メッシュクラフトの小部屋
メッシュクラフトの紹介と、ちょっとした散歩やランチ、日々の楽しみのページ。
 



まだまだ続きそうな自粛生活。
少しは気分を変えようと、ソファーのカバーを替えました。
それだけで、部屋がスッキリ綺麗になりました。
ついでに、ダイニングのテーブルと椅子も買い替えることにしました。

3年前に転居した折に、前の住人から、貰い受けたものを使っていました。
ADCOREというブランドの家具で、部屋にあって、おしゃれでした。
テーブルが180センチの長さで、大きくて、椅子も重くて、私達には使い難いと感じていました。




近くのショッピングモールに、2日間通って、なぜか、インドネシア雑貨屋さんの家具を購入。
いろいろ見ているうちに、全くわからなくなりました。結局、決め手は椅子の座り心地と美しさ。

今までの家具を処分するために、粗大ゴミに申し込もうとしたら、1か月待ちとのこと。
ダメもとで、リサイクルショップに連絡すると、12000円で引き取ってくれました。その後9日間、キャンピングテーブルと折りたたみ椅子で過ごしました。




今日ようやく、新しいテーブルと椅子が届きました。
心配していた違和感もなく、いい感じです。ちょっとコンパクトになって、部屋の圧迫感が減ったような.......






大きな家具や電気製品は、買い替えるのが億劫ですが、なるべく、自分でできるうちに.......。少しでも、小綺麗に暮らしたいと思います。

コロナの流行だけでなく、大雨の災害で、大変なご苦労をされている方もいるのに......不謹慎かもしれませんが。
今はなるべく、健康に気をつけながら、自粛生活を続けていくように心掛けようと思います。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )