足元の一歩から
小さなことからコツコツと…がモットーのはずなのですが,実際の毎日は?




さてさて,オーバーホール時に交換したヘッドライトセットですが…

夕方のライト点灯時はそれなりであるものの品質には問題ありと,先の記事でお伝えしておりました。



今風の顔つきになったんですけどね。。。。

そして秋の長雨シーズン,「やばいかなぁ,いつかは来るだろうなぁ……」と思っていたことが現実に。
そう,防水の問題です。
やはり値段相応のコーキングであったようで左右とも内面が曇って水滴がついてきました。。。。
もうこうなるとお洒落とかカッコイイとかは言っておられません。

なので早くも純正に戻すことを決断しました(笑)。
嫁さんにも「○物に手を出すからよー」と笑われる始末。

ただ,せっかくなのでただ戻すのではなく,「YSリミテッド」という限定車に付いていたヘッドライトセットにしてみました。

たー坊のヘッドライトセットは純正時で内面全部がブラックアウトしてあります。

これは新車当時の写真。ホイールも17インチ履いてます。


今度のYSリミテッドのヘッドライトセットは反射鏡部以外の外回りのみがブラックアウト。

こちらも意外に引き締まって見えますね。


ちなみに標準仕様のヘッドライトセット(カタログよりコピーさせてもらいました)。

シルバーのボディカラーには標準仕様が一番しっくりきたりする??



少しずつイメージが違いますね。機能には差が無いのであとは好みの問題ですね。




スモールライト点灯時。ポジション球は白色にしましたが,普通に戻りました(笑)


しかし,付け直してみて改めて純正品の品質に感動です(値段にも)。

結局,純正のターボ用ヘッドライトセットと,イカリング用に購入したHIDバルブ(HB1)が残ってしまいました…
あ,イカリングのライトセットもありますけど…
イカリング以外はオークションにでも出そうかと思いますが,このブログをご覧になってる奇特な方で,欲しい方おられましたらご連絡下さい。
優先的にお譲りいたしますよ~ ※転売目的はご遠慮下さい。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 新型ロードス... おじ様御用達? »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。