遅くなりましたが、「いいだ人形劇フェスタ」の報告。
その1「観劇編」です。
今年の、いいだ人形劇フェスタで、色んな、人形劇を観劇して参りました。
くわえ・ぱぺっとステージ
「えんとつそうじネコ
/ぼく、こぶたなんだけど
」
煙突掃除屋のお父さんが、足を怪我した為、変わりに息子の僕が、煙突を掃除する事に成って・・・・・・・
夏休みに成った、こぶた君、お母さんのお使いに行きますが・・・・・
途中で買ってくる物を、憶え間違えて、さあ!どうなるでしょう!くわえさんワールド全快の作品。
開演の前に、周りを見てみると、手風琴さん、ぱねるぱの関先生。
NHK教育テレビ「できるかな?」のゴンタ君に入っていた、井村淳先生、石井マリ子先生。
そして、きゃべつ村さんの姿も!(やっぱり、人気ですね、くわえさん
)
人形劇団むすび座 「地獄八景亡者戯~じんたろうとつくも神の巻~ 」
・青鬼の陰謀により、地獄に連れてこられた、小学生のじんたろうと、古道具達の活躍を描いた作品。「じごくのそうべい」に、似た様な感じも!
大型の人形芝居のむすび座さん、人気が在ります。
遠くから見ていても、人形の動きが良く見えて、まるで生きているよう。
終わった後、人形を見せて頂きましたが、よく出来ているんですよね。
わけちゃんとパネルシアターの仲間たち
「夏だ!祭だ!パネルシアター大集合!!07in いいだ 」
パネルシアターを行っている、あの面々が、集まっての上演
わけちゃん
ぱねるっぱの関先生
名古屋の人形劇団「ぽけっと」さん
我がパネルの師匠!コロン団のブンちゃん
そして!手風琴さん
(手風琴さんが、名前を呼ばれた時、若い女性の黄色い声援が
)
豪華5団体、2時間の時間も過ぎるのも忘れて見ていました。
人形劇団わにこ 「きれいきれいしましょ」
朝、起きたら、毛がモジャモジャに!
観客の子供が、くしを使って綺麗にして上げたら、あれれ~?
わにこさんは、びっきさんから、名前をお聞きして知って、
また、昨年の図書館公演では、300人もの、人を集めたと聞いて、
見てみたいと、思っていた方で、
参加型の人形劇、勉強させていただく事が、沢山在りました。
人形芝居 燕屋 肩掛け人形芝居「ねずみのすもう」
絵本の「ねずみのすもう」とは、ちょっと違った、燕さんワールドの作品。
燕さんの 肩掛け人形芝居「ねずみのすもう」 を見て、
私はパレードで使った、舞台を作りました。
燕さん、今まで、何度も見てるけど、面白いんだよね~
P.ことり座
歌と人形の小さな世界「青い空」「うさぎ」ほか
1回2名で見る人形劇、ヘッドホーンをして、小さな窓から中を覗くと、
小さな、人形が「ほ~」とした世界を作り出す。なんとも言えない贅沢な人形劇
また、耳に流れる歌
と音楽
が、良いんだよね~
「だまちゃまけ」
うそまこと、茶問屋ショーゴ、だるま森、ましゅ&Kei、
その凄いメンバー達が、バンドを組んだ!これが、面白くない訳が無い!
私は、茶問屋ショーゴさんの巻を、見ましたが、爆笑しておりました。
ちなみに、息子は、うそまことさんが、お気に入りで「目玉の歌」を、今でも口ずさんで降ります。
「めだま
めだま
めだま
めだま
目玉
」
人形劇団「手風琴」
パネルシアター「たけやぶしんぶんし/ガイコツくん」
「たけやぶしんぶんし」・・・・・音楽に合わせて、 上から読んでも、下から読んでも!あら?同じだわ!
「ガイコツくん」・・・・ガイコツくんが、おもてに遊びに行こうとしても、誰も居ない、それは、子供達を奴隷に仕様とする。ペットボトルの宇宙人の仕業で合った!
愛知県を代表する、このブログでも、お馴染みの手風琴さんの作品。
「こんな、使い方が在るのか!」「おお~!これは、食連の勉強にも使えるぞ!」と
見るたび、感心させられるばかり
息子が、今年、飯田で観た中で、1位の劇団です。
(ちなみに、2位「田辺」さん 3位「うそまこと」さん。だそうです)
劇団てんこもり〈愛知県アマチュアアンサンブルユニット〉「おおかみさいばん」
物語などで、いつも悪役のオオカミが、裁判に掛けられた!さて、オオカミが助かる道は? オオカミが、他の生き物達と、共存する為に作り出された物とは!
「人形劇団わたぐも」の、たかはしいちげんさんの、脚本、演出。
その劇は「アマチュア愛知県人形劇人」の、団結とパワーを感じさせる作品で、
これが、今年だけで、見られない何て、勿体無い!と思わせる作品でした。
次回、『飯田はいいだよ~!「冒険編」』へ つづく・・・・・・・・・かな?