足元の一歩から
小さなことからコツコツと…がモットーのはずなのですが,実際の毎日は?




朝のジョギングを始めて約二ヶ月。最近は朝焼けもきれいです。

ようやく微増傾向だった体重にもストップがかかり,何とか元に戻すことに成功です。まだリバウンドの可能性がありますが…

一応目標達成な訳ですが,ジョギングはせっかくなので続けるつもりです。
走ることで何だか体調も以前よりもいい感じだし。

何が変わったわけではないのですが,気分的にスッキリします。朝ご飯も美味しいですしね。
ただ,これからは暗くなってくるし,寒くなってくるのでその辺りがネックですねぇ。

10月は気候的に一番良い季節。
ちょうど岡山に所用があるとき絶好の天気でしたので,高速道路をオープンで♪

オープンカーに乗られたことがある方ならおわかりだと思いますが,オープンにして高速走行するのは実は結構疲れます。
自分的にオープン至適速度は70-90Km/h以下くらいかなと思います。
ですから高速道路ではあまりオープンにして乗りません。

が,その日はなんとなく瀬戸大橋をオープンで走行したいなぁと言う気分に。。。。


夏のぎらつく日差しではなく,湿度のやや低い気持ちの良い秋晴れでした。


時間に余裕を持って自宅を出発し,気持ちの良い速度で高速道路を巡航です。


讃岐富士?だったと思いますが,小さいながらも形の良い山です。

さすがに80km/hくらいで走っていると,すべの車から追い越しをかけられます(笑)。
慣れてくるとそれも全く気にならなくなりました。



瀬戸大橋の上はやや風が強かったですが,気持ちよかったです。

とにかく今はオープンに最適な季節。
時間を見つけてドライブに出かけたいところです。





コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




人事異動は会社につきものですが…

通っているテニススクールでも「滅多にない」人事異動がありました。
テニスを始めた頃からずっとお世話になっていたSコーチ。特に娘は,しばらく直接指導を受けておりました。

それが10月より県外にある同系列の別スクールに移動が決定。

やさしくて物腰柔らかな独特の雰囲気が評判の人気コーチだっただけに,スクールとしては少々痛手かも。
昨年の秋は,真剣モードも少し見せていただきました。


家族でお世話になったコーチですから,どこかでご挨拶をと思っておりましたが,なんとか県外に赴任される前日夜にようやくお会いすることが出来ました。

いつものTコーチと,一週間前に籍を入れたという奥様も一緒です。


ということはバリバリの新婚さんな訳ですが,奥様は徳島で仕事を続けられるそうでしばらくは単身赴任とのこと。


それが自分の結婚時と全く同じシチュエーションなのでちょっとびっくりしました。
(私も入籍一週間で単身赴任決定!…ただし半年ほどでしたけど)


寂しくなるのはTコーチ。
いつも一緒に色々されてましたからねぇ。。。。


でも数年後には徳島に帰ってこられる予定とのこと。
きっと外で研修されて,さらにコーチとして大きくなって来られることでしょう。

どうかお元気で,いってらっしゃい。

















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




5月くらいから探していた次期ラケット。


別に今使っているものが壊れたわけではありません。が,テニスラケットも日々進化を遂げている…らしいです。
テニスを(真剣に?)やっているのであれば,色々試してみたくなるというのは特にわがままではないと思います。

それに,雑誌の受け売りになりますが,ガチガチにストリングスを張られて何百球何千球とボールをひっぱたいていますとラケットの内部性状はそれなりに劣化していくのだとか…
ですから,ウィークエンドプレーヤーでも2-3年に一度はラケットを新しいものに… だ,そうです(笑)。

買い換えを促したいための提灯記事か,科学的実証に基づいた記事かはわかりませんが,新しいものにすることで,私自身はリフレッシュできるし,経済活性化に微力ながら貢献できるし…
ということで色々と探しておりました。

私の通うテニススクールは,プリンスというメーカーを中心に扱っています。
これまでラケットを3本買いましたが,いずれも「プリンス」。

今使っているラケットは「ベンデッタDB」というプリンスの中では少しマイナー路線モデル。プリンス十八番である「O3ポート」ではないんです。
発売当時は世界ランク4位のダビド・フェレールが使っているというふれこみでしたが,どうもその実態は,もっと以前に杉山愛が使用していた「ハリアー」というラケットそのものだったという経緯があります。

もちろん悪いラケットじゃあありません。極めてどこもとがっていないラケットなので技術向上には一役買ってくれたように思います。


で,今回はできれば別メーカーのラケットを使ってみたい…そう思っておりました。

この夏を通してスポーツ店などに展示してある「試打ラケット」を何種類か借りたり,雑誌の記事を読んでみたりして検討したのですが。。。。

結論は

「買ってみないとよくわからない。」


というのも,ラケットの感触は張ってあるストリングスの状態でまるっきり違ったものになってしまいます。
試打用ラケットのストリングスが何でどのくらいのテンションで張ってあるのか…そのあたりでラケットそのものの印象は大きく変わってくる感じでした。

ですから,参考にしたのは「振りやすいか,振りにくいか」という点。
それで選んだラケットがこちらです。


バボラ アエロプロドライブフレンチオープン :アエロプロドライブの色違いです。スペックは全く一緒とのこと。今年の5月に限定品として発売されたようです。

正直,オリジナルカラーのラケットは何となく特定の球団を連想してしまって少々引いていたのですが,こちらは元地元のCARPカラー(笑)。周りでは使っている方を見かけたことはないし…ということでこれにしました。

買ってから気がつきましたが,色だけでなくラケットの至る所が「ローランギャロス」仕様になっています。











…ま,プレーには関係ない部分ですけどね…



数回テニススクールで打った感じは,これまでのラケットでは「ミスショットだ…」と思われるタイミング・打点のショットが,意外に普通に返球できていたりすることが多くなったような気がします。
これが「面安定性」?なのかな??

これで打倒「娘」がはたして実現するでしょうか。
もう少し慣れてきたら「再試合」を申し込みたいと思っています。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )