さてさて,オーバーホールのついで…というか,これもオーバーホールの一環なのですが,ダンパーもオーバーホールし,足回りのブッシュ類も交換しました。

4年間使用したコニの車高調

思ったより汚れてるもんですね。。。。

オーバーホール完了!
これが実はエンジンそのもののオーバーホール以上?に体感できる効果がありました。
アライメント調整の効果なのか,高速道路入り口によくある大きなカーブを曲がるとき「!」今までと安定感が違います。
アクセルを今まで以上に踏んでいけるのに驚きました。
また,今までどんなに調整してもらっても解消できなかった一定の高速域であったハンドルのがたつきが少なくなっているではありませんか!
正直,感動いたしました。。。。ブッシュの一部をマツダスピードの強化タイプに変更したりしたことも影響あるのかもしれませんが,ホントに楽しい乗り心地になって大満足です。
新しいNDも気にはなりますが,NBもまだまだ乗って行けそうです。
| Trackback ( 0 )
|
|