリキーンみたいな怪音が
いつからか聞こえるようになった。

24時間換気の換気扇の音かなと思いつつ
それにしても高音故に気に障る音だなあと思っていたのです。

先程 部屋のなかを移動しながら
怪音の場所を特定したところ
なんと iPadやiPhoneの充電器の音でした。

コンセントから抜くと怪音は消え
差し込むとキュルルル。。。キリキリキリキリ
と高い怪音が。。。。。

まさかの原因だったのですが
これが仕様とも思えないので
不良品なのでしょうか。
以前 同じ商品を使っていた時は
このようなことはありませんでした。

5千円くらいはした商品だと思いますが
お店で交換してもらうには
レシートが必要でしょうね。
捨ててしまいました。

箱が残っていたので確認しましたが
保証期間6ヶ月。
しかもレシート必要とのこと。

仕方ない。諦めます。

でも耳鳴りなのかと思う怪音がなくなっただけでも
本当に良かったです。💖

久々の青空と鉄塔!


いがぐりおは 気になる音ある?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旧 体育の日 | トップ | 飲み始めました »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お邪魔しま~す。 (アキです)
2020-10-11 15:53:23
ラジオ聴きたくて、平成14年に母にプレゼント
したモノが出て来たが、ラジオのSWが悪く
電源が入らない。テープの電源でラゾオ鳴るが
すぐ消える。回り回路?
分解しようと思ったが、ネジの他になんとかネジが
打たれていて開けられなかった。もう放します。
コンポは、場所がないので・・・。

空腹を感じないままで、食べると太るんですよね。
毎日、空腹感じています。
返信する
充電器の (tappe)
2020-10-11 16:39:38
異音でしたか。充電器が発火してたいへんなことになるケースがよくあるので注意が必要です。事前にわかってよかったですね。
返信する
アキさんへ (まんじゅう)
2020-10-12 07:32:59
こんにちは。

ラジオが直らなくて残念でしたね。
新しいラジオは複雑な構造なのでしょうか?
空腹毎日感じています。
体重がまた減り始めました。☺️
今日は天気は悪いけれど、気温が上がるようです。
お体お大事になさってください。
返信する
tappeさんへ (まんじゅう)
2020-10-12 07:37:29
こんにちは。

ありがとうございます😊
なんか言葉が違うなあと思っていたのですが、そうです。異音です。また妙な言葉を造ってしまいました。💦
いずれ発火する予兆なのでしょうか。充電器は寝ている間に使うことが多いから心配ですね。
もったいない気もしますが、廃棄しようと思っています。
返信する

群馬散歩」カテゴリの最新記事