Mカフェ

憧れのZ4M乗りだったのに。。。諦められないので、また
ブログ再開です。 

イチゴのHOTチョコレートがけ~石焼ピザ 

2008-11-19 08:45:25 | ブーズカフェ
Bambino君も見てくれた~みたいだけど。 
12月から3月までの冬季限定のデザートピザを
始めますよ~。 

冬はやっぱりイチゴで~す。 
甘酸っぱ~いイチゴにビターな熱々チョコレートソースをかけて~ 
バニラアイスのひんやり~~と熱々の石焼ピザ生地とチョコレート
ソースのハーモニ~~~~が良いのよ~~。 
みなさま~~冬季だけですからね~これ食べれるの! 
スタッドレス履いてるお車なら心配いりませんので、 
冬の山中湖もいいもんですよ~~~。 
特に富士山がす~~ごくキレイよ~~。 

こんなわたしでもこ~~んなフォト撮れちゃうんですよ~。 
富士桜ポークのロースソテー
食べて、イチゴのHOTチョコレートがけ石焼ピザを
デザート~~でどうぞ!! 
桜ポークは事前に予約しておいてね!! 

今季の冬越えはBMWで!

2008-11-18 10:06:19 | BMW


贅沢にも前の冬までは4駆のビックホーンがあったので 
BMWは冬季ほとんど乗らなかった。 
Z3にはスタッドレス履いて、どうしょうもない時だけ 
走っていたけど。 M3はず~~と冬眠。 
今季はビックホーンがないので、M3にもスタッドレスを
履かしての生活となる。 
12月に入ると、早朝夜間は凍結の危険がでてくるのでわたしは 
早いとこスタッドレスに履き替えるつもりよ~~。 
Bambino号はもうスタッドレスの準備はできたかな~~!! 
レーシーにするのもいいけど、足をしっかりさせる方が
大事だからね~~。 
 

E92 320?! 

2008-11-17 00:45:53 | ブーズカフェご来店のみなさま

このお尻?!320に見える?! 
見えるあなたはまだまだBMWオッタキー~~とは言えないっす~~。 
カーボンルーフが写っていればもう決まり!!
ですね。 
4本だし~~マフラーですから~~、320ではあり得ません。 
まあ、マフラ社外入れてればね。 
ちょっと見えるドアミラー~~は?! 
そうです~~、M3っす~~。 



この迫力のお顔。 
ガンメタっぽいお色迫力ありますね。 
46M3の時も318バッチ付けてたオーナーさん。
今度も320のバッチです。 
どうみてもM3でしょう!! 
とわたしなんかは思うんですけど。 
遊びがお好きなんすね~。 
間違ってナメテかかった奴らをえ~~!!
って驚かすのが趣味なのでしょうか?! 
320なのにMバッチ付けてやからとは 
まったく正反対~~のカッコいいおじさま
なので~~す。 

旗振りの縁は?! 

2008-11-14 19:46:11 | サーキット
8時45分のスポーツ走行にも関わらず、 
なんと到着したときにはもうわんさか~~ 
SS-4枠で走っているクルマや走行会みたい
なのもあるみたいで、もうた~~くさん。 
いや~~ちょっと気合入りませんね~~。 
で、キング~~~がチケット売り場の
前で待っていたよ~~。 
嬉しい~~何?!今日走るの?! 
この一本の後、石川遼選手のでるトーナメント 
を見に行くらしい。  
そうか~~じゃぁ、ちょっと気合入れるかな~~と 
思ったけど、クルマい~~ぱい。 
ピットを出て、最初の一周はタイヤのウオームアップ
なのでゆ~~くりなんだけど。 
ちょっと並びすぎ~~。 
最終コーナーでは普通は全開モードになるんだけど。 
前にクルマがブロック~~。 
どけどけレビン~~じゃまよ~~と
思っている間にキングが右側からす~~と 
走り抜けていくじゃぁん~~。 
もう~~!! 
わたしだけ置いてきぼりよ~。 
やすき号だってもうとっくに見えなくなるし。 
で、車載も前につんのめるし。 
この映像だけ。  

http://f.flvmaker.com/mc2.php?id=yYxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosw7NOmWQY3fkhkiYYVIblFQs&logoFlg=Y

でこの後一週はタイヤのグリップを確認しながら走って、最終コーナー 
立ち上がってやっと全開~~で第一コーナー~~手前で5速に入れて 
最高速~~と思いきや、また白煙~~。 
またダメだよ~~。 
これじゃぁ、今までと同じよ~~。 
で、5-4-3-2でギヤを落とした時は白煙なし。 
で、第一コーナーを立ち上がって2速からの全開~~の
時にも少し白煙。 
あ~~~もうダメ~~でハザードランプ。 
ゆ~~くりピットまで走って
お~~わり。 
あ~~これって解消されないの?! 
本コースは走れないじゃぁん。 
ってことで旗振りの縁はやっぱり当たり~~だったのです。 
27日はこのままだと走れません。 
なので、Bambino君、27日は付き添いで行くよ。 
Bambino号の走りをカメラで撮っるからさ~。 
一人で走っておくれ~~。 
金ちゃ~~ん、どうする?! 
やっぱりキャッチタンク付けないとダメなんじゅない?! 
やすきさん来月9日火曜日に午前中3本あるから、みんなで
どう?!と計画してるみたいだけど~~。。。 
それまでに間に合うかな?! 
ダメだったら遅~~いZ3で参加するか?! 
あ~~~参った。。。 



やすき号はまたまたタイム更新!! 
なんと7秒だいよ~~。 
もう置いてきぼり過ぎ~~~。 
キングにも置いてきぼり~~だし。 
あ~~あ~~わたしのM3はもうダメなのかな~!? 
今日はかなり落ち込んでいるよ~。 


FISCO本コース久し振り~。

2008-11-13 18:43:42 | サーキット
明日早朝の一本だけ枠があるのでやすき号と
ともに走ってきま~す。 
今度は車載しっかり撮るので、お見せできたら 
いいな~~。 
タイムもちょっと更新できたらな~~。 
などなど期待してます。 

ちょっと不思議な話題。 
世の中、な~~んか不思議な偶然とか 
縁とかってありますよね。 
お店やっていると結構不思議な偶然に遭遇します。 
たとえば、お客様のその日のオーダー。 
なぜか?! 
ず~~とあまり最近出てないオーダーが
一度出始めると次々~~に出始めて 
場合によっては、あれ?!品切れ!! 
となります。 
普段あまり出ないので在庫もそんなに
用意してないので、こんなことになります。 
これってみなさん! 
そのお皿を別のお客様がちょっと見て影響されて~~
とお思いですよね?! 
違うんです。 
言っているのはそのオーダーは時間帯がまったく別だったり 
その場で一緒にはいるときは明らかにかなり離れた席同志で 
料理を見てないのにオーダーが重なるのです。 
何かその日の気分が同じなのか?! 
同じような方たちがその日その時に集まるのか?! 
たしかに行楽シーズンなどはファミリーが多いですので 
オーダーはにかよるのは分かる!! 
けど、わたしが不思議~~と思う場合は違う。 
ランチのぺペロンチーノの日はホントに 
ぺペロンチーノばかり~~となることがある。 
ミートソースやナストマトなどは出ない。 
なぜか?!み~~んなぺペロン。 
また別の日はミートソースば~~っかり。 
なのでミートソースもすぐに完売! 
となったりする。 
なぜ?! 
不思議です。 
で、今回のFISCOへ走る日なんだけど。 
娘の小学校で朝、安全に通学してもらうために 
順番で旗振り~~ってのがある。 
親がだいたい一か月に一回くらいの順番で
朝、旗をもって子供たちを送り出す。 
今年FISCOで走るのまだ今回5回目 なんだけど。 
2回目の突っ込んだ日と、3回目の一人で行ったリベンジ走行の日
で明日の5回目のFISCOの5回中3回は旗振りの順番の日なの
ですよ~。 
一か月に一回の順番が5回のうち3回も当たるってちょっと
なに!? 
と思った。 
特に突っ込んだ日からだからね~。 
あれから前回のショートコース行った時だけは旗振りでは
なかった。。。
本コースじゃぁなかったからなのか?! 
本コースとしては旗振りはあれから100%の確率よ~。 
で27日にBambino号と行く日は?! 
これはさすがに旗振りではないようです。 
そしたら雨で行けなかったりして。。。。 
もしそうなったらちょっと怖くない?! 
鳥肌ものよ~~。 
明日は何もなく、無事に終わりたいな~~と
思っちゃいます~~~。