メッシュクラフトの小部屋
メッシュクラフトの紹介と、ちょっとした散歩やランチ、日々の楽しみのページ。
 



母が亡くなって、半月になります。
いろいろ大変とは聞いていましたが、何が?・・・と思っていました。
そのへんをちょっとメモってみました。

母はホームで亡くなったので、すぐに駆け付け、葬儀屋さんに連絡して、葬祭場に搬送してもらいました。 
すぐに、葬儀の日と斎場、火葬場を手配してもらいました。
家族と近くの親戚に連絡。

翌日は葬儀の打ち合わせが2時間。
部屋、祭壇、棺、骨壺、お礼状、交通手段などを決めます。

その次の日、ゆかん、納棺の立会い。
浴衣姿の母に水をかけ、綺麗にして頂いて、お気に入りの着物にお着替え。

葬儀前日、祭壇や写真の確認と飾り付け。
母の写真をボードに貼り、自作のブーケやコサージュを飾りました。

葬儀は11時半から、1日だけの家族葬。
お寺さんにお経をあげていただいて、バスで民間の火葬場へ。
火葬して頂いている間に、仕出しのお弁当を食べて、そのあと、収骨。
2時半ころに、現地解散になりました。
十数人の小さなお葬式でしたが、いいお葬式だったと思います。

ずっと、ホームや病院にいて、親しい友人もいなかった母ですが、孫やひ孫や親戚に囲まれて、
明るく送ることができました。
来て頂いた皆さんに感謝です。

今回の母の家族葬のこだわりは1つ。
香典、お花料、お供物の類を辞退すること。
なるべく、私の労力を減らしたかったことと、無駄な物を増やしたくなかったこと。
不満に思った方もおられましたが、無理にお願いしました。

前もって、葬儀屋さんを決めていたのは、良かったと思います。
短い時間で、いろいろなことを決めるのは大変で、アドバイスがありがたかったです。
特に、民間の火葬場を紹介して頂いたのがヒットです。
横浜市営の火葬場は混んでいて、なかなか希望の日時が取れません。
古くて小さな火葬場でしたが、交通の便が良く、働いている方が皆、丁寧でした。
費用が高めとのことでしたが、補助金が出たり、霊安室の費用が減ったので・・・
さほどではありませんでした。
父の時の新しくて立派な市営の火葬場よりも、暖かな感じでした。
私の時も、ここがいいな・・・
住宅地の近くなので、そのうち、なくなるかもしれませんが。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )