怒涛
の二日間が、無事終了致しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
土曜日は、「大田原市産業文化祭」での、野外紙芝居公演。
近くの場所で、餅つき歌や、獅子舞の公演が在るので、
その時間帯の合間を縫っての、公演。
時間が決まって居ないので、お客さんが一人でも来れば始め。
居なければ、練習がてら、紙芝居を読んで、お客さんが集まり始め公演。
それの繰り返しで、自分でも、何回やったか、判らない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
野外公演は、修行の場。色々、勉強に成ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/df/ee6e230fd9ec0b5f16faa8b94d5f6701.jpg)
公演が終わった後、小さいお客さんが「バイバイ
楽しかったよ
」と言ってくれた時は、
心が救われる瞬間です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9f/18c2296725025741092184acb179ce7f.jpg)
日曜日、日光市ボーイスカウトでの、バルーン教室。
子どもたちが、約100人。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
(今まで、経験した事の無い人数
)
最初は、みんな一緒に作って居ましたが、途中から、2班に分けて、
みんなで、バルーンを作りました。
最初、怖がっていた子供達も、バルーンで、犬や刀を作って、楽しんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
土曜日は、「大田原市産業文化祭」での、野外紙芝居公演。
近くの場所で、餅つき歌や、獅子舞の公演が在るので、
その時間帯の合間を縫っての、公演。
時間が決まって居ないので、お客さんが一人でも来れば始め。
居なければ、練習がてら、紙芝居を読んで、お客さんが集まり始め公演。
それの繰り返しで、自分でも、何回やったか、判らない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
野外公演は、修行の場。色々、勉強に成ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/df/ee6e230fd9ec0b5f16faa8b94d5f6701.jpg)
公演が終わった後、小さいお客さんが「バイバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
心が救われる瞬間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9f/18c2296725025741092184acb179ce7f.jpg)
日曜日、日光市ボーイスカウトでの、バルーン教室。
子どもたちが、約100人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
(今まで、経験した事の無い人数
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
最初は、みんな一緒に作って居ましたが、途中から、2班に分けて、
みんなで、バルーンを作りました。
最初、怖がっていた子供達も、バルーンで、犬や刀を作って、楽しんでいました。