2013年12月9日(土)房州アルプスから鎌倉古道へ
房州アルプス 静寂の路 展望台の山名盤 イイギリ 無実山 無実山の謂れ
内台に向かって 鎌倉古道の入口 三浦三良山 巻道のトラバース 梨沢大塚山
房州アルプス登山口9:35…展望台10:30…無実山(267m)10:40/10:55…内台11:40…保田見峠12:05/12:45…三浦三良山(281m)12:50/13:00…梨沢大塚山(234m)13:50/14:05…梨沢14:30…鹿原15:10 <行動時間:5時間35分>
メンバー;山田、田村、小川、蔵
11月11日に房州アルプス整備をしたときに西側に延びる尾根が鎌倉古道ですと説明したら歩いてみたいとのことで早速実行に移すことになった。小春日和で紅葉に染まった房州アルプスは快適で、雪の少ない富士山に丹沢山塊に高宕山系の連なりも眺めて、無実山に謂れの標識を新たに取り付けます。我々と反対周りの二人の登山者と出会います。
保田見峠からは横浜のランドマークも眺めて、日当たりの良いところで昼食を摂って三浦三良山は戦国時代?の面影を残す平らな平地で嵯峨山も覗け、山頂は何処かと探していると山名標識を見つけ明日ふぁえうと7ます。土砂崩れで崩壊した登山道には巻道にトラロープも張られて安全に通過して着いた梨沢大塚山はパワースポットの雰囲気です。
梨沢の集落からは車駐車位置までアスファルト道路を登っていかなければいけません。ここで若者?二人の蔵・小川両氏がジョギングで車を取りに行ってくれるとのことで山田・田村二人はのんびりと歩いて鹿原まで登ったところで迎えの車がやってきました。ありがとうございます。
2019年9月の台風15号で房総の山は荒れてしまって入山禁止となっていましたが、房州アルプスと鎌倉古道は「梨沢成年部会」の皆様の手入れで歩けるようになりました。高宕山の監視所コースは、管理元の<清和県民の森>は今年1月の怒田沢登山口近くの道迷い遭難死の責任回避で台風被害を理由に未だに通行禁止の規制テープが張られています。現場を確認して一日も早い解除をお願いしたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます