今日は寒いという話だったので もこもこフリースを着て行きました。
明日は また少しあったか。
し明後日は 雨か雪のち晴れ・・・雪ぃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
さて 今日 学校で生徒と先生のしたこと(礼儀を欠く行為)について 私が注意を受けました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
(というか 愚痴られたというか・・・
)
その方は 自分がしっかりしておられるので 多分他の人の未熟さが目につくんだろうなと思います。
大ざっぱな私から言うと 「ちょっと細かいかな。」と思うことも多いんですが
おっしゃっていることは いつも正論であり 議論の余地はない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
注意された子たちや先生に悪気はないのですが 悪気がなければいいという問題でもなく
もうちょっと気を遣うべきだったんじゃないかなと思います。
教室に行けない子たちが集まる相談室なので 相談室の先生方はつい甘くなりがちです。
普通の子たちなら厳しい指導が入るところも
普通の先生方の目が行き届かないのをいいことに大目に見てしまっています。
普通の先生方と相談室の先生方の子供に対する考えの温度差は激しいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
私は今の勤務校に2年目なので だいぶ普通の先生方に私のスタンスをご理解いただけるようになってきました。
去年は 相談室と普通の先生方の間に挟まって 苦悩することが多かったです。
短時間勤務だし 図書室にいることも多いので
却って目につくことが多いのかもしれませんが 今年は
「なんだかなあ・・・
」
と 思うことが多かったです。
さすがに見かねてやんわり注意した結果 一人には完全に嫌われてしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
彼らは もう明後日卒業なので 明日そのことを注意すべきなのか
それとも このまま自分の胸にしまっておくべきなのか迷います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
本当に彼らのことを思うなら注意するほうがいいんだと思うのですが
自分のことを露骨に嫌っている相手が 素直に聞くとも思えず
他の先生方の助け舟もないだろうし・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
結果 孤立することを考えると 面倒くさいなあと思ってしまいます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
いがぐりおなら 注意する?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
明日は また少しあったか。
し明後日は 雨か雪のち晴れ・・・雪ぃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
さて 今日 学校で生徒と先生のしたこと(礼儀を欠く行為)について 私が注意を受けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
(というか 愚痴られたというか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
その方は 自分がしっかりしておられるので 多分他の人の未熟さが目につくんだろうなと思います。
大ざっぱな私から言うと 「ちょっと細かいかな。」と思うことも多いんですが
おっしゃっていることは いつも正論であり 議論の余地はない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
注意された子たちや先生に悪気はないのですが 悪気がなければいいという問題でもなく
もうちょっと気を遣うべきだったんじゃないかなと思います。
教室に行けない子たちが集まる相談室なので 相談室の先生方はつい甘くなりがちです。
普通の子たちなら厳しい指導が入るところも
普通の先生方の目が行き届かないのをいいことに大目に見てしまっています。
普通の先生方と相談室の先生方の子供に対する考えの温度差は激しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
私は今の勤務校に2年目なので だいぶ普通の先生方に私のスタンスをご理解いただけるようになってきました。
去年は 相談室と普通の先生方の間に挟まって 苦悩することが多かったです。
短時間勤務だし 図書室にいることも多いので
却って目につくことが多いのかもしれませんが 今年は
「なんだかなあ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
と 思うことが多かったです。
さすがに見かねてやんわり注意した結果 一人には完全に嫌われてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
彼らは もう明後日卒業なので 明日そのことを注意すべきなのか
それとも このまま自分の胸にしまっておくべきなのか迷います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
本当に彼らのことを思うなら注意するほうがいいんだと思うのですが
自分のことを露骨に嫌っている相手が 素直に聞くとも思えず
他の先生方の助け舟もないだろうし・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
結果 孤立することを考えると 面倒くさいなあと思ってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
いがぐりおなら 注意する?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
![人気ブログランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bf/8bacf14cbfea758fa1edf82c77369e9e.png)