足元の一歩から
小さなことからコツコツと…がモットーのはずなのですが,実際の毎日は?




若い人たちの「車離れ」が言われてすでに久しいとは思いますが…

ゲームの業界でもそれは同じ事なのかもしれません。自分が子供の頃はまだ家庭用ゲーム機なんてものも無かった時代でしたから,街のゲームセンターに行って車のゲームをするのが無茶苦茶楽しみでした。そのうち家庭用ゲーム機が普及しはじめ,車のゲームも自宅で楽しめるようになります。

そして自分の中で衝撃的だったのがプレイステーションで1997年に発売された「グランツーリスモ」というゲーム。
何せ普段自分たちが乗っている車がゲームの中に登場して操作することが出来る。。。さらにはその頃にあった車のゲームの中では挙動がかなりリアルに近いということで,これはとてもはまりました。

それから18年。私もかなりいい「おっさん」になり,ゲームからは卒業していて当たり前なのですが車のゲームだけは違います。
ゲーム機の処理能力もより一層向上し,さらには周辺機器?といいますかハンドルコントローラーやマニュアルシフト,アクセル,ブレーキ,クラッチの類いまでリアルに近い形のものが販売されており,車好きにはたまらない環境になってきているんですよね。また,メーカー側もターゲットをおじ様達に当てているような気がしてなりません。(周辺機器は拘って揃えるとかるく諭吉様10枚を超えます。。。。)

ただ,自分が遊ぶゲームソフトのメーカーさんは「グランツーリスモシリーズ」から「FORZAシリーズ」にシフトしました。国産メーカーのグランツーリスモに頑張って欲しかったのですが,最近は少し路線も変わり(ゲーム要素を濃くしてきた?),ゲーム自体の更新も滞りがち…
それに比較してFORZAというシリーズは「これまで通り」といいますか,リアルを追求しながら近年の市販車も取り入れるというまさに自分好みのゲームスタイル。
おまけにマツダの新型ロードスターがあって(北米仕様ですけど),さらにさらにはNBターボがあるんですから!

自分が実際に乗っている車に乗れるのはかなり面白いです。乗り味も実車にかなり近い線いってると思います。
最新のバージョンのゲームソフトではNBのエンジンルームまで見ることが出来ます。


Forza Motorsport 6 NB roadster

こんな風にゲーム内で車を眺めるモードが付いているんですね。室内を見ることが出来るだけでなく,エンジンルームやトランクまでも…これを子供が喜ぶとは正直考えにくい……おそらく確信犯でおじ様達世代を狙っていますよね。

ちなみにNBターボのエンジンルームですが…

ゲーム内のエンジンルーム



自分の車…右ハンドル,左ハンドルの差はあるようですが,ほぼ忠実に再現されてますね

これが収録されているほとんどの車で出来るのですからびっくりですね。
一応本筋はレースゲームなので,世界各地のレース場が収録されているのですが,このコースもレーザースキャンしたデータで構成されているようです。

自分の一つの夢に将来ドイツのニュルブルクリンクというコースをレンタカーでドライブしてみたいというのがあるのですが,このゲームの中ではかなりリアルな状況でNBターボで走ることが出来ます。。。。

こればかりは「良い時代になったなぁ。。。」と思うのでした(笑)。


こんな画面をキャプチャーして喜べるようになっているのはやはり大人世代狙いですよね。

ただ,あまり子供や嫁さんに見せられる姿でもないかなぁとも思うのも然りです。。。。








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2年前に家族みんなで買い換えた携帯電話。
私,嫁さん,娘,お隣の二人と5台のiPhone5を一度に購入したことになります。
iPhoneに限らず工業製品全般に当てはまることだと思いますが,モデルチェンジ直後や新製品の初期ロッドはマイナートラブルが多いと言うこと。

ご存じの方も多いと思いますが,iPhone5も初期のある時期に生産された製品について「スリープ/スリープ解除ボタンの作動不良」 「iPhone 5 バッテリーの不具合」などが無償交換の対象となっています。

スリープ/スリープ解除ボタンの作動不良については,娘の携帯に症状発生。
症状が出てしばらくは製品サイドの問題と思っていなかったので,娘の荒い使い方に問題があるのだと両親とも思っておりました(^^ゞ。

しかし,ネットで偶然,作動不良がロッドによって生じていることを知りAppleに連絡。
即無償交換となりました。
この交換も非常に迅速で,連絡した次の日には交換品が届きました。
サービス良すぎるんでないの?と思ったくらいです。
おまけに2年近く使用してきた携帯が新品になるのですから,少し得したような???(もう今となっては2世代前の携帯になりましたが)

そして先日,今度は私の携帯のバッテリーが異常な減り方をはじめました。
フル充電しても半日くらいで残量20%程度になってしまいます。
おまけに少々発熱している感じです。

ただ,アップルのHPでアナウンスされているバッテリーが不具合になる可能性があるロッドには当てはまっていなかったのですが…

一応サポートに連絡して状況を説明。
すると,あるアプリを使って私が使用しているiPhoneの状況を簡易診断してくれました。
結果は「問題なし」。。。。

うーん,「でも熱持ってるんですけど…」とやんわり粘ってみますと,「わかりました,代品(新品)に交換してこちらで調べてみます」とのこと。
私にしてみたら修理でも充分だと思っていたのですが,こんな場合新品交換した方が手間が少ないんですかね。。。。

ということで,私の携帯も2年使用して新品になってしまいました(笑)5は5のままですけどね。

アップルさん,ありがとうございます。でも後の3台トラブルでないかな…ちょっと心配です。

それで,今回新品に交換したときに体験したことを一つ。
交換前のデータはiTuneにバックアップを取っておくことですぐに復元できます。
復元できるのですが,アプリによっては購入時や使用時に設定したパスワードを再度尋ねられます。
普段の使用時は入力しなくて良いものがほとんどですから,中には「パスワードなんだったけ?」というものがちらほら。。。
パスワードの管理は大切に。です。当たり前ですけど。


でも,これでまたまたiPhone6は遠のいた感じです

今は,iPhone6よりもND貯金?かな??




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




自宅の庭に植えてある檸檬の木。

二年ほど前にはじめて実をつけたのですが,次の年に木の場所を移動させてしまい,実をつけなくなっていました。

やっと落ち着いたのでしょう,今年はいくつか実をつけました。






きれいなライムグリーンです。香りが本当に爽やか♪



収穫はちびっ子と一緒に。











もちろん完全無農薬ですから,安心して皮まで食べることが出来ます。



まずはレモンティーからいただきました。


外国産の黄色い檸檬とはホントに香りが違います。
ライムに近い感じかな?

今年は全部で9個の収穫でした。
来年も実をつけますように。。。。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




一昔前,いや,二昔くらい前に流行った「ど根性シリーズ」




うちの仕事場の前にも頑張っている花が…









きっと花壇から種子が落ちたんでしょうね。



確か少し前に植えていた花の種類の様な気がします。


どうか自転車などに踏まれませんように……

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




久しぶりに「仕事」ぬきの講演会に行ってきました。

宇宙飛行士の山崎直子さんの講演です。
平日でしたが,たまたま休診日と重なっていましたのでこれはラッキーと…

上の娘はもちろん学校ですし,ちびっ子はとあるところに預けて,嫁さんと二人で出かけてきました。こんなところに嫁さんと二人で出かけるのも何だか久しぶりかもしれません。



会場には小中学生の姿もたくさんありました。色々な学校がバスをチャーターして学年ごと来場していたみたいです。そもそもの企画が子供達を対象にしたものだったのかもしれません

会場でみた『生』山崎さんはすらっとしたすてきな人でした。
一時間ちょっとのお話でしたが,子供達が飽きないように途中クイズなども交えながら,宇宙への魅力,自分が宇宙飛行士になったきっかけ,ディスカバリーに乗るまでの訓練の様子など,面白いお話を聞かせてくださいました。

自分の分野に関係があって面白かったのは,宇宙で歯痛が起きた場合は「抜歯」なんだそうです
もちろん,地上ですべての歯を治療してから宇宙に上がるのですが,万が一宇宙で痛くなった場合は治療なんてしていられません。
ですから,訓練の中に『歯を抜く』訓練もあるのだとか

やっぱり歯の価値ってそんなものなんだなぁってちょっと寂しくなっちゃいました(笑)


講演の後,質疑応答の時間がかなり長く取られていて,会場の元気な子供達の素朴な質問に,一つ一つ丁寧に答えてらっしゃる姿が印象的でした。

こんな体験がきっかけになって将来『宇宙飛行士』を夢見る子供達も出てくるんでしょうね。

今日は七夕。
山崎さんは宇宙でみた天の川は『ビックリするくらいきれいでした』とおっしゃっていました。空気がないため,光が減衰しないのでそれぞれの星の光が痛いくらいなんだそうです。

全く別の分野のお話は本当に面白かったです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




患者A様:「先生,私の歯はまだ大丈夫でしょうか?」

私:「まだまだ大丈夫ですよ~,毎月おいでくださるから,歯ぐきの状態も良いですしね。またお掃除に来てくださいね。」

毎月歯のクリーニングに足を運んでくださるある患者様とのやりとり。。。

ご高齢でしたが,お元気なので実年齢よりは10-15歳くらい若く見える方でした。うちの歯科医院とのおつきあいはもう25年以上前からです。この5年近くは治療の必要もない状態でしたが「気持ちが良いし,ケアもしてもらえるから」と言うことで,毎月クリーニングにおいで頂いていました。

5年も続く月一回のクリーニング,また来月もおいでくださって当たり前。そんな風に思っていました。



が,次の日の朝。。。。


衛生士:「先生,警察の方から問い合わせのお電話です。」

私:「???(なにか悪いことしたっけ???)」

衛生士:「A様が昨日,交通事故で亡くなられたと…」


頭をハンマーで殴られたような衝撃でした。


警察:「歯科医院からの帰り道に事故に遭われたようでして…」



仕事柄高齢の方に接する事も多く,その方々の訃報を聞くことも正直珍しくはありません。
しかし,昨日まで本当に元気だった方で,ましてや来院頂いた帰り道だったとは…


正直ショックです。





謹んでA様のご冥福をお祈りします。














コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今年はまめな更新を!
と誓ったのもわずか2ヶ月で終了

さらに気がつけば丸々一ヶ月放置状態です。
うーん,これほど間を開けてしまったのは日記を開始してからはじめてのこと。


でも,特に病気をしていたとか,調子が悪かったわけではありません。


ただ,ちびっ子の相手をする時間が増えたので,その分PCの前に座る時間は減ったと思います。また,上の娘も大きくなったので,その子の話題をアップするには少々抵抗が出てくる年頃になりました。






さて,この一ヶ月の徒然を…

とはじめたいところでしたが,現在進行形の話題から。





水疱瘡にかかりました。






上の娘(13)です。


へ?この歳で??って感じです。




予防接種をしていたのであまり警戒していなかったのですが,抗体がなくなれば感染する可能性は充分あるようですね。
4日まえから体に発疹ができはじめ,「何何?ダニかなにかいるの?」と疑ったのですが,病院での診断は「水疱瘡」

新学期早々ついていません。


昨日が発疹かゆみのピークだったようで,口の中や耳の穴まで発疹が出来た様子。
抗ヒスタミン剤で何とかかゆみを抑え,格闘しています。



となると,下のちびっ子や親たちは大丈夫なの?ってことになるんですが…


自分は一応感染の既往(+)なんですが,もう45年以上前のこと。
娘の症状がひどくなってから,色々ネットで調べてみますと抗体がなくなって「再感染」を起こすケースもあるとのことです。






……大丈夫かな…



大人が発症した場合はかなり重症化するケースもあるようですね。





仕事どうしよう……




下の子は予防接種を受けて間がないので,こちらも隔離せずに一緒に遊ばせたりしていたんですが,もしかしたらうつっているかもしれませんね。






……まずかったかな…







いずれにせよ,まだ潜伏期間でしょうから結果は数日後になると思います。






発症せず,別の話題が書けますように…




春休みにY先生ご一家と一緒に出かけたお花見の写真。2年ぶりのお花見は楽しかったです。









コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先日,とあるテレビ番組の名場面集を見ていたときのこと。
女優の樹木希林さんが,孫について話をされてました。
何番目のお孫さんかは忘れましたが,あるお孫さんは内田裕也さんそっくりなんだそうで…

それを見ていた私と嫁さん,思わず顔を見合わせてしまいました。

我が家の下のちびっ子はホントに祖父そっくりで,ビックリすることがよくあるんです。

きっと自分たちより,祖父に似ていると思います(性格面含めて…)


祖父に抱っこされている横顔。頭や耳の形がそっくりだと思いません???

隔世遺伝なんでしょうかね。

ちびっ子はいつも楽しく遊んでくれる祖父が大好き。
まだあまり言葉が出ないのですが,「じい」を一番に覚えましたし,少々機嫌が悪くても『「じい」のところに行こう!』というとたちまちご機嫌になります。父親も母親もかないません




近所のおもちゃ屋さんで。バランスを鍛えるのに良さそうなおもちゃですが…


きっと転んでコブ作るだろうなぁ…



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先日,とあるプロスポーツ選手の激励会に出席する機会がありました。

ご本人に承諾をいただいていないので,プロ選手を「Cさん」としておきますが,Cさんはまだ20歳の若手プロ選手。
小さい頃から存じ上げているので,プロになったと聞いた時は本当に嬉しかったです。

去年がプロになって一年目で陰ながらネットなどで活躍を拝見していました。この一年の活躍は順調な滑り出し…いやおそらく,順調すぎる滑り出しと思います。

どんなプロスポーツもそうですが,「プロ」という肩書きがついたとしても,その中でさらに成功(?表現が拙いですね。トップクラスに上り詰めるのは)していくのはほんの一握りの人たちです。もしかするとCさんは,その一人になる可能性を持ったアスリートだと思います。数年後には,全国区もきっとユメではないと思います。

ですから,激励会でも後援会でも応援してあげたい!と思うのでした。

私はCさんがしているスポーツそのものに,残念ながらたしなみがありません(サッカーやテニスではないってことですね)。
ですから,そのスポーツでプロになることへの過程がどんなに厳しくて,難しいものかということを文面でしか知らないのですが,プロになるということはすごいことだと激励会に参加して改めて思ったのでありました。

それは,フィジカルやテクニカル的なものではなくもっと別の意味合いです。

責任…とでもいいましょうか。
Cさんはきっと純粋にそのスポーツが好きで始めてプロにまでなったのだと思います。

しかし,プロになった時点でそのスポーツをすることは「好き」とか「趣味」ではなく「仕事」になっているということ。自身のプレー結果に多くの周りの人の生活が左右されることもあるということもあるという意味では,大きな責任を背負わされているといっても過言ではありません。

激励会に集まった人々の期待もあります。…まともに考えればとてつもないプレッシャーですね。

まだ20歳になったばかりの若者が,そのような厳しい世界に挑戦している姿をみて,小さな頃を知っている分「無理しないでね…」と思ってしまうのでありました。

できればCさんには,楽しかった頃の純粋な気持ちを忘れないでプロ生活を続けて欲しい…そう思っています。


今年一年も怪我のないよう頑張ってね,Cさん。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いつものことですが気がついたら年末…(笑),これまでのペース考えると間違いなく最後になりそうなので…

今年の冬は12月から半端なく寒いです。自分が歳をとったから寒く感じるのかとも思いましたがそれだけではないようです。

それでは最近の徒然を。。。

12月は娘の誕生日月。本人の大好きなシーズン到来です。
誕生日のプレゼントは基本的に本人希望のものを用意するようにしてきました。
が,あまり物欲のない彼女は「何でもいいからサプライズ的なものを!」とこれまでも親を悩ませる要求をしてきていたのですが…

今年は珍しく早々にプレゼントが決まっていました。

「クリスマスシーズンの東京ディズニーランド旅行」

物でなくなったところが,大人になった証拠なんですかね。


で,行ってきました。東京ディズニーランド。連休を使って行ったので,予想はしていましたが,すっごい人人人人。。。。

何をするにも順番待ち。100分程度は当たり前で60分切っていたら「はやいじゃん!」と思える始末。
なんだか感覚が狂います。


それでも天気には恵まれて雰囲気は最高でした。


2日目の朝一番に入ったディズニーランド。オープニングのセレモニーかなにかです。雲一つない良い天気でした。

今年一年を振り返りますと,まず何よりもよかったのは家族みんなが健康で過ごせたこと。

一昨年の手術から,嫁さんも着実に体調を復活させつつあります。
それが一番

ちびっ子もすくすく大きくなりつつあります。
男の子なんですが,意外に熱を出したりせず,ほとんど病院に行くことがありません。男の子はもっと「弱い」っていうイメージがあったんですけどね。

心配していた「後遺症」(?)も今のところは何もないようです。


上の娘は中学生。いつの間にか大人になりました。もう考え方も一人前の大人。この一年での(精神的)変化は彼女が一番でしょう。

親という人間を客観的に観察できるようになり,どう彼女に私達が写っているのか。。。。
聞きたくもあり,聞くのが怖いような。。。。

昨夜はクリスマスイブ。

嫁:「私一度ね,やってみたかったことがあるの。。。」


ささやかな嫁さんの願いとはツリーの下を一杯のクリスマスプレゼントで埋めること。
今後子供たちに使わなければならないものをまとめ買いして,プレゼント包装してもらいました。

もちろん,中にはユメのプレゼントも入っていますけどね。



来年もよい年でありますように。。。。。









コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ